favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

竜王

返信

強い羽生さんでいて欲しかったけど、渡辺さんもすさまじかった。

どんなものでも勝負事は追いついた方が最後勝つんだな。

すごいものを7回も見れて、ギャラリーの自分は幸せ。

投稿者 6we8mk | 返信 (0) | 2008/12/18 11:16:54

もやっと

返信

発言小町に頻出する「モヤモヤ」という言葉に


モヤモヤする…

投稿者 wzny3v | 返信 (0) | 2008/12/18 08:15:21

TAMALOG | スティーブ・ジョブス氏のスタンフォード大学卒業祝賀スピーチ

返信
君たちの時間は限られている。だから自分以外の他の誰かの人生を生きて無駄にする暇なんかない。ドグマという罠に、絡め取られてはいけない。それは他の人たちの考え方が生んだ結果とともに生きていくということだからね。

TAMALOG | スティーブ・ジョブス氏のスタンフォード大学卒業祝賀スピーチ



Dogma.

投稿者 gfg5z7 | 返信 (0) | 2008/12/18 07:49:51

kaze

返信

久々にメール来た。

風邪引いてたって。忙しそうだけど大丈夫かな。

それでも時間作ってくれるなんて(/ω\)

いい人だなあ…しじみ…じゃなかった、しみじみ思うよ。



そしておいらも風邪引いたずら(゜ω゜)

はなみずとのどが…


あいたいけどうつしたくない(・ω・)

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0) | 2008/12/18 06:59:43

漫画が出てきてコンニチワ

返信

ぼっちゃんいっしょにあそびましょ。


今部屋を片付けていたらUSBゲームパッドが出てきた。

PCに挿すとちゃんと認識する。


たいへん危険な状況である。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1) | 2008/12/18 05:56:21

卒業、そして大学院

返信

今学期で卒業。

そして来年から大学院生。

大学へ入るまでは大学院も同じ専攻で貫くと決めてたのに、やっぱり未来って分からないものよね。

投稿者 rsifb4 | 返信 (0) | 2008/12/18 02:02:46

ビジネスにおいて

返信

一番重要な能力は、まずは「記憶力」かな、と思う。

単純に保管ドキュメントの場所を正しく覚えてたり、設定パラメータの値を正しく覚えてたり、人の名前を正しく覚えていたり、と、仕事の円滑な進行に際して個人の発揮すべき能力の中で記憶力が果たす役割はかなり大きいな、と。

無論いくら自分の記憶に自信があっても、要所外せない箇所については都度確認を怠らないことも大事だが。


コミュニケーション能力や技術的な知識はその次かな、と思う。

投稿者 6we8mk | 返信 (0) | 2008/12/18 01:36:04

Being crowned kings of England will be better than conquering Europe, says Liverpool skipper Steven Gerrard | Mail Online

返信

額が狭い。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | 2008/12/17 14:14:22

さもありなん

返信

成長はゼロなのに高度成長路線で大型化高級化のモデルチェンジ。コストダウンは調達部品の値切り買い叩きと、労務費カット。

倒れて当然な気がしてきた。スズキさんはまだ賢明な方に思える。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | 2008/12/17 11:51:34

NORAD TRACKS SANTA 2008

返信

恒例のお遊び。

今年も北米防空司令部が全力で追跡して実況するようです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0) | 2008/12/17 09:27:10

Re: やや安直な方法

ありがとう!

返信

次に同じメールが来るようになったら試してみます。

素直にフィルターにかかってくれればいいものの…(´;ω;`)ウッ…

投稿者 rsifb4 | 返信 (0) | 2008/12/17 08:48:09

杞憂では済まないかもしれない

返信

嫌なことが続いた上

彼に会えない日が長く続き

心は癒されず

悲哀淋寂

睡眠不足

募るだけの日々


そんな先週だったわねぇ ・ ・ ・


今週は

睡眠不足は相変わらずだけれど

あと2日

どうにか乗り切れるかな ・ ・ ・


会社の休日が合わないって

やっぱり

辛いなぁ(涙)





昨日 一冊 本を読み終えたけれど

自分が45歳になった時

ちゃんと働いて

今と同じように 毎月の収入があって

きちんと生活出来ているのかしら?

とか

とても

不安になった ・ ・ ・


そして


ビジネス面での後悔を

ひとつ思い出した


あの時

退職ではなく

1年間の病気休養にして

復帰すれば良かったな

という


後悔


卒業後入社した会社だったから

入社時は

会社のことが

好き


続きを読む

投稿者 q3e8mk | 返信 (1) | 2008/12/17 07:55:29

異動。

返信

ここ何年か、毎年部署名が変わる。

人も異動する。

新しい部署を作っては潰す。


というのが普通に。

異動の辞令は来週なので、噂で現部署がなくなるのは分かっていても知らないフリをしている。

年が明けると、あらビックリ!という寸法だ。


何がしたいんだろうな~、うちの経営陣は・・・・

投稿者 gh4ach | 返信 (0) | 2008/12/17 07:09:41

Nevada(金融危機特集):経済速報(激減した半導体製造装置受注額と年 金基金) - livedoor Blog(ブログ)

返信
60.9%減少

これは11月の半導体受注額の前年同月比の減少率ですが、まさに激減していることが分かります。
販売額も54.9%と半減している中、受注は壊滅的状況となっているのです。

半導体関連では既に【アドバンテスト】が赤字に転落しており、早晩【東京エレクトロン】も赤字に転落するでしょうが、問題はいつまで赤字が続くかとなります。

今の世界経済は日々悪化しており、底打ち感は全くありません。
今後2〜3年間は景気の悪化は続きますので、半導体関連業界はどこまで耐えることができるか、体力勝負になりますが、いまだリストラに取り組んでおらず、ここでリストラに遅れれば、両社は会社存亡の危機に直面することになりかねません。

ここで「単なる半導体関連会社が経営破たんしましても一般国民には関係ない」と思われるかも知れませんが、実際にはほぼ全国民に影響が及ぶのです。
年金運用で膨大な損が出るのです。

【東京エレクトロン・アドバンテスト】の主要株主は年金基金となっており、もし、
この両社が経営破たんしますと今まで買いこんできた株が事実上の紙切れになるのでです。

経営破たんしなくても膨大な赤字を計上し続ければ無配となり株価も500円、1,000円を下回り続けますから、年金基金の含み損は膨大になります。

年金運用がどれだけ損を出すか、運用がブラックボックスになっているために誰にもわかりませんが、言えることは国民の年金が値下がりする株に食いつぶされているということです。


Nevada(金融危機特集):経済速報(激減した半導体製造装置受注額と年金基金) - livedoor Blog(ブログ)

投稿者 sfu9xi | 返信 (0) | 2008/12/17 06:02:31

Re: オルガスター使ったよー

http://gfg5z7.sa.yona.la/29

返信

中を開発したいのであれば、(布団の中とかで)いれたまま、

ゆっくりした気分で使うといいですよ。

意識して、ゆっくり締めたり緩めたりっていうのを繰り返していけば、

中の感覚はもっと敏感になっていくと思います。

投稿者 gfg5z7 | 返信 (1) | 2008/12/17 04:34:57

sa.yona.la

返信

できない人間に合わせてシステムを作るのが本気でしんどい。

どこまで下げればいいの?

投稿者 gfg5z7 | 返信 (0) | 2008/12/17 04:30:37

院内研修会

返信

院内研修の講師しました。




;-ロ-)!!

あ、あげた指輪をネックレスにつけてる!!


もう、それに気付いたらしどろもどろに・・・・orz




まだまだ若いオイラですた。。。。

投稿者 49ifb4 | 返信 (1) | 2008/12/17 00:17:34

最近読んだ本

返信

というか、就寝前今読み終わった本。眠い。

・口に出せない習慣、不自然な行為 ドナルド・バーセルミ

投稿者 6we8mk | 返信 (0) | 2008/12/16 15:55:08

Re: オリジン弁当の。

かっけええええ

返信

うちの近所のオリジン弁当にもいないだろうか。

投稿者 vexifb | 返信 (0) | 2008/12/16 15:21:21

Re: http://gab4ac.sa.yona.la/17

オルガスター使ったよー

返信

ブルー買いました(清潔感)


はまって抜けにくい…てのが売りみたいだけど、

私はいれてほっておくと左回りに抜けていくwwww

これは私の中がつぶれたハート型みたいになってる

(腹側が出っ張ってる)からだと思われる…

だからフィット感もあんまり楽しめないw

残念…


でも、入れて振動加えて手で抑えつけとくと、

股間全体と下っ腹がぼんわり気持ちいい感じで

つまさきがひくひくするw

これだけじゃいけないから、最終的には

うつ伏せで抜き差ししながら栗でいったんだけど、

はまりにくいといってもそれなりには引っかかる

カリ部分が抜けるときが気持ち良かった~


いや~、早くなかいきしたいですな~

我慢できなくて生理終わりかけでやったら、

オルガ血まみれになっちったwwwww

投稿者 vexifb | 返信 (1) | 2008/12/16 15:02:54

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.