favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

久しぶりにリアルに吹いた!!!!!

返信

駅中の本屋に幸いあれ!

おかげでコミックスの新刊が、発売日の朝通勤中に読めるのだ!

ここ数日で楽しみにしていた本が次々出たが、本丸は今日の「へうげもの」だ。


ぶーーーーーっ!!! どわはははは!!!!

電車のなかで本気で吹いちゃったじゃない!!!

やるなあ、伊達さん!! さすがっすよ!!


今まで、My Bestだった6巻の「コカカコッ」に迫るものがあった。

投稿者 kmktw2 | 返信 (0)

Re: http://82vdg5.sa.yona.la/5

スペースの代わりに。

返信

句読点「、」を入れてみてはいかがでしょう?

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

マケドニアへ

返信

ゆうべはNHKでソフト決勝見つつ、ゴロゴロしながら空飛ぶ軍隊の国マケドニアへ。

山がちでやせた土地のため、主な産業が傭兵というマケドニア。ううう、王自ら出稼ぎに行くなんて大変だよなぁ。

そういや、「パーンの竜騎士」でも、竜騎士らが糸降りのない時代に税金をロクに納めてもらえず、ひどい暮らしをしていたのを思い出した。

えー。竜騎士って見た目と裏腹に大変な仕事だなあ。竜、大食いだろうしなあ。


パーンの竜騎士らは、政治と経済と産業の発展に砕身し、功績に見合った土地をもらい、ついでに運送業などをはじめるわけだけども、戦争がなくなって平和になったら、マケドニアの人たちはどうやって暮らしていくんだろう。


今日、オンラインショップのぞくの楽しみだなあ。マスタープルフ売ってるかなあ。バーツを転職させてあげたいんだ。

投稿者 kmktw2 | 返信 (0)

Re: http://s9qe8m.sa.yona.la/2

トラナナ…

返信

ローソンで書き換えしていたやつですな。懐かしい!

ユニット担いだりするやつですな。激ムズ! やってらんねえ!! でも、やらずにはいられないッ!!

と、いいつつおいらも10面目かなにかで止まっておりますよ。

VCでやるのいいですね。実はWii版いいところでとまっているので、終わったらトラキアやるのもいいな…

投稿者 kmktw2 | 返信 (0)

曖昧は仕事の敵

返信

短めのフラッシュアニメの制作を頼まれた。

でも依頼主はフラッシュのフの字も、アニメのアの字も知らないようなお方。

で、曖昧な文書でのコンテを送ってくださっただけ。

まずは良く理解できない所を突っ込もうとしたら「わからない、もっと詳しく」といわれて何処がどう理解できてないってことを理解させるために説明を付け加えなければならなかった。

考えてみれば自分の言葉もあの文書みたいに曖昧なレベルの表現だっけ。

外注なんで今は上からの指示を待っている状態なんだけどなぜか打ち切りになりそうで不安だ。


仕事というものは結構理系と近いのではと思った。

カルネージハートというAI製作ゲームをやってて感じた面倒くささのような感じ。そこが好きだけどね。

投稿者 rsifb4 | 返信 (1)

Re: http://82vdg5.sa.yona.la/5

http://uj7u9x.sa.yona.la/19

返信

いや、誰も気にしないから、ここでいっぱい書いて練習するといいと思いますよ。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

こっそり

返信

会社のデスクの両端がいない…


一番奥だからやりたいほうだいじゃー。


でもいそがすぃ

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

苦しい…

返信

物理的に。

心拍数が上がったまんま。

どうしたらいいんだろ。

投稿者 rychqe | 返信 (0)

アカウント

返信

もう一つ作ろうかなぁ。

他の人はここで何個ぐらい持ってるのかなぁ?

投稿者 zndg5z | 返信 (0)

ラップ

返信

いわゆるガイジンの自己紹介はちょっと(かなり)自慢げなことも多いけど、ラップとかでも隙あらば自分のことを歌い込んでくるのはあれは何なんだろう。

ラジオなんかで途中からいきなり聞いても誰だかわかるようにか。


それともひょっとするとあれはデモ版で、CDを買ってPCに突っ込んでファンクラブの会員番号を入力すると正式版になってちょっと黙ったりしてくれるんだろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

メロディー

返信

メロディーもコード進行ももう書き尽くされた、という絶望が語られてからずいぶん経つようだ。

もしそれが本当なら、サンプリングやリミックスの勃興も無理もない気がする。既にあるものを何とかして使い回すしかないもの。

小室哲哉が、自分が得意とする転調について冗談まじりに「あれはシンセのトランスポーズボタンを押したらああなっただけなんですよ」と語っていたことがある。


J-POPによくある、音程感はあるけどずーっと同じ音でリズミックに歌詞を乗せていって(時に、韻を多用して)あとに続くサビのメロディーの印象を高める手法も、単に、一曲通して書く分の材料がもうないだけなのかもしれない。

これなら、歌の音質が違えば3分間くらいだったら何とかもつ。声自体の質もそうだけど、音響的に見れば歌詞は音質の変化だ。歌詞に言葉としての意味や物語を感じられれば聞いてる方の意識はそっちに行くからなおさら。

この手法は「歌うのが難しい部分が減るからカラオケで歌いやすい」というのもあるのかもだけど。


ラップは「単に金がなくて、片手でラジカセを担いで自己紹介やメッセージを乗せてしゃべっていた」というのがあるだろうからまた違うのかも。

偏見か。


偏見ついでに、この時、もう片方の手で自分のキンタマをごっそり掴んで大股のガニ股でのっしのっしと歩き回るとすごく70-80's。キャップのツバは斜め後ろ。これが斜め前で上げめだと時代がちょっと下る。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: メインページ

結局

返信

400どころじゃなかった。

夜って伸びるね。

投稿者 rychqe | 返信 (0)

ミッフィートート

返信

もう少し小さかったらなぁ・・・orz

まぁでもよいものもらいまいした

ローソンさまさま♪


そして、からあげクンのゆずポン酢が気になる!

投稿者 fksp6j | 返信 (0)

ヘッドホン

返信

オーバーヘッド型の(頭からがっぽりかぶって装着する)ヘッドホンを街中で見かけるようになって久しい。


いろんな色や形のモデルが出てきたとかDJみたいでかっこいいとか密閉型なら音漏れしにくいとか、もちろんポータブルオーディオ自体の普及とか、理由はいろいろあるんだろうけど、公衆の面前で外界を遮断する「今音楽を聴いてるんだから邪魔するな、俺は俺の世界に入る」ということのアピールが許されるようになってきていることの表れでもあるんじゃないだろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: だるい。

軽くなりました

返信

私の場合、低用量ピルを飲み始めたら生理痛、経血量とも軽くなりました。


(女性っぽいネタを書くためのアカウントをとりました)

投稿者 x7chqe | 返信 (1)

おはよ~。

返信

朝にこうやって書き込みしてる自分。

珍しく朝ごはん食べた。

確かにちょっとお腹が空いていたんだけど

別に食べなくてもよかったかなぁ。

あと5kgくらいは減らしたいのに。

昼は軽めにしよ。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

電話したい。

返信

でも、向こう多分仕事中だしなぁ。

こういう時、お互い学生じゃないのが不便だと思う。

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

だるい。

返信

生理中はホントだるい。


まぁ今んトコ腹痛も無いし、まだ楽なんだけど。

たまに本気で脂汗流して、痛さのあまり転げまわってるしかない時もあるからなぁ。


今度、医者に行ってみるかな。

流石に地元は行きづらいけど。


生理が軽い人が羨ましいなぁ。

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

있잖아.

返信

하고 싶은 게 너무 많은 사람은

정말 하고 싶은 게 없다는 말. 정말이야?


나는 아니라고 생각했었는데.

지금 와 보면 그게 맞는 것 같기도 해.


아니, 끈기없는 내 자신의 문제려나.



언제까지 자신을 바보같다고 생각하면서 살까...

投稿者 8m3vdg | 返信 (0)

山嵐

返信

夏目漱石の坊っちゃんを読んだ。

テンポのよい言語感覚が面白すぎる。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.