favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

そっか

返信

聞き取れても単語を知らないから意味がわからないんだ


もっとまじめに単語やっとくんだったな

くっそー・・・


ターゲット持って帰って来てやるか

今なら英語も楽しめるだろうし

投稿者 vexifb | 返信 (0)

うは

返信

報復のお札強すぎる

投稿者 caachq | 返信 (0)

んー

返信

空腹が限界だなー


買い物行ってくるかー


あの、チョコとかナッツがごろごろ入ってるデカいクッキーうまいよね

あれでお茶にしよう。

心が弾むぜー

投稿者 vexifb | 返信 (0)

写真は?

返信

写真はどうなの


Attachment: 080720_1607~0001.jpg

投稿者 cze8mk | 返信 (0)

投稿テスト

返信

携帯から送ってみよう

投稿者 cze8mk | 返信 (0)

うわあ

返信

なんで今まで寝てたんだろ・・・


食パン1枚しか食料がないが

皿洗うのが面倒で食う気にならない・・・


はあ。

投稿者 vexifb | 返信 (0)

返信

そっと触れる

頬と頬

一番近い距離にいる

なのに

その頬

冷たくて

何も応答しない


本当は分からない

お互いの気持ち

本当のこと隠してる

お互いの気持ち

投稿者 rh4ach | 返信 (0)

染まる色

返信

一緒にいるだけで 幸せ?

だなんて現実は 無い

本当は 自分の居場所が欲しくて

でも 無理してる

一人になるのが怖くて

そんなワガママ 許されない

そんな毎日 退屈でツマラナイ

投稿者 rh4ach | 返信 (0)

なんてことはない

返信

まぁ、いつもどおり夕方まで仕事。


休まる日はあるのか?w

投稿者 49ifb4 | 返信 (0)

好きなことだけやってたい

返信

って、好きなことがなくなったらどうするんだろう。

あと、好きじゃないことと比較も出来なくなるだろうから、

最終的に好きなことがなくなるんじゃないだろうか。


そんなことをふと思う、夏の昼下がり。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: sa.yona.la と CSS

これ、あぶないですよね。

返信

fontの方を書いた者ですが、色と下線くらいで済みゃいいけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

font関係タグ

返信

ここをクリック

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

いしゃとなつやすみ

返信

くすり変更、来週ふたたび。



出雲のチケットとらなきゃ



有休わすれてた…

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

おんがく

返信

ダイナソーjr、久々にきた!

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

かしま

返信

ちゅうごが結婚。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

「いろんな人がいていい」

返信

「自分と違う考え方の人がいてもいい」


ということは、つまり「『自分と違う考え方の人がいてもいい』とは思わない人」がいてもいい = 「自分が考えていることはみんなも考えていること。だから自分は正しい」と考える人の存在も認めるということ、なのを忘れがち。


もっと言うと「自分がまさに今、そういう人である」という状況も常にあり得る、ということも。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

涼味。

返信

近くの都立庭園に散歩に行った。

緑に囲まれて意外と涼しいなと。

久しぶりに鯉とかに餌やった。

ほっとした。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

Re: 前世

タイだかどこだか

返信

何かあったら死んで生まれ変わってしまえばいい、という宗教観というか輪廻系の自殺が結構多いらしく。

体一つに人生一つというよりは「使い捨て人生」。

逆?体をリサイクル?いや、人生を使い回して体を使い捨て?

とにかく、それもすげえな、と思ったことが。


傘は天下の回りもの、とよく言いますが(言いませんが)、オレも天下の回りもの?

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

確率と心理の問題でもあり

返信
無料で引き取ってくれる業者って大丈夫なのかな……?

親は「大した情報なんて何もないから大丈夫」と、

自分達がほとんど使わないから言いくるめることに失敗して……。いつまでも気になる。

sa.yona.la



それが欲しい人もいるし、考えればきりがないし。

いっぺんHDDを出して外付けケースに入れて専用ソフトで消去して戻せば、あなたがよほど有名人だったり美しかったりしないかぎりはそうそう深追いはしないとは思うけども。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 確かに社会も悪いかもしれないけども

現場と場外の考え方の差ですかね

返信

「専業では喰えない人が出ることを前提にすることも辞さない会社・仕事・業界というのはどこか不健全だ」という話と「喰えないのは本人のせいでもある、自助努力も足りない、できるまでやればできる」という話は同じ平面上にないような。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.