favorites of fj2sp6
Re: う~ん・・・。
Re: たまに思う。
「ワテら,猛牛党!」 |
返信 |
Reply |
ゴルフ,プロ野球,車はオッサンの話題困窮時の三種の神器。「近鉄バッファローズファン」で更なる窮地を幾度もクリエイトしてきたオレ。
悪性インフルエンザ・ウイルス、世界中に誤配布 | WIRED VISION |
返信 |
Quote |
AP通信 2005年04月14日
およそ50年前に大流行して多くの死者を出したインフルエンザ・ウイルスの試料が、誤って世界各国の数千の研究所に送付されていた。この事態を受け、このウイルスによるインフルエンザの大流行を防ごうと世界中の科学者たちが対策に追われている。ある研究者はこの誤送付を「思慮が足りない」と批判している。
世界保健機関(WHO)はこのウイルス試料が送付された18ヵ国、3747を超える研究所——その大半は米国にある——に対し、わずかではあるものの地球規模の感染が起こる危険があるとして、試料を廃棄するようにと呼びかけた。米メリディアン・バイオサイエンス社(本社オハイオ州シンシナティ)が提供した品質管理検査キットにこのウイルスが含まれており、各研究所に送付されてしまったのだ。
ジョージア州アトランタにある米疾病管理センター(CDC)でインフルエンザ部門の責任者を務めるナンシー・コックス博士は、「危険性は低く、われわれはすでに適切な措置を取った」と述べた。
一方、WHOのインフルエンザ部門の責任者であるクラウス・ストール博士はコックス博士の意見に同意しながらも、「万が一感染したら重症になる危険性は高い。このウイルスの伝染性が強いことは周知の事実だ」と述べた。
このウイルス——1957年に大流行した「アジアかぜ」(A/H2N2)——による死者は、全世界で100万〜400万人にのぼった。1968年以降のインフルエンザ・ワクチンにこの型は含まれていないため、この年以降に生まれた人にはこのウイルスに対する抗体がほとんど——あるいはまったく——ない。
ジュネーブのWHOが12日(現地時間)に出した発表では、この試料の配布に関連した研究所職員の感染は報告されておらず、「一般市民が感染する危険性は低いとみられる」としている。
感染のリスクは低いとはいえ、ストール博士はこのサンプルを誤って配布した企業の判断は「思慮が足りない」もので、「残念」だと批判した。
メリディアン・バイオサイエンス社が作成した検査キットにこのウイルスが含まれていることをCDCが知ったのは8日(米国時間)だった。このキットは、研究所の品質管理の確認や認証取得の目的で検査能力をチェックするのに使われるもので、同定用ウイルスが含まれている。メリディアン・バイオサイエンス社はこのキットを、そうしたチェックを支援する少なくとも4つの団体向けに作成している。
その中でも最大の団体、米国臨床病理医協会(CAP)は、昨年から今年2月末にかけて、3747の研究所に検査キットを配布したと発表している。
CAPの職員ジャレド・シュウォーツ博士によると、メリディアン社はインフルエンザの試料を作成するように依頼され、保存していたウイルスの中からこの1957年のA/H2N2株——2000年にある「病原菌ライブラリー」から入手したもの——を選択したという。
CAP以外の検査キット配布機関にもこの菌株を使用したところがある。シュウォーツ博士は、メディカル・ラブ・エバリュエーターズ(Medical Lab Evaluators)、米国生物分析協会、米国家庭医協会(AAFP)の名前を挙げている。
メリディアン社の関係者からはコメントを得られなかった。
この検査キットを受け取った研究所の大部分は米国にあるが、ベルギー、バミューダ諸島、カナダ、ブラジル、フランス、ドイツ、チリ、香港、イスラエル、イタリア、日本、レバノン、メキシコ、韓国、サウジアラビア、シンガポール、台湾の研究所にも配布されている。
米国外にある一部の研究所では、すでにこれらの試料を焼却処分しているとストール博士は述べた。WHOは、残りの試料も15日までに焼却されることを期待している。
検査キットには名前を伏せた試料が含まれており、研究所がテストに合格するにはこのウイルスを同定する必要がある。こうしたキットに含まれるインフルエンザ・ウイルスは、現在流行中、あるいは最近流行したウイルスであるのが一般的だ。
新型ブタインフルエンザの解明されるべき点 |
返信 |
Quote |
投稿者 taked4700 日時 2009 年 5 月 03 日 23:16:35: 9XFNe/BiX575U
1.今回のブタインフルエンザウィルスには、スペイン風邪の遺伝子情報が入っていると言う。また、人インフルエンザ、鳥インフルエンザ、ブタインフルエンザの遺伝子が入り込んでいると言う。しかし、スペイン風邪の遺伝子という言い方と鳥インフルエンザとか人インフルエンザという言い方は、まったく別のカテゴリーを指しているはずだ。典型的な人インフルエンザとか、鳥インフルエンザ、ブタインフルエンザの遺伝子型があるはずで、スペイン風邪自体が、そういった特徴、つまり、人インフルエンザであるにも関わらず、鳥・ブタインフルエンザの特徴を持っていたはずで、今回のブタインフルエンザに、スペイン風邪に元々取り込まれていたブタインフルエンザとか鳥インフルエンザの遺伝子が見つかったのか、それとも、スペイン風邪に取り込まれていたものではなく、違う種類の鳥インフルエンザとかブタインフルエンザの遺伝子情報が見つかったのか、そこがはっきりしない。 つまり、元々スペイン風邪に含まれていたものなら、そして、スペイン風邪のウィルスが、90年以上の時を経て自然界で生きていけるものであるなら、今回の新型ウィルスの発生は、そんなに納得の行かないものでは無いと思う。でも、まったく別の意味で、新たに、人インフルエンザや鳥インフルエンザがスペイン風邪と共にブタの中で交雑し、新たな遺伝子が別個に組み入れられたとすると、非常に有り得ることとは思えないのだ。
2.スペイン風邪も、当初は弱毒性だったという。ところが、数ヶ月から一年程で強毒性に変化したという。インフルエンザウィルスにこれだけ変異が起きやすいのなら、なぜ、毎年はやっている普通のインフルエンザで強毒性化が起きないのか。それとも、毎年はやっているインフルエンザは免疫を多くの人が持っているから、強毒性とか弱毒性ということは関係ないのだろうか?だいたい、弱毒性から強毒性に変化するとは、もっと物質的に言うとどんなことを意味するのか?ウィルスのどの部分がどのように変化すると強毒性を持つということなのか。遺伝子にどんな変化があるのか。または、どんな環境で強毒性に変化しやすいのか。人間の体内で変化するのか、ブタの体内で変化するのか。鳥インフルエンザとの人間体内での交雑がきっかけなのか。少なくとも、そういったことは分かっていると思うのだが全く報道されない。
3.そもそも、スペイン風邪とは何なのか?もう既に90年程前に流行ったきりで、それ以降流行っていないと言われるものではないのか?毎年流行っているAソ連型とかA香港型とか、または、B型、C型との関係はあるのか?どうやって、90年も前に流行ったインフルエンザがその遺伝子情報を保っていられるのか?スペイン風邪のウィルスが、発病しないまま、人間に感染しつづけることとか、ブタなどの動物に感染し続けることが可能なのか?一体、どこから、今回のブタインフルエンザに、スペイン風邪の遺伝子が入り込んだのか?
4.相変わらず今回のブタインフルエンザの感染源がはっきりしない。感染源であったはずのブタ自身も確認されていない。 人インフルエンザに幾つかの型があるのだから、当然、ブタインフルエンザにも幾つかの型があるはずだ。だから、少なくとも、そういった型を調べてみることで、どのへんが発生源か推定が出来るはずだと思うが、そういったことがされているようには見えない。
5.タミフルとかリレンザなどのインフルエンザ用の薬はどの程度、効くのか?または、今後、今回のブタインフルエンザが変異した場合、どの程度効くと考えられるのか?強毒性化が予測されているが、強毒性化した場合、タミフルは効くのか?リレンザは内服薬ではなく口から霧状になったものを吸い込むものだが、消化器などにウィルスが入り込んでいった場合、効果があるのだろうか?また、もともと、タミフルなどは、単にウィルスの増殖を押さえるだけで、ウィルス自体を死滅させるのは人間の体に元々ある白血球とかキラーT細胞などであると言うインターネット上の記事があるが、これは本当なのか?もしそうなら、感染初期にタミフルを使わなければ効果は無いことになるし、幼児や老人に感染した場合は重症化しやすいだろう。また、乳酸菌製剤など用意して、人間の腸管免疫を高めておくと言った対策をとるべきではないのか?
6.強毒性化した場合、どんな対策を取れるのか?人々は自分で病院へ行かなければならないのか?普通のインフルエンザの場合、日本国内でも数万人と言う規模で感染患者が発生する。そして、一万人ぐらいの死者が毎年出ている。強毒性化したブタインフルエンザが大規模に流行りだした時、病院や行政はどうやって対処するのか、全く目処が立っていないように思うのだが、どうなのだろうか?隔離する病院にしても、各県に数箇所しかないはずで、ましてや、減圧室など、全国で数えても、数百人分も無いはずだ。各家庭で看護するにしても、家族はどう行動するのか?買い物は、食料はどうするのか?自分たちが感染していなくても、地域に感染者が出た場合、様々な封じ込め策がとられるはずで、通勤通学、買い物など、一体どうなってしまうのか?労働機会を失うことによる経済的な損失は誰がどう補うのか?これらはどれも事前に決めるべきことであり、どれも、市民の意思が反映されるべきことだ。一体、どうしようとしているのか?
Xについて私の知るところ |
返信 |
Reply |
・元気が出るテレビ「早朝ヘビメタ」
・河口湖カラウェイ(宿泊施設付きリハーサルスタジオ)で旨くないバイキングを相当量食ってた
・「ヨシキのドラムは生音でなくセンサー内臓でサンプリング音源を鳴らしてる」とやたら吹聴してる人がいた
ロックンロールショウは続くが,自分でMCしながらドラムソロコーナーを担当するドラムプレイヤーは嵐を呼ぶ男とトミーリー以外には知らない。テキトーに和訳。
この野郎タコマ かかって来いタコマ
最初はジャブだタコマ ホラ右90度ひねりパンチだタコマ
おっと左90度ひねり アッパー タコマ
畜生 やりやがったなタコマ 倍にして裏返すぜタコマ
フックだ ボディだ ボディだ チンだタコマ
ええい面倒だ この辺でノックアウト大回転だいタコマ
Re: 米ドラ
トリコ仕掛けだった海外ドラマ |
返信 |
Reply |
レスキューミー
ER(4くらいまで)
LA LAW~7人の弁護士
スパイ大作戦
100万ドルの男
バイオニックジェミー
白バイ野郎ジョン&パンチ
探偵ハート&ハート
超人ハルク
探偵マイクハマー
トワイライトゾーン
それゆけスマート
秋の童話
だいぶ古い上に時期がぽこぽこ空いている。
Re: ゴミ回収車
http://q7ny3v.sa.yona.la/550 |
返信 |
Reply |
オートバイに括り付けられた「不用バイク買い取ります」タグは,お持ち帰り用の目印と思い込んですぐ除去してました。
ゴミ回収車 |
返信 |
曜日ごとの公営の収集じゃなくて、リサイクル系の業者の話。
・あれ、拡声器の使用を条例か何かで禁止できないか。
どうもここ数年、音量が地味に上がってきているような気がする。気のせい?
・うちの近くは複数の業者が回ってきているようだけど、聞いてる限り全ての業者が、回収する品目に「プレイステーション」を含めている。しばらく前はファミコンも含めてたように思うけど最近聞かない。
「いらなくなったドリームキャスト、スリーディーオー、バーチャルボーイ、ピピンアットマーク、エックスロクハチケー、など、無料にて、無料にて回収いたします」なんてハードコアな業者は今のところいないようだ。
今調べたらPS2の発売ってまだ前世紀だった。
・ほんとかどうか知らないけど、PS2が輸出規制に引っかかったのは「動画や3Dの処理をする部品を誘導ミサイル等に転用できるから」と聞いた。奴ら、手先か?
・回収業者は家に上がり込みたがるけど、それは品数を稼ぎたいだけじゃなくて「後日空き巣に入るための下見」である場合があるそうなので家には入れない方がいいとも聞いた。
Re: 大渡海岸
Re: 向こうのスケジュールとしては、
Re: 彼氏休みじゃないのかな?
向こうのスケジュールとしては、 |
返信 |
Reply |
2日:釣り
3日:仕事
4日:大学時代の同期と久々の再開
5日:同上
6日:仕事
という感じなので、会う暇が無いのですよ。
まぁ、いつも通りですが。