favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

苛々、イライラ

返信

Macがやっぱり死んだ。

で、修理に出したいが、正直持って移動するのが面倒。

いくら軽めでも、2時間も満員電車に揺られて運びたくない。


でも、それ以前に使ってたWinのパソコンは何時壊れるか判らないし、セキュリティソフトもちゃんと複数台使えるようにお金払ったのに、上手くオンライン登録できない(しないとウイルス定義を更新できない)し。


あと、Macを修理に出したら、モバイルノートが買えるっていうのもあって、その辺がネック。

モバイルノート欲しいけど、本気でサブ端末予定だったから、メイン端末が死んだのが大打撃過ぎ。


イライラ、イライラ。

どうしたものか。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

私だけじゃなかった。

返信

「不快なCM」で検索したら、「グリコのウォータリングキスミントガム」が何ヶ所かで取り上げられていた。


よかった。そう思ってるのが私だけじゃなくて。

あのCM、よだれをすする音も巻き舌も不快そのもの。以前のバージョンでは、歌声も不快だった。

投稿者 x7chqe | 返信 (1)

Re: 天気

ごめん…

返信

一瞬、ょぅι゛ょに見えた…


信じられない時もあるさ、人間だもの。

投稿者 fhdg5z | 返信 (0)

リーガ・エスパニョーラ

返信

今年もWOWOWかい。

昔みたいにJSportsが放送するのであればスカパー光を契約しようかとも思ったけどやめだな。

あの頃はJSportsとNHKの衛星放送の両方でリーガの試合が見られるという今では考えられないくらい恵まれた環境だった。

ライブで見たJSportsの試合を、もう一度画質のきれいなBSで見たりしていたなあ。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

無理してんのかな、自分含め

返信

あすこ界隈は妙に音楽通な顔をしたがる人ばっかりに見える

そんな人達には気に入らないであろうブログ記事を投稿してしまった

今回ばかりは叩かれるかもしれん

あの人達はたいして音楽通なわけでもないんだろうな

群れて批判して馬鹿みたいだと思う

投稿者 4x3vdg | 返信 (0)

Re: ドラクエ4(FC版)を今更クリアして気づいたこと

つい、

返信

つられてDS版を買っちゃいました。

これから冒険に旅立つよ?


FC版をやったのは発売当年だったから、ええと何年ぶr…(以下略)

投稿者 runy3v | 返信 (0)

Re: クリリンをさがせ!

25000は業界用語でデーマンゲーセン。

返信

では、それを2で割ると?

以下から選べ!


・ツェーマンゲーセンゲーヒャク

・デーマンゲーヒャク

・ツェーマソデーセンゲーヒャク

・シェーマンデーセンゲーギャク

・デーセンゲーヒャクデージュウ

・ツェーマンデーセンゲーヒャク

・デーマンツェーセンゲーヒャク

・ツェーマソデーセソゲーヒャク

・シェーマンデーヒャクデージュウ

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

たれめがね

返信

最近、るいせん使いすぎで、タレ目な人相に変わってきた。タレ目の眼鏡です。



「歳のせいで、顔の筋肉衰えてきたんでねが?」ってなツッコミは、スルーします。

投稿者 runy3v | 返信 (0)

興味ない

返信

結婚、する気ない。ずっとそういってるけど

最近そういうニュースばっかり読んでるじゃん。

すっごい自分につっこんでやりたい!!!


形にこだわる必要はないよなって思ってるのは本音。

投稿者 fz9xif | 返信 (0)

Re: 自分の母語じゃないからか、とも思いましたが

うなぎ

返信

おもしろい。

確かに文房具屋で筆記用具の書き味を試すときには筆記体でeelのようになんとなくくるんくるんとしたものを書いてしまっていますな。

凸とか凹みたいなのは書かない。

でも具体的な文字も書いてみないと、ということで適当に知り合いの名前書いたりします。

「○○○○参上」みたいな漢字で。

もとい感じで。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

Re: ガイジンに言わせると

http://6we8mk.sa.yona.la/56

返信

個人的には、「ワ」と「ク」の書き分けが大変苦手です。

投稿者 6we8mk | 返信 (3)

髪を

返信

染めてからパーマかけようか

パーマかけてから染めるか

どっちが持ちがいいんでしょうか?

投稿者 gzjrny | 返信 (0)

Re: キーボード

http://6x7u9x.sa.yona.la/27

返信

確かに...洗いたいかも...。

洗って天日干し出来るキーボード無いかなぁ?

投稿者 6x7u9x | 返信 (0)

まだ会社

返信

はやくかえりたし。


テレビみたいよー

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

hosii

返信

お金ないんだけどデジカメがあってもいいかなとおもう。


いま使ってるスメハチはやっぱりいざって時の感じだし。

協議の結果カシオのエクシリムが候補。


でかくて機能がいいのはスメハチでもいいもんね。

コンパクトでそこそこな感じがいい。


今週末アタックして、

日曜に髪染めよ。


金髪にしてみたい。

もう手相を見せてくださいの人に声かけられたくないお

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

Re: http://6we8mk.sa.yona.la/55

自分の母語じゃないからか、とも思いましたが

返信

仮に母語だってパスワードやコマンドの場合は一見めちゃくちゃな文字列になるわけだし、やっぱり間違える人は間違えると思うんですけどね。


アルファベットを使う言葉が母語の人が手で書く場合、uとn、vとrなんかもわかりづらいことがありますね。

それでなのか、大文字小文字混在で書く人もいます(「FRiEND」のように。画面上だと高さが揃ってないのでかえって見づらい)。普通の文章の中なら流れで読めちゃう。

小切手や領収書なんかは改竄防止の壱弐参のようなあれがありそうです(FはEにされやすいから小文字、のような)。


佐藤雅彦が「文房具屋にはうなぎがたくさんいる」と書いていた(筆記体でeelと書くと試し書きっぽくなる)。


個人的には、ハングルは作る前のプラモデルにしか見えない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: じゃなきゃ

http://6we8mk.sa.yona.la/55

返信

アルファベット大文字の「アイ」、小文字の「エル」、数字の「いち」は難読ですね。

I。

l。

1。

昔の人も字を考えててネタ切れになったのかな・・あーでもアルファベットと数字は起源が違うか。

則天文字みたいに今日からこういう新しい字に変えます!とか宣言してもらってもいいくらいだ。

コマンドとかで間違うと障害を惹き起こさないとも限らない場合だってあるし。

投稿者 6we8mk | 返信 (1)

Re: http://6up6jr.sa.yona.la/27

横取りレス

返信

題名が「Inspiron」だから、dellですよ~。

http://www1.jp.dell.com/content/default.aspx?c=jp&l=jp&s=gen

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

Re: アルファベットの「オー」と、数字の「ゼロ」

じゃなきゃ

返信

それ系は大文字禁止とかでもいい。

頼むからゴシック体でIとlを混在させないでほしい。

ほらもう打っててもわかんなくなった。


関連:マリリンマンソン | sa.yona.la

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

やっぱり

返信

今日も両側の人がいない…

会社さみしす。


さらに今日は電話当番…

仕事持って帰りたくないし、電話こわい…


しょんぼりーぬ。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.