favorites of fj2sp6
「間に合わせ」の欠点 |
返信 |
間に合ってしまうので、妥協した分の不満は抱え続けることになる。
Re: なんて事だ
既に複数の返信がある場合 |
返信 |
Reply |
そのうちのひとつにさらに返信すると、第三者がトップからエントリー単体を眺めただけでは大元の記事がわからず、辿ろうとした人だけ辿れるのもいい。
「義理人情に厚い女社長」のような人と話していると |
返信 |
Reply |
なんとなく男性と話してるような気がしてくるのはこのせいか。
「仕事から始まる友情」は「友情から始まる仕事」より絆が強い、と言うけども。
仕事でなくても、義理に厚い女性はある程度の年齢になると「お姉さん」ではなく「姐さん」になりがち。
すごくどうでもいいライフハック |
返信 |
ライフハック |
PCなどの液晶ディスプレイで表示されている情報を携帯電話に保存する場合、撮っちゃえばすむことも多い。
特に地図。
ハインライン「時の門(稲葉明雄訳)」と広瀬正「時の門をひらく」を読んで |
返信 |
本 SF 読書 感想 ハインライン |
「門には構造上の裏表がある」とすると解ける不具合があるかもしれない、と思いついたけど、その前提で改めて検証する根気と熱意がない。
門の前で門自体を見ている人にとっては門のむこうにある時空間は見えないらしい。
門を有限な平面とする(そんな感じに見えているように読めるので)と、そのどちら側に出るかはコントロールできそう(出る側を反射鏡で見られそう)なので。
「平面の中」に向こう側が閉じ込められているというか、「両面とも表」「両面とも裏」のふたつの門が違う時空間をつないでいると考えてもいい。
色玉をぜんぶ集めることは「位置と時間を、今の、この反射鏡」に合わせることと同じなのかどうか。
また、違う時間のコントロールボックスにある反射鏡に合わせるとどうなるか。
合わせられた側でも合わせ返すとどうなるか。
ひとりごと、と言いつつも |
返信 |
結局は誰かに聞いて欲しいのよね
例えば独り言ブログなんて作ったりしても、見てくれる人なんて1日に1人か2人
2chで言えばチラシの裏スレがそれに当たるけど、あそこは基本的にレスポンスはない
本当にただチラシの裏に書きなぐるだけ
対してここは、たくさんの人が見ているしちょっとした一言でもレスが返ってくることもある
だから面白いんだと思った
Re: またやってる
携帯からそこにアクセス。 |
返信 |
Reply |
じらしてじらして、待ち合わせまで段取りつけて、もう、満を持して目の前に現れてやるといいと思います。親御さん同伴とかで。
打つだけ打っておいて |
返信 |
「投稿する」ボタンを押す直前に気がすんでしまうことがある。
特に、人の投稿への返信。
Re: 足に限った話でもなくて
Re: 大神
大神 |
返信 |
Reply |
個人的には面白かったですねー。
画面上に筆でいろいろな記号を描くことでいろいろな特殊効果を発動させるシステムは秀逸でした。
これを使っていろいろな謎解きをしたり、バトルで特殊攻撃をしたりと大活躍です。
あとサブイベントも豊富なので、それを全部クリアしてると結構な時間遊べます。
ストーリーもシリアスな部分とかわいい部分がいいバランスで混ざってると思います。
不満点を挙げるとすると
・カメラワークが悪くてプレイしづらい・3D酔いするときがある
・ロード時間がちょっと長い
って感じで、主にシステム面ですかね。
今だったら中古で割と安く買えると思いますよー是非プレイしてください。
今日の何かいいこと… |
返信 |
ががーん! |
それはあまりにも突然だった。
予期せぬ出来事だった。
ショックが大き過ぎて、いいことが何にも思い出せないよ。
凹むわぁ~。
あっ、
でもまだ今日は終わっちゃいないじゃない。
現在同時進行中の〇天プライズでGが増え続けている。
ちょっと嬉しい♡