favorites of fj2sp6
WGPモテギラウンド |
返信 |
久しぶりに眺めている。音が低くなったのは4ストローク化か,ドカが結構強いんだな。昔の125ccクラスみたいな深いバンク角な気がする。ただいまロッシフミ逃走中。
私たちはなぜ狂わずにいるのか |
返信 |
Quote |
タイトルの本はさっき知ったけど,本論はたぶんコッチの本と同じなんだろとレビューを見て思った。約15年前に読んだ本だから全体は良く憶えてないし専門分野言及部は読解もできていないと思う,ご都合系な勝手解釈だけども。
・「狂い」の類型
結局「狂気」がつむぎだす物語世界観って紋切り型。すなわち「一般社会」の抑制化で語られている御伽噺。
・「狂ってる」はやっぱり「狂ってる」
社会の規範を相対的なものと思ってしまって,「狂ってる」のがどっちか見失った挙句「狂気」に飲み込まれる質のヒトが居る。
私はなぜ狂わずにいるのか
調べ物あれから |
返信 |
痴漢アカン |
以前に投稿してからだいぶ時間が空きすぎましたが(苦笑)
ココでちょこっとかいてからも「痴漢する側の心理」を探していましたが
うまい資料が見つからず。
友人の友人曰く「そこに尻があるからだ」とどっかの登山家みたいな事を
言われ、その時はてめぇの言い訳だろうと思いもしたが増田さんのところで
砂漠でのどがからからのところに泉が現れてようなものだもの。飲んではいけない他人の水だったとしても、誰も見ていないと確認できれば飲んでしまうでしょ。
痴漢もそんな感じで始まるんだろね。常習は麻薬と同じで一度覚えた快楽におぼれていくという感じ。
女性の性欲はよくわからないけど、きっと男性特有だから理解されないんだろうね。だから、他の欲求にたとえて考えてみれば良いんだよ。尿意を我慢するとか、空腹を我慢するとか、ちょっとづつ違うけど、生理的欲求不満って条件が重なると我慢出来なくなる事あるじゃない?
他にも「そこに~」派がでてきて困惑気味。
我慢できないって言うけど電車内ってたかが2,30分だし、書店とかの屋内なら性欲が
治まるまでその場から離れることも出来るわけで。
Re: shade と shadow
草葉の「陰」のことも思い出してあげてください |
返信 |
Reply |
英語でも日本語でもそれぞれ似たような音なのが面白いな、と思いました。
草なぎ容疑者「最低の人間だ」鳩山総務相の批判に抗議殺到…地デジ推進キャラ クター:社会:スポーツ報知 |
返信 |
Quote |
抗議の内容は「(草なぎ容疑者は)最低の人間ではない」「彼の何を知っているのか」などファンを名乗る女性からの電話が多く、中には無言電話などもあったという。同一人物からとみられる電話も相次いだ。また鳩山氏の外見を中傷する「ブタ」「デブ」など、ヒステリックな言葉もあったという。
そういうアナタは彼の何を知っているのか?ハテ…。
今朝の情報番組で、
「そういえば、泥酔して会見した政治家が居たけど、誰もここまで批判しなかったよね」
って言ってるひとがいた。おぉ。そういえばそんなひともいたね。
WindowsXPのリモートデスクトップ接続 |
返信 |
個人的にメモ。
前提を整理・・
・デスクトップPCはUS配列101キーボード
・ノートPCは日本語配列キーボード
この状況でノートPCからデスクトップPCにリモート接続すると、日本語配列キーボードであるはずのノートPCが、US配列101キーボード配列に引っ張られることに注意。
冷静に考えれば、当たり前のことだけど。
ちと扱いづらいが仕方ない、慣れよう。
リモートデスクトップ接続用の標準のポート番号(TCP3389)を別の番号に変えることを検討。
Johnny's Entertainment |
返信 |
ワイドショーなど芸能関連の報道の中で擁護されすぎてて失笑した。
酒飲んで脱ぐまではいいけど、大声出して暴れるのはまずかったな。
おとなしく脱いで寝てれば酔っぱらいが騒いでいると通報されることもなかっただろうに。
Re: 軽い殺意
今気づいた、iPhoneのダメな点 |
返信 |
Reply |
なんと、番号を手入力で発信する場合のボタン音の調節をそれだけ個別に行なうことができない。
ヘッドホンを挿していればボタン音はそこからのみ出る。
抜いていると、着信音等の設定と同期して増減する。そして、その設定は着信時にiPhone本体のスピーカーあるいはヘッドホンから出る音量として行なう。
一方でiPhoneのバイブはびっくりするほど弱く短いので、これを補う目的で着信音の音量をでかくしていると発信時にキーパッドから直接入力するときも結構すごい音が出る。まんまプッシュ音が出る。つまり、ものすごく慣れていれば聞いただけで番号がわかる。
メール等で文字を入力する時には音を出さない設定にしているし、電話帳に登録していない番号に電話をかけることがiPhoneに変えて以後今までなかったので、電話番号のキーパッドの音量はまた別だとは今まで気づかなかった。
ここに書いてどうなるものでもないけど、次期OSではぜひ何とかしてほしい。どうせタッチパッドなんだから触覚と音だけでは使えないので、ボタンが見えていて番号がディスプレイに出るなら音はいらない場合もかなり多いと思う。
まさかiPhoneに音響カプラ繋ぐ人はいまい。
Re: 今日気になったスポーツニュース
朝からいやだったこと |
返信 |
・コンビニには「はがれん」の最新刊があったけれども、表紙がズタボロだったこと。
・本屋には12巻以降の「はがれん」が一冊もなかったこと。