favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

Re: メガ牛丼食べた

http://6i2sp6.sa.yona.la/98

返信

そんなのがあるんですか?

見てみたいなぁ…。

いや、食べてみたい。

投稿者 6i2sp6 | 返信 (0)

[樋口有介] 彼女はたぶん魔法を使う

返信
ee6upt5j

他の作品を読んでる間に、

ちょっとだけのつもりが最後まで読んじゃった。

なかなか面白かったです。

今は脱線から戻って[東野圭吾] の探偵ガリレオを読んでます。


彼女はたぶん魔法を使う(Amazon.co.jp)

投稿者 ge7u9x | 返信 (1)

curriculum vitae

返信

一度、本腰入れて英語の履歴書書いてみるか。

ダメ元ではなく、本気で書いたのを送った上で図ってみよう。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

大好きなチキン

返信

何度も食べている大好きなファミチキ、

だけど今日は浮気してLチキを食べてみました。


ジューシー感がファミチキのが上。Lチキは軽いね。

でも値段が安いのは侮れないんだよなぁ。

投稿者 fz9xif | 返信 (0)

Re: 方言

http://skw2sp.sa.yona.la/11

返信

うちは、大洋紙だったよ。>B紙。

あ、地震

投稿者 skw2sp | 返信 (0)

Re: 楽天メルマガ

激しく同意

返信

こちらは楽天KCですけど…。

メルマガは一度許すとすごい数送られてくるので、重要なメール以外受信しない設定にしてあるのに


件名:【重要】「楽天KCからのお知らせ」配信希望登録のお願い


ぜひこの機会に再度、登録メールアドレスのご確認と

「楽天KCからのお知らせ」の配信希望登録をされますようお願いいたします。


重要じゃないメールを配信希望するように重要なメールで送ってくる…。プゲラ

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

方言

返信

「~してみえる」が方言だと今朝知った。がっくし。

(「~していらっしゃる」の意)


あと「B紙」が方言なのも今朝知った。

子供の頃、文房具屋とかで「B紙ください!」って言ってたのにな…

投稿者 wzny3v | 返信 (2)

Re: らべりんぐ

よっ平賀源内(土用の丑)

返信

最後の「おっぱい」でがっつりユーザが増えそうだから,あんまりあちこちにコピペしないでください。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 世界の分け方

http://q7ny3v.sa.yona.la/574

返信

いい

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

筑摩書房 PR誌ちくま

返信

「お,グーグルの新サービスか」と空目。

筑摩書房 PR誌ちくま

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

明日が来るのを盲目的に信じてる。

返信

「豚インフルエンザの対策で、あなたがしていることは何かありますか?」

彼女たちは、悪意のある質問に顔を見合せ、にっこり笑って、首を横に振った。

VTRが終わると、映像がスタジオに切り替わり、小太りの中年男性が批判を始める。


正しいことは、誰が決めるの?それを信じていいの?どうなの?


私にはわからないけれど、困らないなら、別に気にする必要はないんだと思います。

現実的なことばっかり言ってないで、子供の頃の夢でも語ろうぜ。

アンドロイドは電気羊の夢を見てるよ。私が決めた。たったいま


イヴの時間 Act04 : http://timeofeve.com/

投稿者 rau9xi | 返信 (0)

Re: 更に直しました

ありがとうございます。

返信

本日帰って、うちのフルHDで確認してみます~!!

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

ナリタエアライン

返信

友達が留学するからお見送りに行ってきた。

それまでバカ話してたのにゲートをくぐった瞬間胸がきゅーっとなった。


いっぱい手を振ったらバカンスに行くギャルたちにガン見された。


旅立ちってあんまりいいイメージないな。

どっか切ない。

自分自身にしても旅行ってあんまりわくわくしない。(準備も大変だし)


どうして旅行に出かけるかっていうと、その土地の歴史を生でみたいから。


やっぱり私は向いてないな。

いつまでもここにいたい。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (1)

Re: 即見破られたw

ぅ・・・。

返信

最新のソースはどk??


と思ったら、最初のソース書き換わってる♪

再うp。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

あ、

返信

久しぶりにパソコンいじりたい。


でもお金がないからだめだなぁ。

パーツはタダじゃない。


むーん。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

世界の分け方

返信

生きているか、生きていないか

人間か、人間じゃないか

植物か、動物か

男か、女か

生き物か、無生物か

単細胞生物か、多細胞生物か

昔か、これからか

ネガティヴか、ポジティヴか

丸いか、四角いか

きれいか、きたないか

おいしいか、おいしくないか

うれしいか、悲しいか

楽しいか、楽しくないか

正しいか、正しくないか

硬いか、柔らかいか

まだまだいっぱい、数えれば数えるだけある。


みんなおんなじように何かと何かを差別化するということなのに

人はいけない差別と別にいい区別があるという。

その違いを人に理解させるものはなんだろう。

それは人間の脳のどこからきているんだろう。

人間にとって楽しいと感じるということは、つまりどんな意味を持つことなんだろう。

クオリアを人がいつか理解することはできるのだろうか。

それは雲と空の境界がどこなのかを聞いているのと同じような、

人によって全く異なった答えが出るタイプの問いではなかろうか。


視覚も聴覚も触角も嗅覚も味覚も信用ならない。

「数字を入れればあるルールに従って計算結果を返してくれる箱」ライクに

僕もまた何かの装置でしかないのかもしれない。

今見えているもの、触っているもの、匂っているもの、聞いているもの、食べているもの、

全て何かを与えられて、それに応じて半自動的に認められた計算結果なのかもしれない。

アンドロイドは電気羊の夢を見るか?

もし見るというのなら、そういう意味ではとても興味深いといだと思った。

人もまた、生きた羊の夢を見るアンドロイドなのかもしれない。


あの人が何かを見てきれいな赤だねと言った時、

必ずしも僕はその人と同じ色で赤を見ているとは限らない。

たとえば僕が赤を生まれて来てからずっと他の人がいう「青」で感じてきていたとしても

色の感じは共有できないから、二人になんのすれ違いも生まれない。


って、

中・高学生のころ、考えなかったかな。

俺はいつも不思議でした。

何で目の網膜で受け取り、視神経を通じて脳に送られた電気的な信号が

今目の前に移っている空間的な視覚情報にまた戻っているんだろうかって。

ヒトの脳はこんなにも小さいのに

どうして脳よりも大きな外の空間をその中に感じることができるんだろうかって。


それと、ネコってかわいいよね。


続きを読む

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

Re: グーグルブログ検索で自分のIDつきurlだけを検索する

fav: グーグルブログ検索で自分のIDつきurlだけを検索する

返信

fav: グーグルブログ検索で自分のIDつきurlだけを検索する

http://fh9xif.sa.yona.la/509

投稿者 8vrny3 | 返信 (0)

Re: ブログの記事には分かりやすく日付を入れて欲しい

とりあえず年を入れてくれ — Re: ブログの記事には分かりやすく日付を入れて欲しい

返信

こないだ調べものをしていて偶然引っかかった記事が、調べていた「月日」の2日前。

お!フレッシュ!なぁんて思ったらよくよく見ると去年で。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

かじる

返信

クリスピーなものがたべたい。歯ごたえがあるものをたべたい。

たまにどうにも止まらなくなることがある。

これって味覚なんでしょうか。どいつもこいつもフニャフニャしやがって。

それとも何かストレスでもあるのかね。暴力的な何かの昇華だろうか。


ときどき、ニンジンだのセロリだのを、レジの人に「あらこのお兄さんのお宅は今夜は野菜スティックね」などと邪推されそうなくらい買いあさることがあって、実際その通りだ。


ジャイアントコーンが大好きで、キュウリは丸かじりが大好きで、梨とかスイカとか山芋の拍子切りとかが大好きで、たくあんも大好きで。


そういうガムって出ねえかな。ずーっとシャクシャクごりごりしてるの。

むげんナントカのあれに投稿したい。実用化は無理だろうな。


だいたい、ここ数年やっと認知されてきたけど「好物はジャイアントコーンです」と言ったときの反応は何だ。

グリコじゃねえよ。いや、あれはあれで嫌いじゃないけども、ペルーあたりの特産のほんとに粒がでかいトウモロコシだよ。

飲み屋のミックスナッツにこれが入っているとまず視認できる分を一瞥して数え、しかる後に「自分はこれがとりわけ好きである。もし貴殿がカシューナッツやアーモンドを好むのであればトレードするに吝かでないが如何か。なお、ピスタチオに関しては別途、各々がその時飲んでいる酒などとも考え合わせて随時協議したい」と取引を持ちかけるくらいだ。


業務用の店で、ジャイアントコーンを揚げて塩ふったの(通常ミックスナッツに入ってる状態)が枕くらいの大きさの袋にみっしり詰まってるのを売ってるのを見かけて、ちょっと慌てた同行者にそこそこ必死で止められたことがある。

後で聞いたら本気で目がおかしかったらしい。大きな子供が大人買いしそうになっているのを見て怖くなったそうだ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

試しに

返信

ついったーに一回投稿したら、パスワードを忘れてしまいログインできなくなった。

パスワード忘れたら~みたいなのもやったけど出来ない。

もうどうでもいいや

投稿者 spmktw | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.