favorites of fj2sp6
立場が違えば意見も違う |
返信 |
自分はまだ正社員として働けているし
来年はわからないが 今年はボーナスが出た
こういう私が 明日寮から追い出されてしまうかもしれない
派遣労働の人の気持ちがわかるわけがない
わかろうとすることにも疑問を持ってしまう
もしかしたらこういう気持ちも表現してはいけないのですか?
ドルはポンドの轍踏むか、19世紀の危機が示唆する危機後の秩序 | ビジネスニュース | Reuters |
返信 |
Quote |
ホーム
マネー
ニュース
プレジデントロイター
ビジネスニュース
テクノロジーニュース
社長の仕事術
達人のテクニック
部課長の基本
職場の人間関係学
実践ビジネススクール
新・会社論
キーパーソン図鑑
一流社員が読む本
お金・給料の新常識
儲かる会計思考入門
解決!法律塾
トレンド発掘隊
禁断のランキング
沸騰!匿名座談会
人に教えたくない店
暮らしの裏ワザ事典
その他・必見連載
不動産
キャリア
ヘルスケア情報
その他
RSSRSS Feed
モバイル
個人投資家調査
デスクトップツール
You Witness News - 写真募集中!
法人向けサービス
金融
メディア
Customer Zone
会社概要
Sponsored Links
2つのFXが選べる!
『トレイダーズ証券』
初心者でも安心!
FXは【みんなのFX】
ビジネス情報が満載!
プレジデントロイター
現在地: ホーム > プレジデントロイター > ビジネスニュース > 記事
日経平均: 8720.55 60.31 60.31 | 米ドル: 91.20 | DOW: 8761.42 70.09
ドルはポンドの轍踏むか、19世紀の危機が示唆する危機後の秩序
M・ジャクソン、ゆかりの品2000点を競売に | エンタテインメント | Reuters |
返信 |
kwout |
ウイアーザワールドのときにシンディローパから取り上げたジャラジャラを出品するなら5ドルまで出す。
Re: http://vuchqe.sa.yona.la/123
だいたい、タイトルもいかんですよね |
返信 |
Reply |
「なごやか」だもの。
これが「Fly Away」とかだったらまた違っただろうと思います。
嗚呼、日本人、って思います(自分が)。
今度はお茶が一杯、怖い。
機械の意思 |
返信 |
パソコンを買い替えることが決まってから、この今使ってるまさにこいつの調子がよくない。
webブラウザをはじめ、アプリががんがん落ちる。
新しいやつは、クロック数でもこいつの4倍、システムバスやHDDの容量に至っては10倍を優に越える(つまり今のが相当古いってことです)。
デフォルトのメモリの量や速さは割り算するのもめんどうなくらいだ。どう頑張ってもこいつが太刀打ちできる相手ではない。
前にPCを人に譲った時、まあ当然すっからかんにしてOSだけ入れた。
確認のために再起動して、ちょっと変な感じがした。死とも再生とも違う何か。大げさか。
宗教的には不可知論者だけど、アニミズムや汎神論のようなものをちらっと感じた。
そうでなくてももともと物を捨てにくいタチではあるけども、それを差し引いてもこいつに愛着はあるし、手に馴染んだ枯れたハードウェアとしての使い道も考えてある。
そもそも愛着以前にまだ使えるはずだから売らない。どうせ売っても大した値段つかないし。
車なんかでも「車内で買い替えの話をするとぐずりだす」という話をたまに聞く。
お願いだからせめてあと1週間だけは保っておくれよベイビィ。
Re: 明日もあやまります
あーあ |
返信 |
また面倒なことが増えた…
準備をしていても実行に移さないから余計に面倒なことをしなければいけなくなるのが
いつものパターンでもう嫌になる。
もういっそ面倒なことを投げ出して
どこかに消えてしまえたらいいのに。
死にたい死にたい。
あーあ死にたい。
というかこんな迷惑をかけて罪の意識のない奴は死んだほうがいいと思うよ。
死にたいって言わないって決めてたのに
人にそんな言葉見せないって思ってたのに
もう破っちゃった。
どんなに才がなくても
愚直に役を尽くすような人間になれたら、
この人生はどんなに楽なことだろう。
でも無理。
こうやって今も愚痴ってるぐらいだから。
絶対に無理。
ごめんねこんな人間で。
ごめんな社会のクズで。
ごめんなさい。
死んで詫びれれば良いのに
そんな勇気すらないとは
本当にごめんなさい。
Re: うん
http://gt7u9x.sa.yona.la/46 |
返信 |
Reply |
自分だけ残ってどうするの?
あんまりやることもない気がするけれど。
どうせなら自分だけ消えたいな。