favorites of fj2sp6
Re: ファッションの秋
俺にクレ |
返信 |
『グーグル寿司』
いままでの寿司屋は板前さんになんか注文して,なんか鼻緒の無い下駄みたいな台に「へいコハダお待ち」とかいって出てきた。そこをだな,あらかじめ仕上がった寿司をお客さんのまえでグールグルとローテーションさせる,どうだ。それなんて回転寿司。
『グーグル脳』
あらかじめ摘出した脳をグーグルに預ける。グーグルはソレを接続して太陽光とか風とか波とか温度差とかあらゆる手段で自家発電するシップに載せる。TCP/IP網でゴニョゴニョしてモトの肉体を制御,感覚をフィードバック,あとは普段通りに仕事とか学校とか外食とかイタズラとかすればいい。そのすべてをインデクシング&クラスタリング,世界中のインターネットユーザーに供されるって仕掛け。
どうだ,買え。
イライラがおさまらない |
返信 |
久々にイライラ
精神論振りかざすのもいいかげんにした方がいいと思う
ここでの空気も読まずに書く
ろくなコーディネートも、着こなす努力もせず大口叩くな
こういう服は気高い精神を持った人しか着ちゃだめ、お洋服を汚さないでって、宗教か何かだろうか?
そして振りかざした精神論で他人を傷つけちゃいかんでしょ
それこそその気高い精神(笑)に反するんでないか?
たかが服
着たいから着るだけじゃだめなのか?
私としては、可愛い服を着て嬉しい気持ちになるのがファッションの楽しさだと思う
精神論語りたい奴は自己啓発セミナーにでも通ってろ、と思う
ドールと言い張ってリカちゃん人形を愛でているのも滑稽だ
http://vexifb.sa.yona.la/149 |
返信 |
ローゼン総理ってスタンフォード大学院に留学してたんだね…知らなかったよ。
大紀元時報−日本 |
返信 |
Quote |
乳児は有毒ミルク、パンダは輸入ミルク
【大紀元日本9月22日】有毒牛乳が中国で出回ったため、中国のスターバックスチェーン店はコーヒーに豆乳を添加し、牛乳の代用品としているという。一方、四川省成都市のパンダ繁殖研究基地では、パンダに与えている粉ミルクは全て輸入品であるため、心配する必要はないと専門家は強調している。
四川省「天府早報」と浙江省「都市快報」は、消費者が成都市にあるスターバックスで乳製品の入っているコーヒーを注文した際、牛乳が豆乳に切り替わっていると説明されたと伝えている。注文した蕭さんという女性は初めて豆乳入りのキャラメルマキアートを飲んだと話していた。
*中国スターバックス 牛乳の使用を停止し豆乳を代用
スターバックスのスポークスマンは、同社に牛乳を提供しているメーカー「蒙牛」の一部液体乳製品からメラミンが検出されたため、中国にある支店では牛乳の使用を緊急停止した。その一方、提供メーカーに国家検査合格証明を要求しているという。この他、積極的に他の牛乳提供会社を探しているとの情報もある。
四川省成都市パンダ繁殖研究基地の専門家・李光漢さんは、新しく生まれたパンダは母親の母乳を飲む以外に新鮮な牛乳の補充が必要だが、成都のパンダに与えられている粉ミルクは全て輸入品なので心配する必要はないと話しているという。
sa.mishi.gari |
返信 |
わたしは祝日がお休みだけど、夫はお仕事。いつも困る。
家で、本を読んだりテレビを観たり音楽を聴いたりして過ごしても、
なんだか1日が無駄になったような気がするし。
外出しても、1人じゃつまんないし、
つまんないまま1日が過ぎちゃってしょんぼりするし。
いつから、休日をもったいないと感じるようになったんだろう。
いつから、ひとりで過ごせなくなったんだろう。
子供でもできれば、変わるのかなー。。