favorites of fj2sp6
カルドセプトがゲームアーカイブスに来た |
返信 |
カルドセプトDSが出てから約一ヶ月が過ぎてゲームアーカイブスにカルドセプトエキスペンションプラスが来た。
丁度発売日に合わせて配信したら面白かっただろうに…
アーカイブスでの対人戦は厳しいからやるならDSなのは変わらないけどPSP-1000を買った瞬間からPSPでカルドセプトをやれる日を待っていたので大満足。
今日は他にもサガプロとか神配信過ぎてるけど明日はパタポン2、来週はロコロコ2のダウンロード販売があるというのにSCEやりすぎだよ…
たぶんこれらを買おうとしてためておいたポイントを使わせようとしたんだと思う。
じゃなければ俺がまた3000ポイントをチャージするはずがない…ああ、財布が…
さるさる日記 - とくとく 日記 |
返信 |
Quote |
■2008/11/26 (水) 元厚生事務次官刺殺について疑問
容疑者小泉毅について
・付き合いが極めて少なく、近所との付き合いがないばかりか、警戒人物
・無職
・前職を離れて10年
しかしながら、マスコミは以下のような報道を行なった。
・小泉とボランティアでペットの保護活動をしていた人物がタイミングよくTVに登場
その人物は、小泉が語っていた、ペットを保健所に殺されたことについて話す。
・広島で働いていた時の同僚がタイミングよく登場し、小泉とペットについて語る
前項と同様に、小泉が語っていたペットを殺された件について語る。
付き合いが無い、と報道されているにもかかわらず、なぜか、小泉とペットの件について語る者がタイミングよく現れる。
普通、このような凶悪犯とかかわりがあったこは隠したいのではなかろうか。
であるにもかかわらず、付き合いが極めて少ないと報道しておきながら、小泉とペットの件について語る人物が、わざわざ、タイミングよくマスコミに登場する。
ペットを保健所によって子供のころに殺されたことを、どうしても動機と思わせたい陰謀に思える。
真相を隠すための演出が組織的に行なわれているように思える。
封じ込めたい情報を、殺された元厚生事務次官は握っていたのではなかろうか。
東村山朝木市議殺人事件が思い浮かぶ。
■2008/11/26 (水) 麻生に緊急事態日本を任せてはいけない:退陣せよ! 1
この緊急時に経済対策先送り。
麻生は「国民をなめとるんとちゃうか!」と言いたくなるような人間である。
この人間は、日本を崩壊へと導く可能性すらある。
就任時には期待をしていたが、とんでもない如何様であった。
首相の座にしがみつくために、国民を愚弄し犠牲にしている。
日本国民の怒りが沸点を超え、「退陣運動」という、平穏で温和な日本国民が忘れかけているデモが起きても不思議ではない状況に思える。
あえて言わせてもらうが、麻生は役立たずの「アホ」どころか、未曾有の大不況を引き起こす疫病神である可能性がある。
麻生は今の日本の非常事態を認識していない、というより、認識することが出来ない低能ではなかろうか。
想像するに、本人、麻生も何をして良いのか分らなくなっているのではなかろうか。
■2008/11/26 (水) 麻生に緊急事態日本を任せてはいけない:退陣せよ! 2
・自分の財布のごとく10兆円をIMFへ拠出
なぜマスコミは叩かないのか。国民一人当たり8万円。
これだけのお金があったらどれだけの人が助けられ、日本の将来のための人材に投資が出来ると思っているのか・・・。
国民へは、近い将来、毎年数十万円を国民から吸い上げることを条件に、人を馬鹿にしたような小銭をばら撒く。まったく、ふざけている。
・国民給付金
この経済非常事態に、期待する効果を検証したとはとても思えない。
期待効果の分析、認識ができない者を、首相にしてはいけない。
Re: 寝違え
探してみました |
返信 |
地方名物 |
ちょっと責任を感じたので(笑)
http://image.mapple.net/ocol/photol/00/00/00/08/16_1012182_1851_3.jpg
バターライス+カツ乗せ+デミグラスソース。
朝からお腹空くなぁ。体調によっては胸焼けもしそう。
ちなみに、私の住んでいる地域の名物では「ありません」。
Re: みんな
気分次第 | gt7u9x | sa.yona.la |
返信 |
Quote |
やがて家族を持ち,イビツな国家の福祉政策の平均像に乗っかり,子供の「成長」っていう光に満ちた変化に向き合う。光の維持に必要な糧を得るため,その後も「仕方なく」生きる。その「仕方なさ」ったらなかなかにポジティブ。
そのうち人は
「仕方なく」生きるようになってしまうかもしれないなと、
それが大して恐ろしくないなと
そんな風に思ってしまうのは
やっぱり僕が時々仕方なく生きているからなのでしょうか。
Re: 会う口実を見つけるのが苦手なので
ロックバルーンは99 |
返信 |
kwout |
違うか,ネーナ。
気分次第 |
返信 |
で
やることをやるとか、やらないとか、
そんなことが許されないのが、何よりも耐え難い。
でも、気分次第で社会的責任を投げ出せるような社会は
想像するのも堪えがたい無秩序になるかもしれない。
人間は、「仕方なく」やらなければいけないことがとても多い。 とても多い。
もしかしたら、「人間は」、ではなく「生き物は」なのかもしれないけど。
案外、やらなければいけないいのに他のことをしたくなるのが人間の欲望なら、
また義務を消化して自由になりたいと思うのも人の欲だと思う。
そのうち人は
「仕方なく」生きるようになってしまうかもしれないなと、
それが大して恐ろしくないなと
そんな風に思ってしまうのは
やっぱり僕が時々仕方なく生きているからなのでしょうか。
仕方がない。
Re: エスエス製薬