favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

Re: 新横浜

新幹線

返信

新幹線が止まるから「新」とつくものだとてっきり。

新大阪、新神戸、新下関・・など。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

@ふりめ

返信
======================================
【1】小沢民主党も何をモタモタしている
======================================
 牛歩戦術を得意としなかったはずの民主党だが、政権交代が現実味を帯びると、
なぜかノロマになる。それで勝機を逃してきた。これまで自民党を崖っぷちまで追
い込むのだが、攻め切れないで終わり。チャンスと自滅の繰り返しだ。年が明けて
も解散・総選挙の声は聞かれない。麻生政権はヨタヨタなのに、ここぞと攻め切れ
ない。世界的危機の時に、給付金バラマキに固執し、「増税」をいう大ボケ。株価
は続落、大企業倒産の恐れも出て、失業者が難民化してきているのに、しょうもな
い2次補正予算と来年度予算が成立すれば支持率も上昇すると甘い考えでしがみつ
いているだけの政権に国民はアキレている。小沢民主党は何をモタモタしているの
か。早く選挙に持ち込んで一気に攻められないのか。

======================================
【2】崖っぷち企業 3月決算危機
======================================
 第3四半期(08年10−12月)の決算ラッシュが始まり、経済危機のあおり
で疲弊している企業を追い込むウミも噴き出している。かつてのベンチャーの旗手
も深手を負い、“撤退”を強いられた。体力のない企業から破綻に一歩一歩近づき、
監査法人に見放されたケースも増えてきている。

======================================
【3】韓流ドラマ、消える運命に
======================================
 大不況は韓流ドラマも直撃している。日本の女性が夢中になった韓流ドラマがも
う見られなくなるかもしれない。ドラマ枠はCM料金が高いためにスポンサーが付
かなくなったこと。そのため韓流スターたちのギャラを払えなくなったのが理由だ。
あのチェ・ジウのようにギャラの大幅減額を申し出るケースも現れ始めたが、何よ
りも日本で飽きられてきたのが一番の原因かも。

======================================
【4】苦しくても首切りしなかった「昭和の経営者」たち
======================================
 不況をいいことにクビ切りに走る企業が多いが、昭和の経営者たちは業績が悪い
ときでも雇用を守ろうと頑張った。今回の不況で派遣切りを真っ先にやったキヤノ
ンの創業者の御手洗毅は実力主義と家族主義を旨として社員を大切にした。経団連
会長の御手洗冨士夫氏はその一族だが、アメリカ流の利益追求主義者。キヤノンの
企業風土をズタズタにした。

@ふりめ

投稿者 sfu9xi | 返信 (0)

Bookmark

返信

The Cat who....

    http://thecatwho.blog73.fc2.com/


Miso & Olive

    http://tcwe.blog91.fc2.com/


うちにゃん@レオっち

    http://uti28n.blog38.fc2.com/


縞縞黒黒

    http://ming4cats.exblog.jp/


じぶん日記

    http://love.exblog.jp/


Terra

    http://terra-jp.net/

投稿者 q3e8mk | 返信 (1)

テイルズ

返信

Tales of Vesperiaを始めた。

戦闘にまったく対応できません(困る)。

攻略とかそういうレベルではないのが情けない。

いつまでフレンの私室で無限ループしてるんだか。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

英単語のような16進数、もしくはleetspeak

返信

無線LANの設定をやりなおすから派生。

以下は返信や引用にするほどの内容でもないので。


http://www.imasy.or.jp/~yotti/fool/word_num.html

要はAからFまでと「0、1、2、5(それぞれo、i、z、sの代用)」の組み合わせで書けるもの。


以下蛇足。



Googleまじめにやれ、いや、逆に本気過ぎ。

検索結果まで「Google s3a|2ch」「n0rM4L s34rCh Im4635 6r00pZ d1r3c70rY」「W3B H1S7oRY | |V|'/ /-\((0|_||\|7 | 5|6|\| 0|_|7」(グーグルサーチ、ノーマルサーチ、イメージス、グループス、ディレクトリ、ウェブヒストリー、あとは解読する気が失せた)とかです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

小規模の病院に次ぐ

返信

『Skype』ってUSBメモリからでも使えるらしい : ライフハッカー[日本版]


入院患者の携帯電話の持ち込みがどうなってるのかよく知らないんだけど、Skypeってそういうことにも使えないかね。何なら番号を月額契約しておいて、その使用権に手数料ちょっと乗せてレンタルに出すとか。

USBハブ噛ませばいいだけでしょ。PCや回線の処理能力にもよるとは思うけど。

大規模な病院の場合は患者が128人以上(メモリとヘッドセット両方持ち込みでひとり2口必要だと64人以上?)になるとPCが1台じゃだめだとかいろいろあると思うし、他にも問題ありそうだけど、入院患者と家族の自宅あるいは会社を直通でつないでおきたいニーズって結構あると思うんですがいかがでしょうか。


って、こういうの付属のSkype公式対応ヘッドセットってしばらく前から売ってなかったっけ。自力でカスタマイズしたのを売ってたのかな。それともただのこちらの覚え違いか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

あーれー - Ninja Cat Training

返信


お前、やりかけたことは最後までやんなさいっておかーさんに言われなかったか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

“文学少女”と慟哭の巡礼者

返信
nubmcfdq

第五巻に突入~。

まだ、一行も読んでないけど。

あはは。

今度こそアノ人が出てくるかな。

第四巻で出てくるかと思ったら、違ってたんだもん。


“文学少女”と慟哭の巡礼者(Amazon.co.jp)

投稿者 ge7u9x | 返信 (0)

ガッツポーズ

返信

初場所優勝決定戦での朝青龍の土俵上でのガッツポーズ(というか、万歳では?と思うが)がいろいろ言われているけど、朝青龍の心境を考えればもうあの場面でこみ上げてくる喜びやら達成感やらその他いろんな感情を抑えることはさすがにできないと考えるのが普通じゃないかなあ。

品格、という意味ではやはり爆発する喜びをかみ締めて抑えてこそ、なんだろうけどね。


昨日の朝青龍ほど派手ではないけど、大相撲で印象に残っているガッツポーズは栃東。

最後の日本人力士優勝となった平成18年初場所で朝青龍を上手出し投げで破ったときの栃東は、控えめながら力強いガッツポーズを決めていたのが印象的だった。


(追記)



YouTubeを探したがなかったのでニコニコ動画を探したらあったので、せっかくだから転載させてもらう。

件の栃東のシーンはラスト。

今見ると時津海がいたり関脇時代の白鵬がいたりと、たった三年の間に大相撲がいろいろと変わっていて感慨深い。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

パッヘルベルのカノン詰め合わせ

返信


騙さないから、一度聴いて欲しい。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

Re: ただいま

おかえりなさい。

返信

ごめんね、先に飲んでる。

酔っ払いですけど、こういう挨拶は欠かしたくないよね。

今日もお疲れ様~

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

ゴハンの匂い

返信
200901262000000.jpg

昔は豚肉の臭いが苦手で食べられなかった

(外出先で当たったことがあるため)


自分で食事の支度を毎日するようになってだんだん食べられるようになってきた


一緒に食事をする家族が美味しいと言ってるのを見ると

あれひょっとして美味しくて自分も食べられるんじゃないかと錯覚するのだ



ゴハンの匂いはしあわせの匂い だとおもう

投稿者 zpmktw | 返信 (0)

Re: ネタの種を、、、これは発芽しなさそう

音声と絡める等

返信

あのもんたの声紋を覚えておいて、妙なタメのあとにそれが来たら換える、とかですかね。


肌の色は番組ごとの照明の傾向や本人の健康状態も覚えておかないといけなそうです。

不健康になると視聴率が上がる(というか、下がらなくなる)のでわかりやすくていいかと。


以下蛇足。

3hw83x7k

画像はサクラクレパスのサイトより。

知り合いが松崎しげるのポスターだかパンフレットだかの仕事を受けて、もらった写真素材の顔がギラッギラのテッカテカ。

ものすごい苦労をしてPhotoshopと格闘し、テカりを抑えて提出したら、事務所側から修正が入ったそうです。

曰く「しげるとウナギはテカりが命」だそうで。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

冷静に考えても。

返信

やっぱり銭だ。

いろんなことを考えてしまう。

家の事情も、自分の事情も込み込みで考えても

銭があれば解決さ。


こんな考えをする自分が厭。

事実だから、足掻いているけれども。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

ISDN

返信

ISDNやめろ馬鹿。

投稿者 6we8mk | 返信 (1)

星島容疑者事件の本当の目的 taked4700

返信
星島容疑者の裁判の様子が連日テレビで伝えられている。「犯行の様子

が余りに生々しく再現される」、「星島容疑者が自分を死刑にしてく

れと叫んだ」、「被害者の親族が法廷で倒れた」等だ。しかし、この

犯罪は、元々でっち上げの可能性が高い。ほぼ99.99%の確率でで

っち上げだ。
次にその理由を挙げる。
1.星島のようにへなへなとした男が、成人の女性を拉致することは

そう簡単ではない。叫び声も上げさせず、自分で事前に凶器などを用意

することもなく被害者の部屋にあった包丁を使って、一つ空けて隣の

星島の部屋まで被害者を連れて行くなど、よっぽど経験のあるものか

、そう言った訓練をつんでいるもの以外には不可能。そもそも、星島

には怪我一つなく、被害者が争った痕がない。
2.被害者は姉と二人で住んでいたという。夜の7時過ぎと言えばいつ

帰宅しても不思議ではない時刻だ。普通ならたった一回の犯行で、目撃

者もなく、叫び声も上げさせず、成人女性を拉致することなどなかな

かできない。犯行が行われたアパート最上階には、星島と被害者世帯

の2部屋しか入居していなかったという。入居時からこの犯罪でっち上

げが画策されていた可能性が高い。
3.拉致されたとされる日の夜中には捜査が開始され、その後、しば

らくは連日、星島の部屋には警察官がチェックに行っている。押入れ

や屋根裏まで調べたとされるのに、独身男単身世帯で拉致現場に最も

近い部屋であるため最も疑われるはずの星島の部屋がなぜそこまで調

べられなかったのか、余りに不自然。
4.逮捕当初は、犯行後、2日で死体を解体し細かく砕いてトイレに流

したとされた。しかし、それは物理的に余りに無理があると分かった

のだろう、論告求刑では、「星島被告は4月18日から5月1日まで

の間、夜を徹して東城さんの遺体を類を見ないほど細かく徹底的に損

続きを読む

投稿者 sfu9xi | 返信 (0)

判断に困る。

返信

年末、風邪をひいた。

5日で体重が2キロ減った。

太っているのでちょっと喜んだ。


先週、インフルエンザになった。

また5日で体重が2キロ減った。

まだまだ太っているので喜んだ。


4月から、7キロ減った。

流石に喜んでいいのか判らなくなった。(苦笑)

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: あまぞんギフト券

amazonギフト券

返信

私も届きましたです

でも何を買おうかと考えるより先に

コンビニ払いだと使えないって書いてあったのでちょっとショック・・・・


この街にはCDショップ1店しかないので

おそらくすぐ買いたいものは見つかると思うのだが・・・・

投稿者 y6xifb | 返信 (0)

眠い・・・

返信

なんだかまだこんな時間だというのに眠いです^^;

この不景気で精神的に参ったのかはわからないが・・・・

投稿者 y6xifb | 返信 (0)

限度

返信

質問してくるのはいいのだけど、ちょっとしつこい。

投稿者 zf2sp6 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.