favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

Re: クリリンをさがせ!

25000は業界用語でデーマンゲーセン。

返信

では、それを2で割ると?

以下から選べ!


・ツェーマンゲーセンゲーヒャク

・デーマンゲーヒャク

・ツェーマソデーセンゲーヒャク

・シェーマンデーセンゲーギャク

・デーセンゲーヒャクデージュウ

・ツェーマンデーセンゲーヒャク

・デーマンツェーセンゲーヒャク

・ツェーマソデーセソゲーヒャク

・シェーマンデーヒャクデージュウ

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

たれめがね

返信

最近、るいせん使いすぎで、タレ目な人相に変わってきた。タレ目の眼鏡です。



「歳のせいで、顔の筋肉衰えてきたんでねが?」ってなツッコミは、スルーします。

投稿者 runy3v | 返信 (0)

興味ない

返信

結婚、する気ない。ずっとそういってるけど

最近そういうニュースばっかり読んでるじゃん。

すっごい自分につっこんでやりたい!!!


形にこだわる必要はないよなって思ってるのは本音。

投稿者 fz9xif | 返信 (0)

Re: 自分の母語じゃないからか、とも思いましたが

うなぎ

返信

おもしろい。

確かに文房具屋で筆記用具の書き味を試すときには筆記体でeelのようになんとなくくるんくるんとしたものを書いてしまっていますな。

凸とか凹みたいなのは書かない。

でも具体的な文字も書いてみないと、ということで適当に知り合いの名前書いたりします。

「○○○○参上」みたいな漢字で。

もとい感じで。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

Re: ガイジンに言わせると

http://6we8mk.sa.yona.la/56

返信

個人的には、「ワ」と「ク」の書き分けが大変苦手です。

投稿者 6we8mk | 返信 (3)

髪を

返信

染めてからパーマかけようか

パーマかけてから染めるか

どっちが持ちがいいんでしょうか?

投稿者 gzjrny | 返信 (0)

Re: キーボード

http://6x7u9x.sa.yona.la/27

返信

確かに...洗いたいかも...。

洗って天日干し出来るキーボード無いかなぁ?

投稿者 6x7u9x | 返信 (0)

まだ会社

返信

はやくかえりたし。


テレビみたいよー

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

hosii

返信

お金ないんだけどデジカメがあってもいいかなとおもう。


いま使ってるスメハチはやっぱりいざって時の感じだし。

協議の結果カシオのエクシリムが候補。


でかくて機能がいいのはスメハチでもいいもんね。

コンパクトでそこそこな感じがいい。


今週末アタックして、

日曜に髪染めよ。


金髪にしてみたい。

もう手相を見せてくださいの人に声かけられたくないお

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

Re: http://6we8mk.sa.yona.la/55

自分の母語じゃないからか、とも思いましたが

返信

仮に母語だってパスワードやコマンドの場合は一見めちゃくちゃな文字列になるわけだし、やっぱり間違える人は間違えると思うんですけどね。


アルファベットを使う言葉が母語の人が手で書く場合、uとn、vとrなんかもわかりづらいことがありますね。

それでなのか、大文字小文字混在で書く人もいます(「FRiEND」のように。画面上だと高さが揃ってないのでかえって見づらい)。普通の文章の中なら流れで読めちゃう。

小切手や領収書なんかは改竄防止の壱弐参のようなあれがありそうです(FはEにされやすいから小文字、のような)。


佐藤雅彦が「文房具屋にはうなぎがたくさんいる」と書いていた(筆記体でeelと書くと試し書きっぽくなる)。


個人的には、ハングルは作る前のプラモデルにしか見えない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: じゃなきゃ

http://6we8mk.sa.yona.la/55

返信

アルファベット大文字の「アイ」、小文字の「エル」、数字の「いち」は難読ですね。

I。

l。

1。

昔の人も字を考えててネタ切れになったのかな・・あーでもアルファベットと数字は起源が違うか。

則天文字みたいに今日からこういう新しい字に変えます!とか宣言してもらってもいいくらいだ。

コマンドとかで間違うと障害を惹き起こさないとも限らない場合だってあるし。

投稿者 6we8mk | 返信 (1)

Re: http://6up6jr.sa.yona.la/27

横取りレス

返信

題名が「Inspiron」だから、dellですよ~。

http://www1.jp.dell.com/content/default.aspx?c=jp&l=jp&s=gen

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

Re: アルファベットの「オー」と、数字の「ゼロ」

じゃなきゃ

返信

それ系は大文字禁止とかでもいい。

頼むからゴシック体でIとlを混在させないでほしい。

ほらもう打っててもわかんなくなった。


関連:マリリンマンソン | sa.yona.la

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

やっぱり

返信

今日も両側の人がいない…

会社さみしす。


さらに今日は電話当番…

仕事持って帰りたくないし、電話こわい…


しょんぼりーぬ。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

アルファベットの「オー」と、数字の「ゼロ」

返信

似すぎ。

困る。

すべてのフォントが数字の「ゼロ」には斜線が入るようにしてくれ!

機器のシリアルとか調べてて??ってなる。

投稿者 6we8mk | 返信 (1)

栄養補給。

返信

気に入った歌を見つけて

デスクトップに歌詞を表示させて

眺めながら仕事をしてる。


何度も脳内再生して

感動して涙ぐみそうになってみたり。


今日はのんびりモード。


声に出しておもいっきり歌いたいなぁ。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

それはそうかも知れないけども

返信

ちょっと面白かった会話ふたつ。

なにがどうっていうような種類のものじゃないし、人を知らないと面白くないのかもしれないけど。


--


「その格好で寒くない?」

「んー、まあ、寒いだけだし」


--


「この後しばらく休憩ないからトイレ行っとく?」

「いや、今行ってもすることないし」

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ふとおもったけど

返信

俺はリがきらい。

ソフトによるかもしれないけど。


バとリを比較したとき、リの方が明らかに小さくて、

例えばバーコードリーダーってうったとき、

リだけ半角カナになってないかすごく不安になるから。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

ああ!

返信

すべてこの世は一瞬にしてバラ色!

投稿者 fdsp6j | 返信 (0)

たまに仕事で会う人で

返信

鼻と上唇との間の、線が2本入ってるとこの、その線の間の上唇きわきわのとこに、ヒゲがかならず1本短く残ってる人がいる。

たまに見えて、ああそういえばそうだった、と思い出す。

思い出しちゃうと気になって目が行く。

それがいつしか一連の流れとして固定されてしまった。

最近では会うとまずそこを確認する。そして、予想が裏切られたことはない。


あれは多分いつも同じ毛なんだけど気づいてないんだろうか。産毛じゃなくて絶対ヒゲなんです。

でも顔面全体としての手入れはしてあるわけだし、言うほどのことでもないんだよなあ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.