favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

喜久福

返信

うまいよなー

毎日食べたい

仙台のお土産はこれだけでいい

投稿者 4x3vdg | 返信 (0)

植草一秀の『知られざる真実』: 竹中経済金融行政の深い闇

返信
日本が約100兆円の外貨準備を保有しており、中長期的に円高・ドル安が進行する環境下で、巨大なリスクを抱えていることを説明した。一般会計予算は通常国会の最重要討議課題であり、その詳細について徹底した論議が行われる。一方で、100兆円の外貨準備は、円ドルレートが1円変動するだけで、1兆円の評価損益を生み出す巨大リスクであるにもかかわらず、野放しにされている。

その最大の理由は、外貨準備に関する基本知識がほとんど共有されていないからだ。国会議員や政党が外貨準備に関する基礎知識を持つならば、直ちに国会で問題として取り上げるだろう。外貨準備の管理は国会の厳重な監視の下に置かなければならない。 

外国為替資金特別会計は財務省の所管とされており、100兆円の巨大マネーが国会の監視をまったく受けずに、政府、財務省の一存で管理されてきた。この100兆円に、巨大な闇が隠されている。

中川昭一財務相は10月11日のIMF(国際通貨基金)の国際通貨金融委員会(IMFC)で演説し、金融危機への対応で財政難に陥った新興国などを支援するIMF融資制度の創設を正式に提案した。日本は外貨準備を通じた協力を検討しているとしている。

財務相に就任したばかりの中川氏が発案したものでないことは間違いない。財務省が世界の金融危機のどさくさにまぎれて、権益拡大、権限拡大を狙って提示したものであると考えられる。

国会の承認もなく、国民の了解もなく、このような提案を国際社会で行うことは言語道断だ。外貨準備は政府が日銀から借金して、外貨を購入したものである。政府が外貨を購入するのは、為替市場の乱高下を防ぐために「ドル買い介入」した結果として、蓄積したものである。海外諸国に援助するための資金ではない。

10月15日付記事「100兆円外貨準備野放しの怪」に示したように、日本政府が外貨準備を蓄積する正当な理由はまったく存在しない。巨額の米ドル建て外貨準備は「百害あって一利なし」である。ドル買いが必要な局面で蓄積したドル資産は、ドル高が進行する局面で、売却するべきである。ドルを安く買って、高く売れば、為替利益を実現することができる。これが「正しい外為介入」である。

米国でも外国為替市場での介入に対しては、議会が厳しく監視する。議会が同意する根本ルールは「儲かる介入は良い介入、損する介入は許されない」というものだ。

趨勢的に下落するドルを100兆円も買い持ちにしたままでいるのは、米国に対する利益供与以外の何者でもない。米国は趨勢的に経常収支赤字国である。海外からの資本流入によって、経済を維持している。日本政府が安易に資金供給することが米国の赤字削減への取り組みをおろそかにさせる。

2002年10月から2004年3月までの1年半に日本政府は47兆円のドル買い介入を実施している。この期間に日本の外貨準備残高は4257億ドルも増加した。この期間のドル買い介入は巨大な闇に包まれている。

りそな銀行の自己資本不足誘導、株価暴落と反発の誘導、2003年11月総選挙、UFJ銀行の検査忌避事件、ミサワホームの産業再生機構送り、などの、巨大経済疑惑とすべてが結びついている。

2002年9月30日の内閣改造で、竹中平蔵経財相は金融相を兼務した。すべての疑惑はこの内閣改造からスタートしている。

2002年10月から2004年3月にかけて、日本政府は47兆円ものドル買い介入を行った。米国国債保有者に47兆円の資金が提供された。本来、下落するドルを進んで買う者など存在しない。日本政府が進んで47兆円もの資金を提供しなかったら、米国経済では何が生じただろうか。

米国は海外から経常収支赤字に見合う資金を調達しなければならないから、日本が資本を供給しなければ、金利を引き上げざるを得なかった。2002年から2004年にかけて、米国は史上空前の金融緩和を実行した。2003年から2004年にかけて、FRBの政策金利FFレートは1.0%の史上最低水準で推移した。この低金利持続を可能にしたのは、日本政府の無尽蔵とも言える巨大資金提供だった。

2002年から2004年にかけての超金融緩和政策が米国における不動産バブル発生の原動力になったと考えられる。2002年から2004年にかけて、FRBが早期に金融引締め政策を採用していれば、米国の不動産バブルを小規模にとどめることができたはずだ。

続きを読む

投稿者 sfu9xi | 返信 (0)

selfportrait

返信
selfportrait

selfportrait via Any Canvas



テストを兼ねて。


タグをAny Canvas上で書いてsaveして、sa.yona.la投稿画面に戻ったら「臧邆」となっていた。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

奥田民生くん

返信

ニールヤングに見えてしまったのはビグスビートレモロの所為だけではあるまい。

ぐぁ,オールドのレスポールに持ち替えた,もっとブリッジ近くで強くピックするんだ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

落書き

返信
Untitled

Untitled via Any Canvas


明日勇なまor2が届くんでワクワクして眠れないんです。

投稿者 rsifb4 | 返信 (0)

おまえら子供殺す母親の気持ちって少しでもわかる?:アルファルファモザイク

返信

ワカラナイけど,「殺めなきゃしょうがない」ってくらい憤ったり,絶望したり,悲観したりする対象って子供のほかにはいないような気もする。

おまえら子供殺す母親の気持ちって少しでもわかる?3拍手

おまえら子供殺す母親の気持ちって少しでもわかる?:アルファルファモザイク

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

個人的な嗜好だけど

返信

若くってもお酒が飲めなきゃいやだな。

カッコよくっても話が面白くなきゃいやだな。


若くなくていいや。カッコよくなくてもいいや。

話が面白い、一緒にいたくなる人。そういう人がいいな。

投稿者 fz9xif | 返信 (0)

いちごいちえ。

返信

先日、会社帰りの道を夫とぽてぽて歩いていたら、

正面から段ボールを抱えたおねーちゃんが歩いてきて、声をかけられた。


「あのっ、八百屋なんですけどっ」


…八百屋?

段ボールの中をのぞいてみると、梨とみかんが入っている…


お値段を訊いてみたら、高ッ!

梨もみかんも大好物だけど、普段買うのは…

1個98円の梨や、5kg1,000円くらいで売ってる段ボールみかん。

それに比べたら、びっくりしちゃうお値段。


おねーちゃんは

「とれたてなので、1ヶ月くらい保存できますよっ!」

と、ニコニコしている。


ものすごく大きくて、つやつや、美人な梨。じゅるり。

夫と顔を見合わせてしばらく悩んだあと、

「…じゃぁ…1コください」


高級梨げっとー!


商売上手なおねーちゃん、

「みかんも一緒にどうですか、サービスしますよっ」


うっ。みかん…みかん…。じゅるり。

「…じゃぁ…それもください」


高級みかんげっとー!


梨とみかんを袋に詰めながら、

「おいしくなかったら連絡してください、返金しますからっ」

と、小さなチラシを一緒に入れてくれた。


おねーちゃんは、とっても嬉しそうに去っていった。


あぁ、なんておひとよしなわたしたち。

「オンラインRPGみたいだ」などと会話しながら帰宅しました。

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

Re: えー

少なくとも私には危険信号

返信

ゆっくりしてくださいねー

この時期の風邪は辛そうだし。

投稿者 fksp6j | 返信 (0)

Re: まあまあ。

z8vdg5 様

返信

コメントありがとうございました !


割り切っていた 「つもり」 なのですが 今日は割りきれませんでしたね ・ ・ ・

なので ここで吐き出してみました

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

Unix is sexy....

返信

"find", "talk", "unzip", "strip", "touch", "finger",

"mount", "split", "unmount", "sleep".


昔海外のMLで誰かのシグネチャにあった文言。

うまい、と思った。

投稿者 6we8mk | 返信 (1)

転載ですけど…

返信

>>あるAnonymous Coward 曰く、

>>本家"Do Software Versions Really Matter?"より

>>自分は比較的大きなソフトウェア会社に勤めていて、現在新製品の開発に携わっている。製品はまだ本当に新しく、正式名もまだ決まってないくらいである。

>>製品バージョンは(最大でも)1.0になるだろうと思っていたのだが、最近プロダクトマネージャーがこの新製品をバージョン5.0~8.0の間でリリースしたいと考えていると知った。「人々はバージョン1.0に悪いイメージを持っていて買いたがらない」というのが理由である。Dilbertのエピソードのようなこのシチュエーションに、頭がおかしくなりそうだ。上の意見に対する自分のまともさを計る意味も込めて、このコミュニティに質問したい。

>>バージョンはソフトウェアの購入決断に影響するものだろうか?それともバージョンは既に意義や信頼を失ってしまっているのだろうか。また、初期リリースと知りながらバージョン「6.3」のソフトを(何万ドルものお金を払って)買いたいと思うものだろうか?

>>バージョンでソフトウェアを選ぶことはない気もするが、本家でも言われているように「ver.6.0なのにバグだらけだったら印象が悪い」というのも一理ある。また、Slackwareのようにバージョン4から7に飛んだものや、いつまでたっても1.0になれないソフトウェアなんかもありますよね。



面白い質問だなーって。

でも、verによって変わる売れ行きってたいしたことない気もしますね。

ソフトウェアはパッケージの見た目や名前より、口コミのほうが断然購入理由になる気がするんですけど・・・

本当に必要なのは、ソフトウェアの機能自体が持つ独自性や、利便性な気がするなぁ。。。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

創価学会と暴力団との癒着

返信
内容証明付の手紙


”かつて創価学会は、日蓮正宗の総本山大石寺のある静岡県富士宮市で、昭和五十年代初頭に、大規模墓苑富士桜墓苑を開発しようとした。この際、地元の暴力団山口組系後藤組に、反対運動の鎮圧を要請。後藤組はこれに応じて反対運動の中心者を日本刀で叩き切り、反対運動を潰した。同様に創価学会からの依頼を受けて、同会から造反した山崎正友元学会顧問弁護士が、八一年に富士宮市の百条委員会で学会と市当局との癒着を証言しようとした際、これを暴力的手段によって阻止している。

後藤組長は、八三年三月に、創価学会の池田名誉会長と公明党の竹入義勝委員長に約束の履行を求める内容証明郵便を発送したが、そのなかで、富士桜墓苑反対運動潰しや、百条委員会での山崎氏の証言を阻止したのは、創価学会の代理人として、当時の土橋昌訓公明党富士宮支部長(市議)、稲田圭祐市議、高橋繁元公明党代議士が依頼してきたものであり、自分は刑法に触れてもいいとの信念でこれを遂行したことを明らかにしている。”  『怪死』乙骨正夫著から。

次の引用は、後藤組組長の後藤忠政が、83年3月に池田名誉会長と公明党の竹入委員長に送った内容証明付郵便。

”「昭和55年12月、富士宮市議会における百条問題は学会にとって大変な出来事でした。斉藤滋与史氏(静岡県選出の自民党代議士)にしろ、杉山憲夫氏(自民党静岡県議)にしろ、百条問題調査打ち切りに関しては多少なりの力添えはあったにしろ、現実はそのような甘いものではなかった。四方八方に手を尽くしてもどうにもならなかった学会側は、以前の富 士桜墓地霊園(公園)造成の時と同じ様に、今度は百条委員会調査打切り、池田大作先生の名誉市民剥奪を叫ぶ市民会議解散、山崎正友元弁護士の証人喚問阻止を、土橋(昌訓)公明党富士宮支部長、公明党元代議士・高橋繁、公明党稲田(圭佑)市議の三氏が、学会側の代理人として私の元に依頼してきたのです。私はこの問題解決のため全力を尽くし解決いたしました。

百条委員会に関しては中心人物、河原崎(澄雄)市議を自宅に呼び、説得に説得を重ねました。 私は常に物事に対処する時は、自分の生命を賭け、明日を考えずにその一事、一事、に全力をぶつけて力一杯生きています。ですからこの件にしても、若しこれが刑法223条に於ける処の強要罪になったとしても、信念を持ち行動して来ました。 また、市民会議の代表者である川村、黒田の両氏を喫茶店『ミミ』に呼び、市民会議を解散するよう得々と説得いたしましたし、山崎弁護士に対しては、私自身かなり強い態度で接して私の真意を伝えました。

この件に関して私と学会は一心同体のはずです。先にも書いた様に、富士桜自然墓地霊園造成問題に関係して、私の若い者が学会のために6年もの刑を受け今だに受刑中です。それを知り、あえて私に百条委調査打切り、市民会議解散、山崎正友の証人喚問阻止を依頼して来た事実は拭う事の出来ない事実であり、私の信念五分、学会側の依頼五分を言うのも判って頂けると思います」「しかるに学会側は、そんな私の心を踏みにじる問題を投げつけてきたのです。私は地位も名誉もないが仁義は守り、その上での意地があります」「学会の指導者はおのれだけの権力志向を欲望に生き、口先きだけの勤行を唱えているにすぎない。私は池田大作氏の真の声が聞きたい」”

『実録・創価学会=七つの大罪』吉良陽一著から。

五代目山口組

若頭補佐-後藤忠政/後藤組組長(1942.9.16生.2002.7.5-若頭補佐就任)
 
関東ブロック(北海道+東北+関東)-ブロック長:滝澤孝/芳菱会総長,
ブロック長代理:後藤忠政/後藤組組長
 

1992-12-03(木)
平成4:5/22に、映画「ミンボーの女」に対する反発から俳優・映画監督の伊丹十三に切りつけた犯人として、静岡の山口組系後藤組の幹部組員ら5人が逮捕される。


続きを読む

投稿者 sfu9xi | 返信 (0)

Re: 女が結婚すると新妻。男は?

同じ疑問が

返信

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012705365


出てた。。

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

苛々

返信

40歳にもなって ・ ・ ・


いや 会社での電話応対や仕事中の事だから 歳は関係ないな


名前を名乗る時や最後に「です」がつく文章を発する時 : 「○○ですぅ~~」 と 語尾伸び


返事をする時 : 「はぁ~~い」 と 間延び


ま 他にも 「○○でぇ~ ××だからぁ~ △△なんだよねぇ~~」 


お前は コギャルか!?


「全然」の使い方も間違っているし


と 言うよりも 全体的に日本語が間違っている


頭悪過ぎ


「全然いいですぅ~」  「全然合ってますぅ~」


って 意味不明




あぁ 気持ち悪い


何で こんな馬鹿女がわたしの目の前の席なの?


あの間延びした話し方とか 間違った日本語の使い方が聞こえるだけで


苛々する程 最近ストレスになっている ・ ・ ・

投稿者 q3e8mk | 返信 (1)

魔王さん消しゴム

返信

帰り道にソフト買って、電車でプレイするときの楽しさの比類なきこと。

本気で携帯機の一番ステキなところだと思いますよ。

あーあ、昨夜NHKのミッドナイトなんちゃら(不眠症の友)の放送時間までプレイしちまったい!!


魔王さんは別格ですが、今のところお気に入りは勇者が置く「ちくわ」と「肉」。

昔ゼルダで「肉」が大好きで意味もなく置きまくっていたよ。

ハットリ君のゲームもクソゲーとか言いながら散々やったのは、ボーナスチクワタイムが好きだったからなのだろう。

そういった引き出しがことごとく開いていく、とんだサウダーヂ発生ゲームだよ。


お店で予約なしで買ったんだけど、消しゴムもらえた。嬉しいーー!!

ちゃんと肌色なんだねえ…。筆箱に入った、片足が黒いキン消しの記憶もよみがえる。

これもまたサウダーヂ発生小道具。


発売記念デスクトップテーマももらった。この目に痛い壁紙がまた、コインランドリーに置いてあったような

インベーダー派生ゲーム(画面に色セロファン貼ってあるやつ)っぽくてよい。

ダイレクトにPSPからショップ行ったの初めてなんだが、便利になったなあ。

投稿者 kmktw2 | 返信 (0)

眠い

返信

あまりに眠い時って風邪引く寸前なんだよね・・・orz

投稿者 fksp6j | 返信 (0)

女が結婚すると新妻。男は?

返信

知人が昨日入籍した。

そいつは婚約指輪をしてなかったので、慣れない指輪の違和感で仕事に多少の支障すら出ていた。

微笑ましい。


で、入籍したはいいんだけど相変わらず例のごとくいつものように誰がかわいいとかあの子がいいとか抜かしやがらっしゃっておいでにならはりあらせられましたので、「そんくらいにしとけや新婚」と冷やかしてみたんだけど、表題の件、なんかいい単語はないですか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

ちょっと不愉快

返信

いくら私的に馴れ馴れしい関係であっても公的な場面では公的にしていて欲しいんです。

いや、二人は友達、僕は他人なグループが出来てしまったわけなんですけどあくまでも3人じゃなく2(実質的に1)+1人グループになっているんで。

もうすぐグループでの仕事は終わるし自分も仲良くなりたいとかそんな思いはしてないんですけどだからこそ公的な討論してるときだけはお互い公的にやっていて欲しいんですよ。

てかお前らレズみたいできもいんだよー。ほどほどにしてよーorz

投稿者 rsifb4 | 返信 (0)

今日の決め打ち Slight Return

返信

ここまで返信なし。期待していたレスのサンプル。

『あたし女だけど,(その通りでした|全然違います)』

『オッサンですが,一日片サイドのポニーテールを見るたび(モゾモゾ|ニヤニヤ)大変でした』

あえての正規表現。

『片サイドに流して髪をまとめている女性は,性欲が高まっている』

今日の決め打ち | q7ny3v | sa.yona.la

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.