favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

ちょっと言いたい。

返信

3年くらい前から、好きな人がいる。

ずっと片思い・・・。気持ちを伝える勇気もなくて。

そばにいるだけで幸せ。

時が経てば、思い出になって、その人のことも、色褪せるのかな・・・。

投稿者 vfifb4 | 返信 (0)

草食男子

返信

みんなが恋愛にがっついてても嫌だけどなぁ。男友達って心地いいし。

だってオンナノコの方も知り合ったオトコノコがみんなターゲットになるわけじゃないでしょう。

お互いターゲットじゃない異性同士が友達として仲良くしてても別にいいんじゃないかしら。


ターゲットにしてるオトコノコが自分をターゲットとしてみてくれないから

こいつは草食男子だ!と決め付けてるだけなんじゃないか?

そんなオンナノコは残念ですね。そこは努力するしかないよね。

投稿者 fz9xif | 返信 (0)

返信

犬顔男子がやばい。



犬っぽい顔ちょう好き。



例えばオードリー若林とかなだぎとか、

プラン9だったら久馬さんも好き。




なんかお笑いばっかだな…あとは…堺雅人!



犬顔ー>_<



自分が猫顔だからかなー

いぬー

わしゃわしゃしたい

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

ガンバレ!日本一」とエール送った中川昭一夫人

返信
======================================
【2】「ガンバレ!日本一」とエール送った中川昭一夫人
======================================
 テレビを見てア然とした人も多いのではないか。辞任前夜の16日、中川前財務
大臣(55)が自宅前で報道陣に取り囲まれたときのことだ。テレビの音声に飛び
込んできたのは、「ガンバレー、日本一!」「頑張れ、頑張れ、大丈夫!」の大声
援。声の主は、自宅にいた郁子夫人(49)だった。世界中に恥をさらした亭主に
「日本一!」とは驚くが、郁子夫人は聖心女子中から高校、大学とエスカレーター
で卒業したお嬢さま。三菱商事に入社後の1982年、興銀マンだった中川氏と結
婚した。その郁子夫人も、今やすっかり肝っ玉母さんになっていた……。

======================================
【3】後任・与謝野で景気どうなる
======================================
 酔いどれ財務大臣が辞めるのは当然として、後任人事には困ったものだ。経済財
政担当の与謝野馨大臣が財務と金融も兼務することになった。健康に問題があるた
め、「大臣を3つも兼任する激務に耐えられるのか」という声も出ているが、それ
以上に問題なのは、消費税アップを推進する財務省ベッタリの体質だ。中川の後任
が、よりによって増税派の与謝野大臣では、景気回復は絶望的。財務官僚だけがニ
ンマリしている。

======================================
【4】倒産予備軍 18社リスト
======================================
「ゴールデンベア」のブランドで知られる老舗アパレルの小杉産業(東証2部)が
破産手続きに入り、今年に入って上場企業の倒産はすでに8社目。「事業継続に重
大な疑義あり」と監査法人が注記する「GC(ゴーイング・コンサーン)」企業で
はこれで4社目だ。昨年末までは不動産・マンション分譲業者にGC注記が集中し
ていたが、業種は広がる一方だ。倒産予備軍というべき18社をリストアップする。

@ふりめ

投稿者 sfu9xi | 返信 (0)

あたらしいディスり

返信

新宿のLUSH前で男性談。



「うわーすげー良い臭いするー!…ケバブの。」

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

Re: りーずん

感謝!

返信

>ただ好きに写真を撮るだけのことに、理由も何もないと思うですよ。

よかったです。

なんか、写真に変なイメージ持っていたかもしれないです。(武道みたいななにか)


>わたしは一眼を買う前にネオ一眼を使ってましたが、なかなか良かったですよ~

ネオ一眼ですか。チェックしてみます!


レスありがとです!!

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: 素人が一眼を持ち続ける為に

一眼

返信

返信ありがとうございます。

一眼は難しそうなの(ネット見てみるとむしろ一眼のほうが楽って書き込みも)と、あと、もうひとつにその

>「持って行くの大変だなぁ」

っていうのがあって。。。


まだ、写真撮るっていう行動にも慣れていないので、一応コンパクトで考えています!

親身になってのコメントありがとうございます!

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

麻生さん、国連演説やり直し…ジョークで切り返す : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

返信


漢字が読めないとかで叩かれる前にはこういう報道もあったのになあ。

最近は手のひら返しの報道が何事につけ多すぎると思う。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

Re: カメラはじめたいです

りーずん

返信

ただ好きに写真を撮るだけのことに、理由も何もないと思うですよ。


ひとに理由をきかれたときに、何か壮大な話をしたい!ってことであれば

ちょっと考えておかなきゃいけないんだろうけど~


わたしはカメラや写真の勉強は一度もしたことないけど、撮るのは中学生の頃から好きだなぁ。

いつから「始めた」ってのもないし、理由をきかれても「好きだから」としか言えない~


個人的には一眼レフのデジタルは、「撮影が難しい」とは思わんです。

モードもいっぱいあるし、プログラムオートにしとけばなんでも撮れます。


わたしは一眼を買う前にネオ一眼を使ってましたが、なかなか良かったですよ~

28mmから300mmまでカバーできたので、すごい便利でした。

投稿者 wzny3v | 返信 (1)

ああカメラを調べ始めてしまった

返信

GR DIGITAL ][ が余裕で4万切ってる。しかも去年の暮れにまだファーム上げてる。すげえ。本気だ。

コンパクトデジカメの分際で今時こんだけ長く売ってるのってF3みたいだと言ってしまっては言い過ぎか。


個人的に広角が好きなので外付けファインダーとかワイコンとかもうああああああ

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: いいじゃないですか

カメラ好き多いと思ってたんです^^;

返信

すごいレス率でうれしい限りです。


>でもきっと、道具はなんでもいいと思うのです。

なんか、そんな感じもしてきました。

ただ、じぶんが選んだ道具がそれでよかったんだっていうほんの少しの後押しみたいなのがほしかったのかもしれないです。


>写真、いっぱい撮ってください。

いっぱい、撮ります!

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: R10

返信ありがとうございます~。

返信

>でも結構重くてレンズがあんまり良くないらしく…

重さとか、レンズとかあるんですよね~。

昼休憩にまず、書店で立ち読んでみます^^;

参考にさせていただきます!!


休日に行くと、人が多くて家電量販店の店員さんがあまり相手にしてくれないので、仕事おわりにでも行ってみようと思います!

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: それ以上健全な理由、ないと思います - Re:カメラはじめたいです

ありがとうございます。

返信

すごくうれしいです。

一眼は見た目ががちっ!って感じですごくかっこいいのですが、たしかに、持ち歩くには向かない感じはしますね。

あと、たぶん、使いこなせないです^^;


>だだっ広いところをよりだだっ広く取りたいのであればGX200や100もよさそうです。

参考にさせていただきます。


一緒に買うものリスト:

ケース、小さめの三脚

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: カメラはじめたいです

R10

返信

以前買おうと思ってました。

でも結構重くてレンズがあんまり良くないらしく…

結局、起動操作はやくて軽いエクシリム(レンズはペンタックス)にしちゃいました。


はじめてならヨドバシとかでひたすら機種を試しまくるのがオススメですよ!

店員さんには自分が重視してるところ(デザイン・画質のよさ・レスポンスの速さ・電池OKか・etc)を

順番に伝えるといいかも。

私はトイカメラ派なので詳しくはないんですがよかったら参考に。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (1)

それ以上健全な理由、ないと思います - Re:カメラはじめたいです

返信
基本、うまくとれたらうれしいし、カッコ良さそうだから、という理由

カメラはじめたいです | uj7u9x | sa.yona.la



気軽に持って歩かないことには始まらないと思いますから、むしろ一眼じゃないほうがいいんじゃないでしょうか。

写真がじゃなくて「カメラが」好きみたいな話だったらまた違うのかもですが。


だだっ広いところをよりだだっ広く取りたいのであればGX200や100もよさそうです。


私見ですがRICOHのマクロは侮れないというイメージがあります。

鞄に入るような小さな三脚なんかを一緒に買っても多分ステキです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

カメラはじめたいです

返信

旅行とか行っても写真とったことないんですけど、はじめて見たくなりました。

最初から一眼レフっていうのも難しいと思って(金額的にも)リコーのR10買おうと思っているんですが…。


基本、うまくとれたらうれしいし、カッコ良さそうだから、という理由なんですが、始められた最初の理由ってこんな感じでも問題ないんですかねぇ。。。

おもに風景なんかとっていきたいと思っているんですが、機種の選択など大丈夫でしょうか。

ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

投稿者 uj7u9x | 返信 (6)

Re: OKINAWA 2泊3日

中日スポーツ:ドラゴンズ(CHUNICHI Web) - 本日のドラ番記者

返信
読谷球場に階段が新設されていた。駐車場とスタンドの間には土手のような急坂があったため、「ファンの方がケガをしてもいけませんから」と北野2軍マネジャーが土手をけずり、数日がかりで完成させたのだ。高低差は約3メートル。わずか10段で形も美しいとはいえないが、強い思いがこめられている。

中日スポーツ:ドラゴンズ(CHUNICHI Web)



荒削りで、剥き出しの階段。うん、あったあった。

当たり前にそこを上り下りしてたけど、階段がなかったら土手を登ってたと思う~


冗談で「選手が筋トレがてら削ったんじゃない?」なんて夫と話してたんだけど…

そーか。選手じゃなくてマネージャがつくってくれたんだ。ありがたやー。

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

夙川アトム残念

返信

テロップ入れてもらえなかったんだね。堺マチャアキには伝わったみたいだけども。

食わず嫌い王のときに99岡村が「トムアー」なんてムリムリな逆さじゃなくて,「夙川ちゃーん」とか「ガーシュクちゃん」とか呼んでくれてたら結果は変わっていたかも。とか思った。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

PM 06:30

返信

知らない電話。

留守録のメッセージ。


部長なので折り返し。

「明日からまた3日ほど戻ってきて」


ストレスMAX。

おやすみなさい。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

寂しさ

返信

帰宅しないならしない、するならすると、前もって分かってないと無性に寂しい。


帰ってこないのに用意してしまった夕飯。

帰ってくると思って用意してしまった自分の気持ち。


どう整理したら良いんだろう。

涙がこぼれて止まらない。

投稿者 k6achq | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.