favorites of fj2sp6
ネットゲリラ: 本日の新作コピペ劇場 |
返信 |
Quote |
ユキワリコザクラ(愛知県) :2009/05/08(金) 10:07:16.03 ID:kydvmGDT
【秘技タコ吹い】
①唇でクリの皮を軽く剥きつつ、クリ全体を唇で柔らかく包み込む。
②軽く負圧をかけて、クリが完全勃起したら、舌先で軽くクリの先端を刺激する。
③女が喘ぎだしたら、舌先をクリと皮の間に差し入れて、じっとしてれば三分で逝く。
④女が逝ったら、舌先を離し、中指を挿入、指の先端でクリを膣内から軽く持ち上げる。
⑤指は動かさないで軽く押し付けるだけ。五分で逝く。逝ったら、挿入したまま押すのを止める。
⑥ ①から繰り返し。一時間もやれば、女は連続アクメ状態になる。
その状態でマラをくれてやれば、じっとしているだけで潮を吹くまで勝手に逝き続ける。
成功したら、いつでもどこでもチンポをしゃぶる性奴の出来上がり。
Re: ここはやっぱり
Re: ドワンゴ、上半期が黒字に ニコ動有料会員数は計画以上 - ITmedia News
む…タイムリー |
返信 |
Reply |
YouTube、有料化しても視聴する?
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=09/05/07/1742232
結局、無料のままは難しいってコトだよね。
動画サイトの広告モデルは難しいんだよ、きっと。。。
Re: ですよねー
むしろドラム等のピークを検知したいような。 |
返信 |
Reply |
キーを叩くとキックがどんと鳴って何かをトリガー、とかなら何も音じゃなくてもキーを拾えばいいんでしょうけど、外部の音声をリアルタイムに突っ込めてそれに合わせて何かイベントを起こせたり、それがSWFでの何フレーム目に起こったかをSWF自身が知ることができてログれたり、ハイパスフィルターを仕込んでおいてハイハットだけ(あるいはサ行などの子音だけ)検知して反応できたりすると夢が広がるかもなあ、と、今思いました。
Re: ぶるーれい
秒速5センチメートルもすごいらしいですね。 |
返信 |
Reply |
1ピクセルの雪が見えるそうです。というか多分半分わざと1ピクセルで描いてますよねそれ。
公開質問状について | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟 |
返信 |
kwout |
名人戦第三局の陰で、こんな問題が持ち上がっている。
中井広恵さんも500勝を達成したばかりというのに、いったい将棋界に何が起きているのか。
そうだ、もうこの手の揉め事は双方から代表をひとりずつ出して将棋で決着をつけたらどうか!?
各々持ち時間6時間、五番勝負くらいで。
話題性十分だし、新聞棋戦並みには盛り上がると思うぞ。
ひとりずつじゃなくて5人、先鋒、次鋒、中堅、副将、大将みたいに出す方がもっとおもしろいかも!
名人戦第三局は第一局、第二局の相矢倉模様ではなく、横歩取りから8五飛の中座飛車を羽生名人が採用するという展開。
矢倉のねじり合いも面白いけど、乱戦空中戦のぶつかり合いも楽しみだ。
Re: 再生開始のタイミングで発動して
フレーム単位で同期をとれた方が楽な場合はあるのかもですね。 |
返信 |
Reply |
以下は素人の浅知恵ですが、途中でいっぺん止めるときなどは見る場所がフレームひとつだけのほうが確実だったり、作ってる間や出来上がって再生してる間にフレームレートや再生速度を変えたくなっても連携取りやすかったり、みたいなことはあるかもな、と思いました。
それでも、肝心の音が微妙にシャッフルしてたり2連系と3連系が交錯してたり変拍子だったりすると、音職人にとっては今度はフレームレート自体を公倍数にするかしないかみたいな問題は引き続き起こりそうではありますが、トリガーを置いておく場所をFlashのタイムライン上で決めておけるだけ楽かもしれません。ちょっとDAWソフト的に「例えば、譜めくりの指示も含めておける」のような考え方になるというか。