favorites of fj2sp6
サッカー女子日本代表 |
返信 |
競技に取り組む姿勢、成果、ひたむきでありリスペクト。
しかし、「なでしこ」呼ばわりはどーしてもムリ。
ママでは銅だったジュードーガールも同じく。
別にそれぞれ自称しているワケではないので、いいよね。
http://zqvdg5.sa.yona.la/13 |
返信 |
帰省から帰ってきたとたんに風邪ひいた…きっとオトンから移されたんだ
実家なら看病もしてもらえただろうに
それにしても帰省から帰るって変な言葉だなあ
いったい自分のうちはどこなんだ
ブラックナイツ |
返信 |
Games FE |
えーと、初代FEのリメイクは確か2回目、つまりは3回目の暗黒竜と魔法の剣なわけですが。
ルパンⅢ世シリーズにおいてフジコちゃんが、監督の好みや時勢を如実にあらわすように、
カミュ将軍もまたルックスや髪型を著しく変えているわけですな。
どうなのですかこのサワヤカな黒騎士は! いや、カッコいいけれども。
今日会いに行くよ。
昨日のオンラインショップもいまひとつ。ウワサでは金曜日にマスタープルフが売られるとかなんとか。
Memo:
・へうげもの、そろそろじゃない? ついに伊達さんが出るよ! wktkがとまらないよ!!
・Peace Maker買ったときステキカバーもらえなかったが、あとでお店の人にくださいって言ったら2枚くれた。いい店だ。
・シグルイ。 ぬふぅの人たちはチカちゃんの布石でしかなかったのか。 ぞくぞくと死狂いどもが集結しはじめましたねえ。
drop |
返信 |
「なかなか本当のこと 言えなくてゴメン
一緒にいればいるほど なかなか伝えられなくて」
そんな言い訳ばかり 並べても
意味がないよね バカだよね
優しさなんかじゃない そんなの
幸せになれるなら そう決めたなら
他に答えなんてない 必要ない
いつもの朝 大きなトランク 玄関脇の傘
外は雨 それでも行く これで終わり
雨音に打ち消されてく 小さなため息
振り返らないで 一滴落ちてく涙
水溜まりに溶けてく 何事も無かったように
次の瞬間から もうお互いの時間
重なることもない 後悔もない
どうせなら過去も この雨と一緒に…
いつもの朝 大きなトランク 玄関脇の傘
外は雨 それでも行く これで終わり
雨音に打ち消されてく 小さなため息
振り返らないで 一滴落ちてく涙
水溜まりに溶けてく 何事も無かったように
生命力・生きる力の強さ |
返信 |
特に、不本意ながらそう遠くない将来に死ななければならなくなったことを知った時、一般的にはその強さは、年齢がある程度若いほうが気丈さとなって表れやすいように思う。
一生分の分量があらかじめ決まって、終わりが見えたら使い切りたくなるのかもしれない。
太く短く、みたいなのも力の出方がそういう出方なんじゃないかと。
SFの効能 |
返信 |
Quote SF ハインライン |
技術が切り開く未来に自信がなくなるとSFが読みたくなる。
「サイエンス・フィクションというものは、それがどんなに陳腐なものであっても、どんなに異様であっても、どれほど下手に書いてあっても、そのすべてに基本的な前提条件として、世界は変わっていくものだ、ということがあるために、はっきりとした効能を持っています。そして、こうした時代にあって、その理念の重要性を強調しすぎるということは、ないでしょう。」
-- 一九四一年、コロラド州デンヴァーで開かれた第三回SF大会のハインラインのスピーチより
ハヤカワ文庫<SF624>時の門(ロバート・A・ハインライン著、福島正美・他訳)の解説(高橋良平)から引用