favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

Re: KY

squirrel!!

返信

リス可愛いです。教えてくださって有難う御座います。

関係無いですけど、リスはchipmunkだけだと思っていました。

投稿者 spmktw | 返信 (0)

えっち

返信
えっち

えっち via Any Canvas

投稿者 6i2sp6 | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1700

作り物ですか?

返信

気になるので教えてください。

投稿者 6i2sp6 | 返信 (1)

Re: いぬー!

かわいいー

返信

うちはチワワ飼う予定です!楽しみ!

投稿者 6i2sp6 | 返信 (0)

Re: 夢見る少女。

彼氏休みじゃないのかな?

返信

寂しいです。。。

投稿者 6i2sp6 | 返信 (1)

最近してないなー

返信

一旦しないと結構続いてしまう。。。

投稿者 6i2sp6 | 返信 (0)

無駄にイイ声で「おっぱいバレー」って言われても逆に困る

返信

たまに投稿された後に、また編集し直すときあったりするんだよね。

それ偶然見ちゃった時にさ、どうしたよ?って思うんだけど。超絶いみふ

決めてるわけじゃん。1回決めてるわけじゃん。それなのに違う文章に書き換えてる。

おかしい。すごくおかしい。40過ぎたおっさんがカラータイツ履いてるくらいおかしい。

投稿した後、また編集で直せるからいいや、そういうのはあると思う。

だけど、そういうのを他人様に見せるのは、非常によろしくない。

なぜなら、特別な気がするから。自分が。

終電間際の電車で向い側に座る、OL(キャリアウーマンっぽい)のパンチラを見たっていうのに、似てる気がするのさ。

そしてそれがクマさんプリントだったら、もうその日なかなか寝付けないわけですよ。

心のパンチラ。恋のパンチラ。パンチパンチ、パンチララ~♪

私は、改編前の、文章でも、いいと、思うZO☆

投稿者 rau9xi | 返信 (0)

終身雇用という幻想を捨てよ - 池田信夫 blog

返信

50歳以上で平均の勤続年数が20年以上って表。「終身雇用と呼べる実態が労働人口の8.8%」て分析はそりゃ小倉センセーでなくてもオカシイと思うでしょ。

セーフティネットの充実,ベーシックインカムな仕組み,そこら辺の語句は結構賛同すべき論調と受止めているんだけども。性別バナシについては「男女の区別と関係なく各(核)家庭にインカム就労は1名でいいんじゃね」て思う。育児って重要な役割よ,育児専従をアウトソーシングって方向の人口維持論調やめようぜ。就労マス増やしても自由経済システム上だと労働単価が下がるだけだから。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: http://rau9xi.sa.yona.la/64

逆に…

返信

なぜ、すぐに答えがわかんなかったんだろう。。。

って思うこともあるよ。。。。


ぁー、もう遅いのになーって。


水差してごめんね。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

http://rau9xi.sa.yona.la/64

返信

問題の答えを

時間が経った後に知ることって

結構あるじゃないですか。


勉強とかの話じゃなくて、

日常生活で。。。


そのときの気分が最高って話!


今まで知らなかった世界を知った?

石の裏側を見たら、

見たことない虫とかいたみたいな感じ。


仮に私が石裏返すとか

原始的な行為しなかったら、

見ることなかったわけじゃん?


やっぱりすごいよねってこと。


あ、今、すごく当たり前なコト、コイツ言ってるって思ってる

でしょ?おっぱい?

投稿者 rau9xi | 返信 (1)

ロック歌手のイマーノさん死去

返信

アッチの世界にいるオーティスレディングもジャニスジョプリンもジミヘンドリクスも20代の体力だぜ。でもちゃんと演れるでしょ,あなたなら。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

夢見る少女。

返信

連休のどこか一日は彼氏に会えると踏んでみたんだが、無理だった。


で、髪の毛切りに行ったら、美容師さんに「(学生の時と比べて)大人になって」と言われて、内心「最近人生の岐路に立ったしな」と思ったり。


あー、ハタチ過ぎたら少女じゃないか。


夢見る少女じゃいられなーい。(年齢的に)

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

死に方

返信

忌野清志郎が死んだそうだ。

ロッカーは酒か麻薬か銃で死ぬべきだなどとはちっとも思わないけど、なんか、あれっ、という感じがする。

年齢も中途半端だし。

この感じはこないだ見た「たみおのしあわせ」という映画のせいだろうか。

ちょい出だけど俳優としてはあれが遺作になっちゃったのかな。


かと言って、じゃあどういう死に方が似合うんだと言われても困る。もっと年いってから普通に死なれても困るし事故では悲惨すぎるし自殺はあの人に限ってはあり得ないだろうし。


生きてる人の感傷に過ぎないことは承知で言うと、どうせ安らかになんて死んでないでしょうね。いつまでも素っ頓狂なメイクで騒ぎ続けるんだろうと思います。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 真の敵はエネミー

巨悪企業グーグル

返信

誰でもない誰かのつぶやきさえ,ビジネスの資源として汲み上げ評価しているそうです。うなずきもしないしそんな心が寂しくもありません。

脳内じゃ片付かないから声に出すワケで,さぁ穴を掘って叫ぶんだ「王様の耳は○○の耳ー」(一部伏字)。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: お疲れさん

ほんとに全部つぶやいた人 — ITmedia Newsより

返信
 男性は突然、道ばたや公園のベンチ、スーパーマーケットの前などで、「俺は1日に10人の見知らぬ人に恋するぜ! (ため息)」「『ジュラシックパーク』を読んでいるが18ページが最高!」「ほうれんそうが9ドル? ふざけるな!」などTwitterに投稿されていそうなひとりごとを大声でつぶやく。

道ばたで突然つぶやく(140文字以内で)——Twitterをオフラインで試した人 - ITmedia News



ネット発のものを現実に持ってくるの、最近流行ってるんですか。

リアルバーチャリティ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: これ本当に困る

まさかの理由

返信

「統一されてしまうと、プログラミングの教材がひとつ減ってしまう」


年もあったか。dd/mm/yyもたまにありますね。

未来のことを扱うだけなら、あとすこしの辛抱。


以下蛇足。

Wikipediaの「世界暦」の項目

他にも週5日制や6日制が試みられた時期や国があると聞いたことがある。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

今日は40%

返信

今日は5月2日で、自分で簡単に書くには5/2と書くことがほとんどなんだけど、国や文化によっては2/5と書くことも多いようなので困ることがある。

各月、12日を過ぎるまではどっちなのか確認しないと怖い。mm/ddなのかdd/mmなのか。


それを避けるために月は名前で「2,May」とか書いたりして、でもそれだと月の名前がアルファベット順じゃないので不便なこともたまにある。


なんとかならんのか。できれば曜日もアルファベット順か五十音順だとうれしいです。

それとも、今のままの方が便利な状況が何かあるのを自分が知らないだけなんだろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: お疲れさん

ありがとう

返信

初レスだぁ

このシステム、勝手が違って変な感じですね・・


ばれないよ が、心強かった。

投稿者 vg6jrn | 返信 (0)

10 of the Best Programming Fonts

返信

10 of the Best Programming Fonts

投稿者 8vrny3 | 返信 (0)

Re: アイドルの質と露出度の関係

そのへん、エロ業界は考えてますね

返信

おっぱいパブというところに行った知人が言うに、醒めてしまう瞬間がある、と。


そこは椅子取りゲーム感覚でおっぱいをローテーションで揉めるそうなんですが、曰く、こんなにかわいいこがなんで見ず知らずの他人におっぱいを…って一度でも思っちゃうとその日はもうダメなんだそうで。

それを聞いた時に、「逆じゃないすか?おっぱいだけのために金を払えるのは、相手が可愛いからでは。可愛くないとおっぱいだけじゃ金取れないんじゃないすかね」って言ったら、「ああ…それはそうかも」って。


ただし、一人でもダンピングを始めるとこのバランスは崩壊する(というか、現に起こっている)ので、そのへんではないかと。


パラダイムシフトは常にインディーズから起こるのかなあ、と思います。

コンビニなんて大手だし、深夜番組がゴールデンタイムに移ってだめになるのも似た匂いが。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.