favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

ううっ…

返信

レポート書き終わってやっと遊べると思ったら目が痛くて何も出来ない(´;ω;`)ウッ…

さっさと寝ろってことかな…

投稿者 rsifb4 | 返信 (0)

Re: 絶賛執筆中

筆が進みそうですね。

返信

いいですよね~、OTTAVA。

私もここのエントリーで知りまして、帰宅すると家事をしながら聴いたりしています。


修論、頑張ってください。

投稿者 gh4ach | 返信 (1)

寒い。

返信

冬になると

恋しくなる。


のは人の本能でしょうか。



あと、ついでに布団も恋しい。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

昔の僕。

返信

去年描いてたフラッシュアニメを見たら動きは下手だけど一生懸命に動かそうとした痕跡が残っていてちょっと感動した。

今も上手なわけではないけど動かすといった概念が変わってからはなんとなく自然に動かせるようになったと思う。

でも今は必要を求めているだけって感じだけど昔の僕は色んなことを試せる力を持っていた。

そのせいで最初からやり直さないと完成出来ない物が出来上がってしまったものの色んなことを学ぶことができたし。

いわゆる試行錯誤なんだけど今の僕は何故かそれもできないほど切羽詰っていて何かを試すことができない状態。

たぶん卒業が一番の理由だろうとは思うがそれだけではなんか足りない。

こういう時こそが今まで積み上げてきたものを一瞬で無くせる時でもあるから焦らずに慎重に行かないと。

とりあえず1年後の僕には何か胸を張って見せられる物を作れるように頑張ろう。

投稿者 rsifb4 | 返信 (0)

将棋

返信

先日の竜王戦第四戦を見ていて本当に久しぶりに将棋熱に火がついてしまった。

こういうときインターネットに接続できると話が早い。

すぐにYahoo!ゲームの将棋で対戦相手を見つけることができる。


見つけることはできるが、勝つことはなかなか難しいな。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

メンボクない

返信

ほとほと酔ったので寝ます。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

部屋

返信

どうしても、じっとしていられない。

何か特別なことがあるわけじゃなく、

とにかくいつでもうろうろしたり、立ったり座ったり、歩きまわったり、貧乏ゆすりしたり、

体のどこかを動かさずにはいられない。

親にもよく注意されることだけど

どんなに注意されたって気が付いたらしていることだから直せない。(癖も直すじゃなくて治すかな?)

不思議とじっと本を読むことなら何時間もできるけど、それ以外のことで数十分もじっとしてられたことがないと思う。

そのせいかなにをしてても身が入らない。

時間がなくても家の中や部屋をあちこち歩き回ったりして、さらに時間をなくしてしまう。


あーあ嫌だ嫌だ。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

夜のチョコ

返信

もう何年も前から気になっていたAfter Eightというチョコレートを食べた。

薄いチョコの中にミント風味のクリームみたいなのが入ってる。

なぜ8時過ぎのチョコなのか。

8時以降に食べろという意味なのか。

8時以降に何かあるというのか。


む。

なんだかいやらしい気分になってきましたよ!!(うそ)

投稿者 zndg5z | 返信 (0)

上場倒産、戦後最多に/目立つ建設・不動産関連

返信
帝国データバンクによれば、今年の上場企業の倒産は三十社(上場廃止後を含む)に達し、二○○二年の二十九社を抜いて年間件数で戦後最多を更新しました。二十六日には、東証一部上場の建設業のオリエンタル白石が東京地裁に会社更生法の適用を申請し、受理されたと発表しました。マンション市況低迷や資材価格高騰、金融機関の不動産向け融資厳格化などを受け、建設・不動産関連会社の倒産が二十二社に上り、不振が目立っています。

 東京商工リサーチによると、全国の企業倒産件数(負債一千万円以上)は建設業が七月から四カ月連続で四百件を突破。不動産業も十月は五十六件で前年同月の約一・五倍と、厳しい経営環境が続いています。

上場倒産、戦後最多に/目立つ建設・不動産関連

投稿者 sfu9xi | 返信 (0)

drama

返信

まるでドラマのような 予想外な展開に

まだ実感がないの 嘘にしか思えない

ついさっきまで この手に感じた温もり


ありきたりな毎日だったけど

何か足りないなんて 思った事なかった

いつもと同じだけど いつも満たされてた


鼓動が聞こえない 温もりも感じない

ここに存在するのに この手は繋がっているのに

どこへ行ってしまったの?


たった一秒 その運命が

二人を引き裂いたとしても


「おかえり」が言えなくても

「ただいま」が聞けなくても

「当たり前」じゃなくなっても


いつかはくる この時が

突然訪れただけ


キスをするたびに

笑顔をみるたびに

その手で包まれるたびに


もっと伝えておきたかった

もっとふれていれば良かった

鼓動が止む その瞬間まで


一秒先の未来より

一秒前の過去に戻れるなら


ただ「愛してる」とだけ 伝えたい


ただ「愛してる」とだけ 伝えておきたかった

投稿者 rh4ach | 返信 (0)

Nokia

返信

Nokiaは日本国内のコンシューマ向け携帯電話端末から撤退するってことだけど、MVNOを始めるという報道があったので、今後は自身のMVNOの中で端末含めて自由にやるってことだろうな。

各キャリア(Softbank mobileのみか?)で既に展開済みの法人向けではNokiaもまだ頑張りますということかもしれないが。


iPhoneに換えるまではNokia N95 8GBという端末を使っていたけれど、これは本当に強力な端末だった。

NokiaのMVNOの中身次第ではまたNokiaを持つかもしれないな。

ちなみに今のiPhoneでも着信音だけはNokia tuneが鳴るように設定している。

iPhoneのもともとの着信音はちょっとイマイチ。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

「ガンズ」激怒!「ドクター・ペッパー」を提訴へ(社会) — スポニチ Sponichi Annex ニュース

返信

何度読み返しても意味がワカラン。「ガンズの新譜リリース」が「神々の遊び」みたいなネタ化していてそれをドクターペッパが宣伝に使ったってこと?。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

最近読んだ本

返信

・クラウド化する世界 ニコラス・G・カー

・V. トマス・ピンチョン

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

いや本物の相田さんは,こんなこと書きませんけど

返信

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

ふと、見上げる

返信

いつもなら早く布団に潜りたいがうえにアパートへの最短の道と

玄関のドアにしか目がいかないのだが、ふとアパートの前で

立ち止まり、夜空をみあげる。


...この時期ってこんなに綺麗に星が見えるんですね...


天文学とか全く興味もない自分だけど、素直に感動した。

投稿者 f9p6jr | 返信 (1)

Re: 芸術なんてやめだやめ

誰の目に止まらなくとも。

返信

やめちゃだめ。


・・・ってこれ読んだ瞬間思ったんだ。



生まれ変わったら○○になりたいgh4achより。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

キルポイント

返信

キルポイントってドラマが面白い。

10話くらいまでだし。


長ったらしくないし。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

<党首討論>小沢代表「意図的な審議引き延ばししない」 麻生首相と小沢代表 のやりとりの詳報(4)(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

返信
■麻生首相 1次補正を出しましたこの8月末、リーマンブラザーズの破たんという大きな事件が起きました。この状況がさらに悪化していく可能性があるので、多くの人が不安に思うと考え、10月末には「生活対策」というのをまとめておく必要があると申し上げております。

 今、中小企業の資金繰りというのをみますと、貸し出しの量、今の段階で2日間で1000億台に乗りましたが、それまで100億台と今の段階なら対応できる。銀行が貸し渋り、貸しはがしをしなければならない状況になる自己資本比率の低下を考えますと、金融機能強化法を審議して頂けなければならない。これを採決して頂く、これで迷惑を受けるのは借り手側となり、その意味で小沢代表のリーダーシップで早急に参議院で結論を出して頂くよう重ねてお願い申し上げます。

 ■小沢代表 私どもは意図的に審議を引き延ばすようなことをしないと、申し上げましたし(ヤジが高まる)。総理が聞こえないからちょっと。常識の範囲で審議する。法案については私どもも参院に出しております。ぜひ自民党さんには審議に参加して頂きたい。総裁として指示して頂きたい。本当に総理のご認識が大丈夫、この14%増、非正規の雇用も無くなってきて、正社員の雇用も厳しい、だから総理も信用の範囲を10兆円にしましょうとおっしゃった。なぜお出しにならない。それほどの不景気だからこそ、補正予算を出さなきゃならない。以前におっしゃっていたことと、論理が一貫しない。常識的な範囲できちんと結論を出すようにいたします。もう一度、補正予算を出すおつもりはありませんか。

<党首討論>小沢代表「意図的な審議引き延ばししない」 麻生首相と小沢代表のやりとりの詳報(4)(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

投稿者 sfu9xi | 返信 (0)

<党首討論>小沢代表「来年でいいは筋道通らない」 麻生首相と小沢代表のや りとりの詳報(3)(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

返信
■小沢代表 えー総理の今の答弁を簡単に結論を言うと、1次補正で十分年末、大丈夫だと、そういうお話だったと思いますけれど、私は今の総理のお話を聞いていてですね、本当に今になってそのような言い方をなさるのは一国の総理大臣としておかしいと、筋道がたっていないと思います。

 まず一番最初に私がびっくりしましたのは、1次補正の審議がまだ行われていないのに2次補正の話が政府与党から出てまいりました。私の経験で言いますと、一つの予算案が通る前に、むしろ審議もしていないわけですな、今度は。通る前に次の予算の話をするということは聞いたことがないけれども、しかしながらいずれにしても、1次補正では十分ではないと判断されたからこそ、10月30日に、いま総理も若干お話しになりましたけれども、信用保障を30兆、えー20兆に拡大する、政府関係の融資を10兆円を拡大する、目標30兆円というものも含めまして、2兆円の例の(定額給付金)問題、あるいは1兆円の交付の問題等々いろいろありましたけれども、一次補正ではまだ足りないからということで、積極的に二次補正を、10月30日に今国会に出すとおっしゃったのではないですか。今になって来年でいいということになりますと、ちょっと今までの総理の発言の趣旨から言いますと筋道が通らないと私だけでなく国民の皆さんも思うのではないでしょうか。

<党首討論>小沢代表「来年でいいは筋道通らない」 麻生首相と小沢代表のやりとりの詳報(3)(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

投稿者 sfu9xi | 返信 (0)

<党首討論>小沢代表「来年でいいは筋道通らない」 麻生首相と小沢代表のや りとりの詳報(3)(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

返信
■小沢代表 えー総理の今の答弁を簡単に結論を言うと、1次補正で十分年末、大丈夫だと、そういうお話だったと思いますけれど、私は今の総理のお話を聞いていてですね、本当に今になってそのような言い方をなさるのは一国の総理大臣としておかしいと、筋道がたっていないと思います。

 まず一番最初に私がびっくりしましたのは、1次補正の審議がまだ行われていないのに2次補正の話が政府与党から出てまいりました。私の経験で言いますと、一つの予算案が通る前に、むしろ審議もしていないわけですな、今度は。通る前に次の予算の話をするということは聞いたことがないけれども、しかしながらいずれにしても、1次補正では十分ではないと判断されたからこそ、10月30日に、いま総理も若干お話しになりましたけれども、信用保障を30兆、えー20兆に拡大する、政府関係の融資を10兆円を拡大する、目標30兆円というものも含めまして、2兆円の例の(定額給付金)問題、あるいは1兆円の交付の問題等々いろいろありましたけれども、一次補正ではまだ足りないからということで、積極的に二次補正を、10月30日に今国会に出すとおっしゃったのではないですか。今になって来年でいいということになりますと、ちょっと今までの総理の発言の趣旨から言いますと筋道が通らないと私だけでなく国民の皆さんも思うのではないでしょうか。

<党首討論>小沢代表「来年でいいは筋道通らない」 麻生首相と小沢代表のやりとりの詳報(3)(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

投稿者 sfu9xi | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.