favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

ニク的なもの2。

返信

いや、ヨクがないワケではないんですがね。


せっかくはっきりお申し出いただいたので

ココはまっとうな仲間でやっていきたいなと思っているのですよ。


間違いが起きたらどうしよう的なドキドキ妄想も

何もないって思ってるから楽しめるワケで。




他でニク人形見つけるかなー。

でもきっとニクだけは楽しくないなー。




どこかでコレ見てて、アタシってバレてて、

「探すぐらいなら自分がなんとかしてやるよ」

とか言ってくれないかなーとかってやっぱり妄想がぐるぐる。




白馬の王子様願望がなくならないいいトシしたオトナが通りますよー。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

ニク的なもの。

返信

そういう関係じゃなくなって

普通にみんなと一緒に遊んでて


あれ?

なんかキミと話してるのが楽しい。


そんな関係の時とは違った楽しさ。

もっと話してたい。もっと遊んでたい。

前より純粋な感じ。


恋の始まりみたいな感じでこそばゆい。


たまにはこんなあったかい感じで楽しむのもいいかなー。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

とあるアパートにて。

返信

先日、アパートの壁が傷付いているのを発見した管理人。

隣接するのは喫茶店の駐車場。

アパート側は、喫茶店のオーナーに対し修理代を求めた。


・駐車場にはタイヤ止めがあった

・アパートと駐車場の境目には、アパート側が用意した柵があった

・壁が傷付いていることに気付いたとき、柵は壊れていた

・いつ起きたことなのかわからない

・犯人が喫茶店の客であった確証はない


犯人の足取りはもちろん不明。

警察が、ひき逃げなどの際に行われるような捜査で車両の特定をしてくれれば…

とは思うけど、まぁ、そこまで動いてはくれないだろう。


単純に考えれば、車による物損事故であって、

車の運転者が自分の保険を使うなりして全額払うのが筋な気がする。

でも、実質それが不可能…泣き寝入りせざるを得ないとなると、

さて、誰が払うべきなのか。


アパート側にしてみればまったく過失はなく、完全に被害者なので、

やはり喫茶店の管理責任を問いたいところ。


地域に根付いて商売してる喫茶店側としては、「ケンカ」は避けたい。

でも、タイヤ止めは用意していたし、管理責任を果たしていなかったとは言えない。

ましてや、自分トコの客がやったわけじゃないかもしれない。

アパートに遊びにきた人が無断駐車した可能性だってある。


警察が動けば解決しそうなのになぁ~。。

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

Re: 何連投くらいでここから叩き出されるもんなんだろう

大丈夫

返信

連投は問題なし。自分はいつも、レスで5~6連投。。。。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

やばぃなぁ

返信

仕事中に会社のPCからしかアクセスしないから、こんなに金曜日、土曜日、日曜日でページが進むと、


月曜日の朝仕事の二時間がsa.yona.laチェックで終わってしまう。。。。

みんな、自重しr

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re:

おれ

返信

一度でいいから、ほんおふぇ食べてみたい。祝い事があったら呼んで。(冗談だよ

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

マスクの弊害

返信

盲点だった。


鼻のフィッティングをどんなにタイトにしても、フリスク喰うとミントが目に沁みる。

ふぁ〜っと上がってくんのよ。スーカスーカと。


未経験のみなさまはぜひお試しください。タイガーバームとか目じゃねえから。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ないものねだり

差し出がましいようですが

返信

じゃあ、今だけなんて言いません。少なくとも、ここでは。

あなたが大丈夫になるまで、俺が守ります。

ぐしゃぐしゃになんかしません。ぽんぽんってします。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

ないものねだり

返信

いなくなったら、

わかった。

必要だったんだってこと


今さら仲直りするなんて

遅すぎる

もう誰も許してくれない

みんな

滅茶苦茶にして


一人になりたいなんて、言わなきゃよかった


さみしいよ無性に。

寒くて寝れない5月なのに


職人みたいな手で

髪の毛、ぐしゃぐしゃになでて


へたな嘘でもいい

俺が守ってやるよって

約束して


今だけ

投稿者 s27u9x | 返信 (1)

ぱぱぱぱパヒューム現象

返信

80年代ワタシはMTVとかベストヒットUSAとかから流れてくる洋モノポップチャートを情報源にLAなメタルとかフュージョンクロスオーバーを聴いていた。カルチャー倶楽部とかスパンダーバレーとかスタイルカウンシルとかは早く終わって欲しかった。放課後の喫茶店でのピンボールのハイスコア合戦には加わらず,帰ってギターを弾いていた。ディスコに繰り出していた同級生とかはデッドオアアライブなんかでユーロビートが始まりかけていることとかナイルロジャース関係のヒップなR&Bへの変革を感じていただろう。一方,帰宅四時目標でオニャンコ倶楽部の何番がいいか,を品定めする連中がもしかしたら多数派だったのかも。

90年代,ハードロックギターアイドルのインタビュー記事からジミヘンドリクスにたどり着いたワタシは彼が影響を受けたブルースやらR&Bやらボブディランやらビートルズやらにやたら遡る。ディスコ繰り出し組の一部はハードコアとかトランスにやられてしまった。オニャンコ組が繰り出し始め,マハラジャとかキング&クイーンとか王侯貴族みたいな名前を口にしながら怪しい儀式みたいな振り付けをパラパラ踊っていた。繰り出し損ねたオニャンコ残党がアニメとかに向かったのかもしれない。

00年代,テレビから流れるヒット曲はだいぶ様変わりした。そこそこの楽曲そこそこのリリックそこそこのルックスの歌手。ある意味プロフェッショナルなヨゴレ歌謡曲は聴こえなくなり,やたら母ちゃんネタとか友達大事にする人とか一生懸命に生きる美しさとかが歌われる,戦前か。同級生連中は社会の中堅である,やたらCMとか主題歌に昔のロックが選ばれているのはその所為だな,きっと。

あー全然タイトルにたどり着かないけど,パヒュームを支持しているのってディスコ層でもロック層でもなくてオニャンコ層なんじゃねーか?とちょっと思ったから。こないだまでアキバストリートでオタ芸チームだった人が「コア」とか「エレクトロ」とか「ダンスフロア」とか言い出しちゃって,どーしたのよ?,と。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

いいたい。

返信

いえない。


意気地なし。

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

ファンクラブ…

返信

中日ドラゴンズのファンクラブ特別席に応募したら当たった。

サークルKに受取+支払にいったら、3塁側だったから「じゃぁいいです」って帰ってきた。

(期間中に受け取らなければ自動的にキャンセル)


一応、「一般向けには発売していないネット裏付近の席」らしいけど…

ファンクラブに入ってる「ファン」に3塁側を買わせるとは。ナメとるな。

しかも1枚7,000円。うひょ。


更に、巷の噂によると、41列とかザラらしい。

まぁ、3列目だったって人もいたけどー。運次第ってこと??

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

岩崎さんは語る。

返信

可愛いくしゃみをする必要のある女性はあんまりいない。

もっと個性的な くしゃみをするべきなんだ。間違いない。

相手にわざと隙を見せるのは、戦いにおいて基本中の基本さ。


電車の中でそんなことを考えていると、隣のおっさんが急にくしゃみをした。

くしゅん。音だけは、控え目で上品な26歳家事手伝いのくしゃみ。

投稿者 rau9xi | 返信 (0)

[熊谷雅人] ネクラ少女は黒魔法で恋をする

返信
f7g6upt5

まあ、他の作品と同時進行で読んでたら、

一番早く読み終わりました。


ネクラ少女は黒魔法で恋をする(Amazon.co.jp)

投稿者 ge7u9x | 返信 (0)

Re: 見られます

返信ありがとうございます。

返信

1回の非公開レスを皮切りに、アングラでコミュニティーが形成されていく訳ですね。

なんだか裏社会を垣間見た気がします。sa.yona.la…恐ろしい子!


でもこれちょっと面白い。使ってみようかなあ、なんてね。

投稿者 rau9xi | 返信 (0)

Tambourine Master

返信

やつらはこんなオッサンがオモロイのか・

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

でも眠いけど

返信

久々にフェスにて踊ったー:->


メインはバースディだけどハイエイタスも楽しみ>_<

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

Re: そうです、そう。。

http://6i2sp6.sa.yona.la/110

返信

そうですか!


でも、奇麗でこんなふうに見えたらいいなぁ〜って眺めています!


また、ステキな写真をお願いします♪

投稿者 6i2sp6 | 返信 (1)

Re: 金曜ロードショーでやるらしい

いえ,優しいんじゃないんです

返信

実を言うと顔はないかもしれません。マンガで群衆として描かれるΩΩΩΩこんな顔です,たぶん。実はちゃんと顔があるツモリなのですが,ツモリの顔のままではミエナイらしいのでお面を付けています。ちょっと優しくされるとツモリは確信になります。でも裏切られると暴れちゃうかもしれません。

膨大なヨゴレ背負って風呂に来たカミサマはあんなに迷惑だったのに上客扱いされてて妬ましいです。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

更新が楽しみな写真派ブログにオレ太陽賞ノミネート(sa.yona.la外

返信

のんたんのデジタルな風景

印象がなんだか鮮烈,なみなみならぬ作りこみ執念を感じます。色合い,シャッタースピード,ピントの範囲。

+avec vous

街撮りカメラマン,更新頻度がすごい。女性を前景にした作品が多いです。生々しい人の住む街とか「今」な感じ。ちょっと危うげ。

水の中の花 Vesi Kukka

フィルムカメラ,光に融けて消えてしまいそうな儚い印象。個人的には猫はノーサンキューだけど。

鶴の資料館

関西のクレーン&工事マニアックさん。主題のクレーンの長~いブームとかキッチリ撮影してます。夜間工事の撮影とか難しそうだけどちゃんとブームの先まで捕らえてます,テクニシャン。


インターネットのお手軽化でいろんなノンプロ写真家の作品が見れて楽しい。レンズの仰角で傾いちゃったビル群とか不自然に見える写真もあり,見慣れた商業写真に込められたテクにも気付かされた。フィルム分野ではLOMOとかトイカメラがちょっと流行ってるみたいだけど画面のヒズミとか縁辺の光量不足とか,作家のコントロール外で生まれたオモシロ写真は他人から見ると艶がないです。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.