favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

連投な訳。

返信

誰かがこれを読んでくれていると

勝手に思う事で

私は一人ではない

と勘違いするため。


あぁ!

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

Re: イライラ

秋。

返信

秋10月生まれの私には素敵な季節。

早く来い来い、10月ちゃん♪

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

イライラ

返信

もー暑すぎてイライラするっ!

早く秋来いやっ、秋!!

投稿者 zndg5z | 返信 (1)

否定。

返信

肯定はいつでもできるが

否定は今しかできない。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

Re: 昔あった症状

羨ましいと思います。

返信

そんな風に喋っている事が見えたのなら、文章にもっと幅が出たのかもしれない、と無い物ねだりをしてしまったのですが。

またいつか、見えるようになるといいですね。

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

Re: 少し違うかもしれないけれど

昔あった症状

返信

人と話をしている時に、その人の仮名遣いが漢字仮名混じり文で「見えた」。


映画の字幕や漫画の吹き出しのような感じで、どこにもないどこか別の平面に字が出ていた。句読点の位置は息継ぎに関係なかった。なぜか改行はなかったような感じ。


字体までは意識しなくて、プレーンテキストのデータそのものというか、どの文字かという情報だけが漠然と表示されていた。

例えば、つい「そんな思いっきりカタカナで笑わなくても」などと言ったら変な顔をされた。自分にとって「あはは」と「アハハ」は違っていたので。

インタビュー起こしの仕事とかすればよかったのかな。


同じこと(文章)をしゃべっていても人によって表記が微妙に違って面白かった。

今は見えないのでちょっと寂しい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 6k4ach008/アートとしての日本語

少し違うかもしれないけれど

返信

趣味で文章を書くのだけど、その時に意識するのは、漢字とひらがなの割合だったりする。

印刷するものは特に、その割合が重要だと思うから、書いた文章の中で漢字とひらがなが半々くらいになるようにする。


文章の流れも大事だけど、目をやった瞬間に与える視覚的な要素も、作品の一部だと思う。

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

Re: 音速道路

間を取ると

返信

光速道路、ってそういう話でしょうか。


翻って今の拘束道路というか梗塞道路というか駐車場というか、あれ、ねえ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

秀才の上

返信

「天才」と「名人」の二種類いると思う。

自分も含めた凡人が太刀打ちできないのはどちらも一緒で、すごいことには変わんないんだけど。


努力の天才、とか努力できるのは才能だ、とかって言い方あるけど、そういう職人肌のはあんまり天賦の才って感じがしない。できるまでやればできる、って言ってるだけなので、なんか「信じ続ければ夢は叶う」に似た感じがする。

天才は「(努力それ自体以外のことを)やると、できちゃう」というか、まぐれの確率が異常に有意に高いというか、そんなイメージ。


いわゆる才能って言われることのうちかなりの部分が方法論だってことは結構あって、そうじゃない部分。

「上手い」と「いい」の違いみたいなもの。


文化と文明の違いにちょっと似てるのかもしれない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gzjrny.sa.yona.la/22

返信

「待ったけど来なかった」って、

来るのわかってていつも一緒に行ってるのに10分もたたないうちに置いて行かれた!

それって待ったって言わないんじゃない?


皆さんは、待つ立場だったら、相手が何分遅れてきたら腹立ちます?

投稿者 gzjrny | 返信 (0)

ぁゃιぃ

返信

ただ今ネカフェに寄り道中。


キーボードの「ひらがな」が「ひちがな」になっている。

どこ製なんだ、これ。

投稿者 rychqe | 返信 (0)

スポーツって

返信

何で「男性・女性」「男・女」じゃなくて「男子」「女子」なんですか。

なにか漢字の意味で「ガキ」じゃない高尚で崇高な思想があるのかな。そんな気もする。


あと、パラリンピックでとまでは言わない、トランスジェンダー部門つくったらどうだ。あれも結構でかいハンディキャップでしょういろいろと。

人がいなすぎるかな。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

やべぇ

返信

アビーが可愛すぎる。

ちなみに、動き方がね。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

song

返信

必要なのは この声と言葉とリズム

思いを込めて 言葉の乗せて


誰かの心に ひっそりと残りますように

そう願いながら 私は歌う

投稿者 rh4ach | 返信 (0)

Re: ジグゾーパズル。

ジグゾーパズル2っていうか自己レス。

返信

想像していた通りに超暇。

電話もかかってきやしない。

部署での出勤は4名。

2人は爆睡・1人はひたすらソリティア・私はジグゾー。

朝からずっとやっている。

あと2時間弱もあるなんて!!

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

無言の誘惑

返信

Yahoo!なんかトップページに設定してるとショッピング広告が気になって困る。

最終セールとか言われた日には、もはや着られる日数も残り少ない夏物を買いたくなるじゃないか。

それよりは秋冬物用にお小遣いをセーブしとくのが賢いってものだ。

…と判っていても、やっぱりあれ良かったなあ…うう。


※関係ないけど、‘save’しとくのに日本語だとセーブって書いちゃうのな。

 セーヴじゃ収まりが悪いのな。不思議だ。

投稿者 rychqe | 返信 (0)

昨日のこと

返信

以前見たのは何年前か。

すごく久しぶりに見た。

ラッキー♡


感謝の気持ちを声に出して表すときの「ありがとう」と「すいません」

相手から「いいえ~(どういたしまして)」と声を出して言われるのは「ありがとう」の方が多い気がします。

投稿者 zpachq | 返信 (0)

Re: 似たようなので

http://63z7u9.sa.yona.la/97

返信

ちちんぷいぷい 


って、全国区?

投稿者 63z7u9 | 返信 (0)

Re: なぜ

返信

胃潰瘍になって、休んでいる間にこんなにコメが…。

出雲率上げレスありがとうです。


sayonalaでは、出雲のほうが、宮崎より流行ってますよ~♪

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: 終戦記念日

記念といっても

返信

いい意味とは限らないんじゃないのかなぁ。

記憶に留めておく日という意味の記念日。

風化させないための日。

投稿者 zndg5z | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.