favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

あつい

返信

試験勉強せないかん

あと3ヶ月きってるんよ

投稿者 seachq | 返信 (0)

Re: 殺し殺され世界は円環を紡ぐのよ

気分は南半球。

返信

さすがに冬季五輪はそのままではできませんけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

1週間。

返信

現在159cm 51㎏。

頑張る と宣言してから-1㎏。

以外と効果が出ていて嬉しい。

目標まで頑張る。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

母の故郷

返信

子供が生まれてから、夫婦そろって石にされて数年。うちの国の王座はカラッポの時の方が多いくらいだ。

双子の赤子は自分が旅を始めたのと同じくらいの年になっていた。妻は未だ行方知れず。(いや、プレイヤーは知ってるんだけれども)カミさんがさらわれる家系なのかウチは。


よって子供らと同じくおいらも母の顔を知らない。

初めて行った母の故郷は高い高い山の上にあり、不思議な力を持つ賢者に守られていた。

なんだかそこにいるあいだ、ゲーム中なのに夢の中にいるみたいな気持ちになった。


こういう母の血を引いたオイラと、ああいう血をひいたビアンカの遺伝子がこの子らに結実しているわけだが、

とうちゃんは熱きソウルと生き様をオイラに残してくれたのさ。


ううーん。やっぱ深いよDQⅤ!!

投稿者 kmktw2 | 返信 (0)

眠い。だるい。暑い。

返信

おはよう。

この土日で実家が引越し。

姪っ子と甥っ子を預かった。

体力と気力の限界を超え

本日ヤル気ゼロ。

どうしよう、月曜なのに。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

暑さと憂鬱

返信

暑さと憂鬱には関係があるのだろうか


気分が沈む

暑い日々


ああ、これが暑さのせいならば

夏よ

早く終わってくれ

投稿者 k6achq | 返信 (0)

Re: http://4wz7u9.sa.yona.la/3

http://63z7u9.sa.yona.la/10

返信

独占したい?


ただ思っているだけでいいなら、見守るのもすてきな事。


人が人を好きになる世の中はすてきだ。

投稿者 63z7u9 | 返信 (1)

Re: ぐるぐるぐる

http://63z7u9.sa.yona.la/9

返信

迷子の時は、


①迷子を楽しむ 


②今日はあそこの木を目指してみよう

投稿者 63z7u9 | 返信 (0)

反省

返信

私たちの寂しさは二人できっちりかみ合わせないといけない種類のものなんだ。

投稿者 vb4ach | 返信 (0)

笑い方が

返信

サドっぽいと言われて

ちょっとショック

投稿者 gzjrny | 返信 (0)

朝の電車

返信

世間が夏休みになってから、人が増えた。

・・・?


ネクタイの消えた襟元が少し淋しい。

投稿者 63z7u9 | 返信 (0)

Re: (せめてその人の前で)美しくありたいので

http://gzjrny.sa.yona.la/4

返信

素敵です

投稿者 gzjrny | 返信 (0)

今日のBGM後編

返信

第3楽章

《常動曲》作品257

ヴェルディ: アイーダ, 第2幕 - 凱旋行進曲

Aquarela do Brasil

第4楽章 フィナーレ. プレスト

スウィング・スウィング・スウィング

モーツァルト: ドン・ジョヴァンニ, 第1幕 - あそこで手を取りあって誓いを交わそう

楽劇 「神々の黄昏」 より ジークフリートの葬送行進曲

交響曲 第40番 ト短調 K.550 第1楽章 モルト・アレグロより

ボヘミアン・ラプソディ

《白鳥の湖》 小さな白鳥たちの踊り(第2幕)

リスト: 「パガニーニによる大練習曲」, 第3曲, 嬰ト短調, ラ・カンパネラ

<中国>古琴 流水

《ラデツキー行進曲》作品228

前奏曲III 3つの前奏曲より

The Perfume

Prologue - The Highest Point

ドゥルパド/ラーガ:ムールタニ

交響曲第3番ヘ長調作品90 第2楽章

リスト: 愛の夢第3番, 変イ長調

バリ_スカール・ジュプン

トゥー・マッチ・ラヴ・ウィル・キル・ユー

Ⅶ病より癒えゆく者

Grenouille's Childhood

Pictures of Me

幻想序曲 ロメオとジュリエット

Yumegiwa Last Boy

ラーガ・シャンカラ

American Wake (The Nova Scotia Set)

第3楽章 メヌエット

Slip Into Spring

アリラン

Burnin' for You

Wind

アルマ・ジャネーラ (平原児の魂)<ベネズエラ/カリブのうた>

<ブルガリア>グロズダンカ

ショパン: 「12のエチュード」, Op. 10, エチュード 第3番, ホ長調, 「別れの曲」

ジュ・トゥ・ヴ

ドビュッシー: 「小組曲」, 小舟にて

出逢い

シューマン: 「子供の情景」, トロイメライ

Working Man (Live)

J. S. バッハ/マイラ・ヘス編: カンタータ第147番, BWV 147, 「主よ、人の望みの喜びよ」

<ブルガリア> デヴォイユ・マリ・フバヴァ

Fly By Night

ショパン: ワルツ第7番, 嬰ハ短調, Op. 64-2

ラブソティ・イン・ブルーより

Só Tinha de Ser com Você

モーツァルト: ピアノのための小品, ヘ長調, K 33B


続きを読む

投稿者 vexifb | 返信 (0)

Re: Suzumiya Haruhi no 3D Hare Hare Yukai Full Dance and Song

す、すげー

返信

本職の人なんだろうか・・・

日本始まってるな

投稿者 vexifb | 返信 (0)

Re: そういう人は

http://zqvdg5.sa.yona.la/5

返信

返信ありがとうございます。

たしかにそうですね。

見られるのが嫌なんじゃなくて、トップに表示されるのがなんか恥ずかしいというか照れくさいのですよ。

投稿者 zqvdg5 | 返信 (0)

ぐおおお

返信

あと30分以内には寝たい!寝たいぞ!

そして昼じゃなく朝に起きるぞー!!


正岡子規かわいいよ!まさおかしき!

投稿者 vexifb | 返信 (0)

テンションが定まらない。

返信

で、明日までにテストデータの概要を作成しようと思ったんだけど、面倒になって作成してなかったり。

なんとかなるかな、と思いたい。


さて、今日はもう寝ます。


帰りたい。(家にいるけどさぁ。)

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

そうか、

返信

Favoriteに入れた他の人の記事は、ログインしていない人からも見られるのね。

ようするに、Favorite=リンクか。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

少女A

返信

便宜上その人の名をAとしておく。


高校で、冗談っぽくもてはやされていた私だったが、だんだんエスカレートしていった。

気がつくと、友人数人でやったお泊り会のときに、積極的にアプローチしてきたAと付き合うことになっていた。

何年もの月日がたった今では、どうしてそこまで燃え上がって、付き合うに至ったのかが思い出せない。

だがしかし、少なくとも、その瞬間だけは、本気だった。心の底からうれしかった。

恋に恋していただけで、浮かれて周りが見えなくなっていたとしても。

それは、私とAだけの秘密だった。二人だけの世界に、しばし酔った。感覚が麻痺していた、という意味でも。


でも、すぐに私はその熱から冷めてしまった。

周りの目を気にしながら、隠れて会わなければいけない背徳感。

重く、わずらわしいだけの束縛と相手の期待に応えられない不甲斐ない自分。

あまり猶予の残されていない受験勉強。


恋愛の真似事を続けることが苦痛になった私は、Aと別れようと思った。

でもヘタレである私には、自分から別れ話を持ちかけるなんてことができなかった。

大学受験を盾に、しばらく勉強に専念しよう、と言って距離を置いた。

受験後も、いろいろ理由をつくっては、二人っきりで会わないようにした。

高校卒業まで逃げ切れれば、別々の地の大学を選んだ私たちは、自然と消滅するものだと思ってた。

投稿者 4wz7u9 | 返信 (0)

んー

返信

このかたはスパムかなんかかしらん。

投稿者 vexifb | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.