favorites of fj2sp6
部下の女性からのアプローチ!! : キャリア・職場 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) |
返信 |
Quote |
私は、ある会社の営業課長です。
最近では、部下も増え仕事量も増すばかりです。
部下の仕事の成果を毎日評価する作業がある上、自身も外回りに出ているため帰りも毎日遅くなってしまいつらいですが、それだけではなくなりました。
たいていの部下は、残業代がつかないという辞令以後残業することはなくなりました。しかし、しっかり仕事はこなしてくれているので問題はありません。
ただ、部下のひとりの女性が毎日特に仕事もないのに資料作成等をするといい、遅くまで残っておりほぼ毎日2人きりの時間が増えました。その女性は、いつもおとなしい印象です。
しかしこころなしか2人きりになると、大胆に胸元を開けていることが判明しました。たしかに事務所は暑いかもしれませんが、少し覗き込むと下着が見えそうなくらいです。もしやと思い普段はどうなのか確認してみると、しっかりとシャツの上から二つ目からは閉まっていました。
これは、誘惑されているとしか考えられないと思い何度か食事に誘ってみましたが、予定があると断られてしまいました。
私は、以下のように考えています。
・胸元をあけている=私を誘っている
・残業する=私の誘いを待っている
・食事を断られる=照れていて断ってしまうorたまたまその日は本当に予定があった
このように思っているのですが、みなさんどう思われますか?
上司と部下という関係ではありますが、それもありかなと思い、
しかも照れているなんてかわいいところもあり、日々気持ちは増すばかりです。
恋人となるのも時間の問題ですが、照れている女性を誘うにはどういう方法がいいでしょうか?
ご意見頂けると参考にさせて頂きたいと思います。部下の女性からのアプローチ!! : キャリア・職場 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
正直ずっこけた。
これだけ前向きなノーミソだと、お客さんが本気でセールスを嫌がってても
「またまたぁ、嫌がるフリなんかしちゃって♪」みたいになるのかな…
うひょ。そんな営業イヤー。
6と7はこれでいいのか |
返信 |
Quote |
ネタ元を「誰でもいいけど心配してる人」,「個別に事情聴取」あたりまでは感心したのですけれど。
6 事実を認めた加害者に対し「泣くまで」反省を迫る。
7 いじめの事実を認め、「泣くまで」反省した加害者は、通常、被害者に謝りたくなるのですが、すぐに謝らせることはしない。
手っ取り早く泣かせる方法には代表的なものに暴力がありますが,それを使わない場合このプロセスに要する時間が未知です。児童と教師といえど1日は平等に24時間,学校に拘束しておけるのはせいぜい10時間。帰ってメールして寝たら口裏合わせて理論武装強化してきますよ。「通常、被害者に謝りたくなる」なに期待してるんだか,ヌルいマニュアルだなやり直し。
「サザエさん」の主題歌をハウスにしたアイツが羨ましかった頃 |
返信 |
ローランドの八百屋さん(TR808)とかベースラインシンセとかの音源,各種エフェクターとミキサー。ウェブブラウザに好きなだけ並びました。F11で全画面デスクトップにするともうウットリですわ。なぜかもう一度F11押しても戻れないけれども,戻りたくないの感じなので丁度いい。1小節のループしかできないのかなぁ。
Re: 育児はたいへん
今年もわくわく —「ペプシしそ」期間限定発売 2009.5.26 ニュースリリース サン トリー |
返信 |
Quote |
サントリー食品(株)は、PEPSIのラインナップとして「ペプシしそ」を6月23日(火)から全国で期間限定発売します。
PEPSIは、季節限定商品の発売やキャンペーンの実施など、年間を通じてPEPSIならではの楽しい世界を提案しています。2007年には、きゅうり風味の「ペプシアイスキューカンバー」、2008年には「ペプシブルーハワイ」「ペプシホワイト」を限定発売し、ご好評をいただきました。
これ言うと人間扱いしてくれない人が多くて困るんだけど、ペプシきゅうりもブルーペプシ(ペプシブルーハワイではない)も結構好きだった。
きゅうりに至っては「あれはカッパの飲み物。人間の飲み物ではない」という人すらいて、あれ、そんなにだめですかねえ。
ただし、変な飲み物チャレンジャーを自認してはいるが、スイカと梨だけは及第点を付けられるものに当たったことがない。
梨は前にそこそこなのがひとつあった程度、スイカは壊滅的だ。
どっちも本物は食感がみずみずしくてシャクシャクしているので炭酸系に合いそうなもんだけど、なかなかうまくいかないようだ。
缶ものの製品自体が見当たらないのは柿とビワ。
サンガリアあたりがうまくまとめてくれないかと密かに期待して幾星霜。