favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

kick-ass3.jpg

返信
eycfdqvz

投稿者 8vrny3 | 返信 (0)

KickAss_MustHave_Cover.jpg

返信
u9rshiyn

投稿者 8vrny3 | 返信 (0)

KickAss_03_SecondPrinting.jpg

返信
irvz2w83

投稿者 8vrny3 | 返信 (0)

Kick-Ass Comic Trailer

返信

投稿者 8vrny3 | 返信 (0)

長い名前の湖、道路標識のスペルミス修正へ | エキサイトニュース

返信


突っ込みどころ満載のニュースだな・・

そもそもニュースとして報じるのもどうなんだ。

間違ってても気づかないし、地元の人は誰も正式名称で呼んでいないみたいだし。

名前の由来についてもおもしろいな。

しかも間違っていることがわかってるって、じゃあ正しい由来はなんなんだ。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

面接結果…

返信

この前行った面接。2次面で、役員面接だったんだけど。



そのとき、口頭ではいい返事をもらえてたんだけど。


実質のというか、書面というか、正式な返答がこない…


生殺しだー。

投稿者 ra8mkt | 返信 (0)

groupie

返信

もっとデザインがよかったら登録するんだけどな。

便利なのはわかるけど。

http://groupie.jp/

投稿者 fz9xif | 返信 (0)

Re: ラヴェルは自分がまだ中二病を患っていた頃によく聴きました。

ドーー( ゚Д゚)ーーン! チーー( ゚Д゚)ーーン! パーー( ゚Д゚)ーーン!

返信

、としか表現できないラストですな。

トロンボーンがひどすぎて笑った。

自分が演奏してたら途中で笑って演奏できなくなってるかもしれん。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

朝からいやだったこと

返信

・170円の切符を買うために220円入れたのに10円が5枚かえってきたこと。

・エスカレーターの手すりの内側の部分にグリスが塗られたらしく小指の先っちょがぬたぬたになったこと。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: 公取会

でも…

返信

ヘアドライヤーとかまだまだ「マイナスイオン」だし。。。

また、夏が近づいたら「マイナスイオン」扇風機が電気店にあふれるのです。。。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: 駅の階段(東京)

左右は左右で。

返信

・島式ホーム等で上り下りを「真ん中と両端」で分けた方がいい場合もあるような気もするけど、電車がホームの片側にしかいないときはそれに沿って偏るのが自然で、でも電車のタイミングの都合でそうも言ってられなくなる場合がたびたびある。


・階段とエスカレーターの動線が相当やばい箇所がある駅がある。


wmna4bmc


図で下りが2本あるうちの右側は、時間帯によっては上りになっているかもしれない。

真ん中らへんが踊り場。下りエスカレーターを使うと、ここで必ず交錯する。

しかも改札側がかなり長い。調べてないけど多分デパート等の3階分(1階から4階まで)くらいあるので、上る時でも下る時でもつい乗りたくなる。

んで柱がまた絶妙な位置にあるんです。朝夕でホームに電車があったすぐ後は毎回ここで人がひっからまる。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 失職の危機

悩みを克服する方法

返信

投稿者 8vrny3 | 返信 (1)

おっかしぃなぁ。

返信

以前、登録を削除したサービスがあって。

で、それに使ってたアドレスが何故かそこで生き残ってて。

そこのメルマガがめっちゃ届く。


で、削除しようにもできないから、さっき問い合わせから「アカウント消したのにアドレス残ってるから消して」って送ってみた。


これで一旦登録してから消せとか言われたら、もうあそこの関係の登録、全部抹消してやる。


とだけ思いつつ。

さて、寝るか。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

これはカックいい

返信

バックフリップをメイクしたってニュースが流れてた。「健常」なsk8キッズと同じパーク,キッズもガシガシスケボー叩いてそりゃ賞賛だ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

「Twitterの面白さがわからない」らしい増田さん

返信
都会の雑踏に独り居るよりも辛い

Twitterの面白さがわからない


ストリートに腰掛けて何時間でも座って騒ぎがあったら野次馬したり馳せ参じたりを欠かさず,で続けてるとなんか存在感認められる事件があったり,持ち上げられたり叩かれたりそんな感じか。ザ・インターネットも実空間になってしまったのだなぁ。辛くても長く座っていること,騒ぎに参加するにも自分の決めたルールに沿って行動すること,続けてりゃ仲間の群れが見つかるよ,きっと。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: こんなvista私だけ?

追記

返信

上司がvaioに買い替えたことで、若干スペックのよいPCが自分のほうに回ってきたためそちらに移行しました。

リカバリーにはかなり時間がかかりましたが、結局交換していろいろと効率があがりました。


移行前、移行後ともにdellですが、プリインストールとなっていた、

「Roxio」

を消したことで、かなりCPU使用率が緩和されたように感じます。

移行前のパソコンでは、原因不明にプロセスが立ち上がりこれがリソースを食っていました。


また、ディレクトリコピーも現在(移行後3日目)のところ問題なく動作します。


移行に関する知識(各ソフトの設定引継ぎ)もつきましたし、ファイルの保存ルールも自分の中である程度確立できた気がします。


結論として…一年くらい使ったら、一日かけてでもリカバリーかけたほうが効率上がるかも。。

って感じです。vistaそんなに悪くないです。ごめんなさい。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

お気に入り

返信
zhdqvz2w

これは結構好きかも♡

105円なり。

投稿者 zpachq | 返信 (1)

理解できない

返信

どうして自分の勝手な判断だけで行動できるのだろう。

投稿者 zf2sp6 | 返信 (0)

Re: 魚拓

うーん

返信

一方の意見しか聞かずには判断しづらいですが、これは……。

僕らは何を信じればいいんでしょうかねぇ……。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

排除勧告

返信

マイナスイオンは野放しだったのに。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.