favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

古い方のキミ。

返信

以前のような繋がりでなくなった今、

”仲間”として利用してくれるのがうれしい。


だから、その時は何もしないでね。


仲間としての確固たる地位を築くために。

アタシの変なスイッチを入れないために。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

Re: うん

ぁー。。

返信

KYでしt

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

多分犯罪だけど…

返信

この前、PS3の中古買ったんだけど、壊れて修理出したら、16000円も取られて

保証期間内だったらよかったのになーと思ってた矢先…。


大型専門店だと、保証書に貼るシールあるじゃない?

あれ、貼らずに商品とっておいて、1年過ぎたころに、別の安い商品かって保証書シールだけ貼ったら通るんじゃないかと。。。

なぜなら、日のところは横棒の時が多いし(ってか、それ以外みたことないな。。。)一か月に東京の大型専門店で売れた数が0なわけがない気はする。。。

ただし、今回のケースはもう新品販売してない型番だったから不可能。


これからは、何か買った時の保障シール貼らずに大切に保管することに決定した、私。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: Mac

全然知らずに…

返信

ないと思ってますけど…あるんですか??


winしか使ったことない一般人

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: 「勤労」は義務ですが・・・

ぜひ

返信

政教分離が憲法以外で罰則が定められているか教えてほしぃ…。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

見ちゃダメっ! とか可愛く言っても意味がない。

返信

鼻が乾燥して痛いので、リップクリームを鼻腔内に塗った。

これが思いの外有効なのだが、幾つか難点が。


・人目のある所で出来ない(今回はトイレでこっそり塗ってみた)。

・チューブタイプのリップクリームでないと使いにくい。(スティックタイプでも、ティッシュに塗ったら何とかなるかも)


まぁ、別にハンドクリームでも軟膏でも使えることは使えるし、綿棒を用意すればいい気もする。

加湿器を買うのも、ちょっと考えとこう。

デスク用だと割かし高いけど。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

業務における電子メール

返信

何でもCCしろといわれているからCCつけてやっているのに、人が書いたメールの内容をいっさい読んでおらず、同じことを口頭で何度も確認してくる馬鹿はどうにかならんものか。

「それ、メールで既に二日も前に送ってますけど」というと、そんなの読めてないとか答えてくる。

情報共有しようにも共有を図る相手にその意思が無ければ意味が無い。

また、逆に自分が少しでもメールを読み飛ばしていたりすると、何で読んでいないんだ!と烈火の如く怒るが、よくまあそこまで自分のことは棚にあげられるものだなあと怒りを通り越して感心するし、かわいそうになる。

こういうのは大体上の人間に多い。

俺より下の人間はおそらくこの「何で読んでいないんだ!」を回避するために忙しくても一通りは目を通すようにしているのだろう(俺自身がそうだし)。

言い過ぎかもしれないが、一種のパワーハラスメントじゃないかなあ。

こういうのがとにかく今のチームで一番嫌なところだ。

もうすぐ組織改正だからそろそろオサラバできる連中なので、今ではもうなんでもはいはい言って聞いてるけどね。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

Re: sa.yona.laで愚痴ばっかりだな俺・・・・・

http://gfg5z7.sa.yona.la/62

返信

一度もお会いしたことが無いのに、気に触ったらごめんなさい。


面接で落とされるのは、たぶん、表情とか声の問題も多いと思います。

あなたの仕事能力に関わらず、雰囲気を見て落とされてしまっているのかと。


たとえばの話ですが、

どんなに素敵な経歴や能力を持っているヒトでも、

「今すぐこの世から消えたい」という風に考えていれば

(本人の意志にかかわらず)そういう表情、態度になってしまいますし、

そういうヒトを採用したいか、と言われれば…?


「やらなきゃいけない」じゃなくて、

「やりたい」と思えるようになるまで、

状況が許す限り、しっかり休めば良いと思います。

何かをやりたいって思ってる人たちって生き生きしていると思うし、

そういう状態になれば面接も通りやすいかもです。


「今は」ニートかもしれません。

でもニートになるっていう過程は、実はあなたの人生にとって必要な過程なんじゃないでしょうか。

一つの経験として活かせる日が来るかもしれませんよ。

投稿者 gfg5z7 | 返信 (1)

Mac

返信

右クリックがないwwwww

本当に右クリックが無いと思っている可哀想な人たち…。

もう都市伝説って言っちゃえるぐらい浸透している「Macには右クリックがない」


家でMac/Win、会社でWin。

どっちも短所長所あるよね。

Winの方が「操作が難しい」と思う。

カスタマイズしてない、デフォルト状態の「美しさ」では、

まぁ言うまでもない…これは好みの問題。

なんでもかんでもいじって遊べるのはWinの良い所。


本当はMacbookAirを持ち込んで仕事したいけど、

会社のネットワークに個人的機器を接続するのはセキュリティ万全とも言えないし、

割と大きな組織なのでその辺は我慢しよう。


同じ事はできるんだけどなーぁ…。

どうせフォトショップ、イラストレーター、DW、ウェブブラウザ、メーラーぐらいしか使わないのに。

Macでいいじゃん、Macでw

同じ事するなら使いやすい方がいいさ。

使ってるソフトはさして変わらないのに。

どうしてOSの違いで操作感が変わってしまうのか。


慣れって問題ならWinの方が圧倒的に歴が長いんだけど。




あー。

OSより、トラックパッドかも。ハードの問題かも。

投稿者 gfg5z7 | 返信 (1)

初恋の人からの手紙 - あなたの恋愛を分析して、初恋の人から甘酸っぱい手紙をお届けします

返信

26年かぁ(遠い目),うっさいよ。

初恋の人から●さんへお手紙が届きました。
●、元気にしてる?
もうミニスカートを見ると「けしからん」と言うクセは治りましたか?毎日のように怒っていた●をなつかしく思います。

少し上からものを言う●が「スタイルだけは一流だな」などと失言してお別れすることになったあの日から、もう26年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。

お手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。ただふと思い出して懐かしかったので、思いつくままに手紙に書こうと思いました。ふふ。驚いたかな?

今あのころの付き合いをあらためて考えてみると、なんだか、私が空回りしていたのかなぁと思って恥ずかしくなります。●は、なんだかんだと文句ばかり言う私に「そのツンツンしたところがかわいいんだよな」なんて理解を示してくれたけれど(何様だとも思ったけれど)、私はずっと子供のままでしたね。あのころからすでに●はおじいさんのように穏やかでした。

そういえば私にとっては9人目の彼氏でも、●にとっては初恋の相手なんですよね!今思い出した。そうそう、最初のころの●は「元カノからまだ連絡がくる。めんどくさい」なんて嘘ばっかり言ってて(笑)。妄想もそこまでいくかとこっちが恥ずかしくなったものです。

告白のとき、●は「おれにはおまえ以外の女はいらない」って言ってくれましたよね。私もあのころ同じ気持ちだったし、とても嬉しい気持ちなりました。その言葉、本当だったらよかったんですけどね。

私は●と付き合えたことが、本当に自分のためになったと実感しています。特に「男の優しさに期待してはいけない」ということを学ぶことができたし、強く一人で生きる術を教えてもらえたと思います。どうもありがとう。

いろいろ書きましたが、私は●が大好きでした。これからも●らしさを失わず、あと臭いジーパンは洗うようにして(笑)、新しい誰かと幸せになってください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. 手相で、生命線がやたら長いのを自慢していましたね。どうでもいいけど…。

初恋の人からの手紙 - あなたの恋愛を分析して、初恋の人から甘酸っぱい手紙をお届けします

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

疲れたね~!

返信

今週は仕事が忙しいので疲れたよ~!


(^0^)V


後、少し頑張るよ~!

投稿者 6i2sp6 | 返信 (0)

DJ Ruthless Ramsey Scratch Tape Decks

返信

ダブルデッキラジカセ×2でDJプレイ。世の中広い。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

プリキュアって

返信

全シリーズとも作画が違うんだなぁ。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

ひどい顔

返信

なんで誕生日の翌日に泣きはらした顔をしてなきゃいけないんだろ。

外に出たくないなあ。

投稿者 qmhqe8 | 返信 (0)

理想郷

返信

仕事を抜け出してオープンしたばかりのシャングリラホテルのロビーをのぞいてきた。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

24時間人間レンタルサービス

返信

変わったヒトだな~。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

よし!

返信

こうなったらもう、開き直るしかないっ!

投稿者 zpachq | 返信 (0)

止めておいた方がいい、

返信

彼女は近くで見るのも疲れる人種だから、会うことはなくとも「一回会ってみたいわ」とか言うと、何が起こるか判らないから。


最近、彼女らしき人物を見かける羽目になった私が言うんだから、間違いない。



さて、彼女のブログについて彼氏と弄ったし、何が降りかかってくるかな。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

ほーどりー

返信

嵐のカレンダーが面白い。


蜷川実花が撮ってる方。

Amazonのレビューもじわじわ面白い。



実際見ると倍面白い。

いろんな人に見てほしい!



アイドルってすごいなあ。

がんばれ嵐。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

Proxy

返信

現役含むプロ棋士が俺みたいな将棋ファン向けに書いてくれてる本はいろいろあるけど、プロ棋士が過去どういう本を読んできたのか、が知りたい。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.