favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

Re: sa.yona.laは

http://63z7u9.sa.yona.la/6

返信

いいぢゃん。だめなの?


ただ、人の幸せを考えた行動を、とは思うけど。


相手が同姓だろうが異性だろうが、かなわない思いはかなわないし。

かなうものならかなうんだ。

投稿者 63z7u9 | 返信 (1)

Re: ぐだぐだと。

http://63z7u9.sa.yona.la/5

返信

何もしない、をしたんだ。


そうだよ。

投稿者 63z7u9 | 返信 (0)

Re: ノルウェイの森

http://63z7u9.sa.yona.la/4

返信

書くことで落ち着くってある。うん。


自分の中で何か思っても、人に直接話せないことも多い。

自分の考えとも、改めて向き合える。

書くことは偉大。

投稿者 63z7u9 | 返信 (0)

Antoine Dufour

返信

やっばぃなぁ、はまっちゃったよ。

こんなにはまったアーティストって初めてだ。


てがひらひら動くたびに、お腹の底から「楽しいっわくわくするっ」っていう気持ちが救い上げられてくる。

たのしぃなぁ~♪

うれしぃなぁ~♪

幸せだなぁ~♪

投稿者 63z7u9 | 返信 (0)

ノルウェイの森

返信

で、なんでいきなり、いまここで、こういうのをはじめようかと思い立ったのか。


さっき村上春樹のノルウェイの森を読み終わったから。


「せつない」という感情に近いけどぜんぜん違う何かに、心がゆれた。

自然と、書こう、と思った。

書けば、感情が自分の中で居場所を見つけて、少しは落ち着くかもしれない。

投稿者 4wz7u9 | 返信 (1)

今日のBGM前編

返信

パロミタ・ブランカ(白い鳩)<トリニダード・トバゴ/カリブのうた>

Conclusion

バリ_ジャイヤン・タンギス

ショパン: ワルツ第1番, 変ホ長調, Op. 18, 「華麗なる大ワルツ」

バリ_ジャヤ・スマラ

パンソリ「沈清歌」

一谷嫩軍記 熊谷陣屋の段

An Angel Went Up In Flames

シルヘットの歌

ショパン: 春の歌, Op. 62-6

Minha Namorada - Primavera

I Will Set You Free

無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 プレリュード

California

敗戦

ガラ2000

Firedance

I Will Never Let You Go

バリ_タブ・ウンパッ;プゲチェ

リスト: 「3つの演奏会用練習曲」, 溜息

第3楽章 スケルツォ、モルト・ヴィヴァーチェ

Lift The Wings

The Heart's Cry

Quality Of Life

チャイコフスキー: エフゲニー・オネーギン, 第3幕 - ポロネーズ

モンポウ: 歌と踊り第1番

Riverdance(Remix)

Oraison

Can't Find My Way Home

闘志躍動

《眠れる森の美女》 ワルツ (第1幕I)

モーツァルト: ピアノ協奏曲第26番, ニ長調, K 537, 「戴冠式」 - 1. (冒頭)

Bavaroise

チャラメーラ

歌劇『ラ・ボエーム』第1幕より「私の名はミミ」

《常動曲》作品257

Cantique De'l Ancien Testament

Àgua de Beber

チェイルリーの庭 :展覧会の絵

喜歌劇《こうもり》序曲

愛という名の欲望

Lodi

Angelic Butterfly

カヤール/ラーガ:ナト・バイラヴ

A Love That Will Never Grow Old

Você e Eu

ドビュッシー: アラベスク第1番

第3楽章



続きを読む

投稿者 vexifb | 返信 (0)

sa.yona.laは

返信

ユーザーを差別化できないようにすることによって、自由な発言を促すブログだと聞いた。

大勢の中の一人にまぎれて、独り言に近いものを垂れ流させてもらう。

しょせん、自己満足。ひとりよがり。見知らぬ人の気を引きたいだけの猿芝居。

それでも、自分の内部だけでは処理しきれないことを、どこかに吐き出したいのだ。


自己紹介はしない。

私は、日本人で、女。

それだけの個人情報でスタートする。


で、基本的に何を書きたいかというと。

まあ、今の悩み。あと、莫迦なこと。


そもそも何で「無個性」を望んだのかといえば、なによりも個人の特定を恐れているからで。

今の世の中でおおっぴらに言う勇気がないことを、無名を盾につづりたかったのだ。

二十数年も生きていれば、この世のしがらみとか、マイノリティーに対する偏見とか、垣間見たりしていて。

自らが作り上げてきている、世間的に差し支えのない人間の仮面をあっさり脱ぎ捨てるわけにはいかない。

と、すくなくとも自分では思い込んでしまっている。


だけど自分の中にしまいっぱなしじゃ、いつ爆発するか、腐ってしまうか、蒸発して消えてしまうかわかったものじゃない。

だから書く。内から外に出してまた内に取り込む、その作業をする。布団を干すようなもの。


ぐだぐだ書いていると一向に本題に入らない。

公けの場に、発信してしまうことを、まだ避けたがっている自分の一部がいる。

ええい、ままよ。



つまり、私の根源的な悩みって言うのは。

たぶん自分は女が好きかも知れなくて、いまも、恋焦がれている人がいるってこと。



・・・どうすりゃいいんだよ。

投稿者 4wz7u9 | 返信 (1)

やさしく さよなら 

返信

「さよなら」という言葉は

その普段使う意味より、

もっとやさしい意味もあるのかもしれない。


今までの何かを捨てて

新しいどこかを目指すための

そんな意味の「さよなら」がもしあるのならば


「さよなら」という言葉も

少しだけ、好きになれるかもしれないと


なんとなく、ただほわーっと

そう、思いました。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

I can go now.

返信

「もういってもいいかな」



8歳の子がどういう気持で言ったんだろう。

涙。

投稿者 vexifb | 返信 (0)

Re: 来世ってあるの?

来世

返信

私は飼い猫になりたい。

投稿者 k46jrn | 返信 (0)

買い出しに

返信

行くのが面倒臭い。

投稿者 vexifb | 返信 (0)

恋愛感情

返信

どんな人と出会っても恋愛感情が湧かないんだから仕方ない

「好きな人」という感覚がどんなものなのか見当も付かない

恋愛する事でいい女になるなんてどうでもいいよ


人並みに性欲はある

困ったもんだ

投稿者 4x3vdg | 返信 (0)

出張先から

返信

田舎過ぎてイーモバイル繋がらない。

まあ予想の範疇内だけど。

今日の仕事自体は順調かな。眠過ぎる。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

放火

返信

引っ越しの時に限り自室への放火は無罪、というのはだめか。

いろいろすっきりするだろうなあ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ベッドサイドマルチメディア

返信

鍵もリモコンも読みかけの本も携帯電話も全部そのへんに置いておけばどんどん便利になっていくのに、なんでみんなわざわざしまっちゃうんだろう。


ごめんなさい片付けます。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

おはよう。

返信

でも

まだ

眠たいよ

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

雷、嫌い。

返信

せっかくのお休みなのでゆっくり眠っていたいのに、

外で雷がゴロゴロいってます。

うるさくて寝てらんないよぅ。

しかもだんだん音が大きくなってきてる。

これで雨が降り出したら雨音もうるさく感じるんだろうなあ。

明け方って他の物音があまりしないから、

余計に気になるんですよね。


暑い日が続いたので体がとってもダルイです。

もしかして夏バテなのかなあ。

そういや食欲もあまりないし、

水分ばっか採ってる。

それで、お腹の調子が悪くなっちゃうし。

悪循環のようです。

投稿者 ge7u9x | 返信 (0)

今日のBGM

返信

<中国>古琴 流水

Brokeback Mountain 2

Trisagion

リモージュの市場 :展覧会の絵

ワルツ《うわごと》作品212

Sugar, We're Going Down

愛の詩(楽劇『トリスタンとイゾルデ』より)

ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第8番, ハ短調, Op. 13, 「悲愴」 - 2.

シルヘットの歌

アンダー・プレッシャー

ラヴェル: 「鏡」, 道化師の朝の歌

Slip Into Spring

NO SUN (original short size)

バリ_プロローグ

ショパン: ノクターン第5番, 嬰ヘ長調, Op. 15-2

威風凱旋

プロムナード :展覧会の絵

プッチーニ: ラ・ボエーム, 第1幕 - 愛らしい乙女よ (ミミとロドルフォの愛の二重唱)

Daydreamer

<中国> 古琴 漁舟唱晩

ショパン: 幻想即興曲, 嬰ハ短調, Op. 66

Ⅵ科学について

マイ・ベスト・フレンド

Amadare

Notre Pére

ニムロッド (エニグマ変奏曲より)

<チベット> 聾明 サンワデュパの聲明

第1楽章

Simple Gifts

Loss

Ⅲ大いなる憧憬について


以上30曲。

上手い具合にジャンルがばらけた♪

おやすみー

投稿者 vexifb | 返信 (0)

出張

返信

遅刻できないと思うと気が高ぶって全然眠れなかった。畜生。

このまま睡眠がぜんぜん足りない状態で仕事しないといけないのは嫌だなあ。

夜はどうせ飲むんだろうし。

飲み会とか、正直すごい嫌いなんだよね。

ひとりで酒が欲しいときに飲む分にはいいけど、仕事の付き合いで飲む酒のまずさは異常。

投稿者 6we8mk | 返信 (1)

あんまり

返信

ガンガン新着記事がくるってわけでもないんだね(自分が書き過ぎなだけかw)

ていうか時間が時間だもんな

んーそろそろ寝たいが・・・

がんばれ自分

体内時計を矯正しないと恐ろしいことになりそうだ。

投稿者 vexifb | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.