fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

fj2sp6

政治

予想より筋

返信

選挙対策で総裁選前倒しだとか内閣改造だとか言っているが,ちょっとおかしいと思う。

だってそれって今の内閣は失敗でしたって自分たちで言ってるようなもんじゃない?(実際失敗だけど)

それに党内の人事だけならともかく,行政府(内閣)の人事を与党の選挙対策のためにやるってのは行政の私物化ってもんでしょ。

たとえすぐに解散しなかったとしても衆院の任期そのものがあと少しということを考えると新しい内閣でできることなんてほとんどないんだし。


ニュースを観てると,各議員の意見だとか実際はどうなるのかの予測,自民党にとって一番得になるのはどれなのかみたいなことばかりで,筋論として批判してる人が少ない。

ニュース番組は政治をショー的に観て面白がってるだけ。

やってくれた方が嬉しいからじゃないの?とか思っちゃう。

ネタに困らず視聴率が取れるもんね。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

これは大事

返信
民主党・鳩山新代表は就任会見で、フリージャーナリスト・上杉隆氏の質問に対し「民主党が政権を取ったら記者会見をオープンにする」と明言した。しかし大手マスコミは、このやり取りをほとんど報じていない。「報じられない」といってもいいだろう。これは、小沢氏が3月に会見で発言した内容を受けての問答だったが、一国の総理が「記者クラブ」を無視し、雑誌やフリージャーナリストの会見参加を認めた場合の影響は計り知れない。「記者クラブ」そのものの否定につながるからである。鳩山代表の「会見オープン」発言が、どんな政策よりも重いと感じたのは筆者だけではなかったかもしれない。大手マスコミはぞっとしているだろう。なんとなれば、大手マスコミにとって「記者クラブ制度」は生命線、権力の源泉だからである。
 記者クラブは、継続的な取材・報道を通じて国民の知る権利に応えるため、官邸はもちろん中央官庁、自治体など公的機関ごとに作られた「自主的な組織」である。日本新聞協会加盟社かこれに準ずるメディアの「派遣した記者」によって構成されるため、雑誌はもとより海外メディアやネットニュース、フリージャーナリストなどは会見から排除されている。記者クラブ用の部屋、机・椅子、電気代などが「取材される側」から提供されているため、便宜供与に過ぎないとの批判もある。事実、御用記事ばかり書き飛ばして、役所との馴れ合いを指摘される記者も存在する。そうしたなかで情報を独占し続けてきたからこそ、大手マスコミは肥大化し、真実を隠すことにも痛みを感じなくなったのである。対極にあるべき政治や行政といった権力と同化することで「第4の権力」に成長したといっても過言ではない。
 田中康夫元長野県知事が就任した当時、「脱記者クラブ宣言」を行ない、会見をオープンにして話題になったが、総理大臣が同じことをやった場合は、その時とは比較にならない騒ぎになるだろう。就任会見において、鳩山代表は「政権を取って官邸に入ったら(会見を)オープンにする」「記者クラブ制のなかでは批判もあるだろうが、(会見には)どんな方も入っていただく」とまで述べている。明らかに記者クラブ否定を指向している。ある意味、日本を歪めた元凶のひとつともいえる大手マスコミにとっては、鳩山政権の実現は脅威かもしれない。

鳩山就任会見 報じられない「記者クラブ否定」発言:Net-IB|九州企業特報|データ・マックス

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

毎日新聞も終わりだね

返信

ネット騒然! 毎日新聞が創価・池田大作氏の寄稿を掲載 : 日刊サイゾー

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

一番ワリを食う世代です

返信

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

東国原知事の国政転身

返信

ないと言いつつも含みをもたせた感じが気に入らない。


しかも、「県民の方々が望むなら」とか「国政から宮崎をよくしたい」みたいな言い方して・・・。


「自分は出たいけど、1期目の途中で知事を辞めたら批判されるから必死に言い訳を探している」


ってのが本音でしょうに。


正直、彼の底が見えた気がした。


「自民党をどげんかせんといかん」「国政をどげんかせんといかん」


って、タレントから知事になってちょっと人気者になっただけの人に自民党や国政を変えるのは無理だよ。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

かろうじて安倍さんだけやる気があるか?

返信

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

麻生首相が閣僚名簿発表、34歳小渕氏が戦後最年少入閣(読売新聞) - Yahoo!ニュース

返信
麻生首相が閣僚名簿発表、34歳小渕氏が戦後最年少入閣
9月24日18時52分配信 読売新聞

 麻生首相は24日、首相官邸で記者会見し、自ら閣僚名簿を発表した。同日夜の皇居での認証式を経て、麻生内閣が正式に発足する。
 金融相を兼務する財務相に中川昭一・自民党元政調会長、外相には中曽根弘文・元文相、内閣の要の官房長官には河村建夫・元文部科学相を起用した。また、舛添要一・厚生労働相、与謝野馨・経済財政相、野田聖子・消費者相ら5閣僚を再任した。石破茂・元防衛相は農相に起用された。初入閣は5人で、少子化相の小渕優子・元文部科学政務官(34)は戦後最年少での入閣となった。

 閣僚名簿は次の通り。(敬称略)

 ▽総理      麻生 太郎
 ▽総務      鳩山 邦夫(津島派)
 ▽法務      森  英介(麻生派)=初
 ▽外務      中曽根弘文(参・伊吹派)
 ▽財務・金融   中川 昭一(伊吹派)
 ▽文部科学    塩谷  立(町村派)=初
 ▽厚生労働    舛添 要一(参・無派閥)=再任
 ▽農水      石破  茂(津島派)
 ▽経済産業    二階 俊博(二階派)=再任
 ▽国土交通    中山 成彬(町村派)
 ▽環境      斉藤 鉄夫(公明)=再任
 ▽防衛      浜田 靖一(無派閥)=初
 ▽官房・拉致問題 河村 建夫(伊吹派)
 ▽国家公安委員長 佐藤  勉(古賀派)=初
 ▽経済財政    与謝野 馨(無派閥)=再任
 ▽行政改革    甘利  明(山崎派)
 ▽消費者     野田 聖子(無派閥)=再任
 ▽少子化     小渕 優子(津島派)=初

最終更新:9月24日18時52分

麻生首相が閣僚名簿発表、34歳小渕氏が戦後最年少入閣(読売新聞) - Yahoo!ニュース




小渕優子以外は手堅い感じ?

俺は特別政治(家)に詳しいわけでもないので、俺の知らない実力の持ち主なのかもしれないが、親の七光りで政治家やってるお嬢さんというイメージしかないよ。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

がっかり

返信

今日のサンプロ観てたら、自民党総裁選候補者のほぼ全員が小選挙区制について批判的な立場だった。(公明党への配慮もあるんだろう)

石破さんは含みを持たせた言い方だったけど、おそらく総理総裁になるであろう麻生さんが明確に小選挙区制反対と言い切ったのにはがっかりした。

福田和也が『SPA!』で、麻生は民主と組んで比例区なしの完全小選挙区制にして公明を切るつもりだって言ってたのに・・・。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

50

返信

この前のSPA!を読んでいたら、自民党の杉村太蔵議員ってヒラリーマン時代も手取りで50万くらい貰っていたって書いてあった。

医者の家系でボンボンだっていうのは知っていたけど、親元を離れて契約社員(派遣社員?)として低賃金で頑張っていたものと思っていたのに・・・。

ニートや非正規雇用で働く若者の味方っていうのは嘘じゃないのかもしれないけど、あたかも痛みがよくわかるみたいなふりはやめてほしい。


もう1つ驚いた「50」は、同じく自民党の山本一太議員。

総裁選に立候補するために推薦人を集めているってことで新聞に載っていたんだけど、名前の後の年齢を見たら(50)だって。

なんか“永遠の若手”って感じがする。重みがないんだよね、政治家として(人として?)。

悪い人じゃないと思うんだけど、顔と高音ハスキーボイスで損しているね。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.