favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

Re: ボロボロになった人へ

ないわ、とはいえど

返信

その人は何のために働いてますか?

誰のために働いてますか?


少なくとも、自分だけのためじゃないはずです。 

なんだかんだ言って、男が家庭を支えるのが当たり前、という風習が強い昨今。

むしろそんな人だからこそ、稼ぐことでしか家族に何もしてあげれないと思っているかもしれない。


ないわ、と思うべきなのは

その人自身ではなく、そうやって働かなくては仕事をつなげない社会と、

そこまで働かせる会社と、そこまでしないと出来ない能力しかないのに雇う人事だと思います。

無能な奴は残業しまくって出来る人に追い付かないといけないという考えもありますが

そんなの十分な能力がないのなら初めから会社が雇わなければいい。

どんな人だって、能力がなくたって、初めに選ぶ道さえ間違えなければ生きる糧をつかむことぐらいできる。

なのに甘い誘惑であっていない道に誘う事は、いいこととは思えない。


関係ない話になるけど

昔からどうして世界的に男尊女卑の社会が多いのかって思うんだけど、

よくよく考えると、男性は女性が怖かったんだと思う。

だから社会のルールで自分を守った。


これって、悪い事?

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

ボロボロになった人へ

返信

電車で斜めすぎるほど斜めになってるサラリーマン。


席2つ使って爆睡してる。



カバン足もとで、セブンで買ったサラダが飛び出してる。



ベロベロになってても健康に気を付ける感じ(多分意味ない)

すごいわ。




途中で体起こしたけど

メガネがごはんですよ以上にずれてる。

鼻の穴が目、って感じ。




そんな彼でも結婚指輪。




…正直ないわ。



自分のお父さんがこんな感じだとそりゃ洗濯物別にしちゃうだろうな。



私はお父さん好き。

だってサラダとかカバンから飛び出さないもん。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (1)

雑感

返信

「子供の学校を欠席してレジャー」

義務教育の責任者として親が判断したレジャーなら,学校休んでもそれは教育の一貫じゃんとか感じる。いやネズミーランドみたいな身近な共感得やすい場所選ぶのは責任放棄にも思えるけども。例えばそれがキャンプで天体観測とか自給自足体験とかボランティア参加とかってことだと教育的意義は大きいと思うのです。

「タバコ」

紙巻きタバコを一日に何十本も消費するような習慣は明らかに堕落。一日のけじめに質のいい葉っぱをパイプで燻らす習慣ってアリだと思うのですけれども。なかなかねぇ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

ロケットマンだー。

返信

投稿者 fz9xif | 返信 (0)

Re: おはよう世界

じゃあ、

返信

「諦める」で!(笑)

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: ネット見て

県民の日

返信

私の出身県、夏休み中だったよ…

いみねえや…(´・ω・`)

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

Re: 行き先とかどうとかは置いといて

面白そうなので横からいただき

返信

行先考えると、海外ならみんな月曜日くらい有給とるんですよね^^;

でも、地方から見る東京ディズニーランドと、東京の人が考えるハワイが同じくらいの価値観だと田舎出身の私は思います。


私は平日に休みとるのは「病欠」だって「旅行」だって別にいいと思います。

ただ、有給とる権利はだれも持ってますけど、一般常識的に休んじゃいけない日はわきまえてほしい。


そういう学習の一環として、中学、高校くらいから出席に加算される休みをとれるシステムは必要かも。。。

(テストの日休んだら、もちろん、それなりの評価になるとかね)

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

ネット見て

返信

平日に小学校休んで家族旅行する人っていっぱいいたんだ…


うらやましいわ…(・ω・)


憧れたなあ、平日ディズニーランドとか。



うちはダメだったけど。


まあ体弱かったから休みがちではあったけどね。



意外と勉強は好きだったよ。

ただ学校生活の群れ具合とか馴染めなかっただけで。


当時はうまく迎合してると思ってた。

こないだ聞いたんだけどその頃まわりから一匹狼風に思われてたらしい。




ちょっとショック(゜ロ゜



話戻して。

私がもし親だったら平日旅行はしない。

やることやらずに平日ディズニー?

ちゃんちゃらおかしい。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (2)

将棋

返信

勝てない。

この悔しさをバネに絶対に強くなろう。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

がんばれマンナン

返信

蒟蒻畑買った。


久々に買ったけどここまででっかく注意書があると思わなかった。



なんか人間にも永田農法が必要な気がする。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

キューバのカストロ前議長が原采配を批判 - サポティスタ

返信
キューバのカストロ前議長がWBC日本代表・原監督の采配を批判した。

キューバのカストロ前議長が原采配を批判 - サポティスタ

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

面白すぎる小町

返信

発狂小町、私が存在をしった時にはもうなかったんです。

どんなサイトだったんでしょうか。すごくみたい。


大手小町、すごーく面白いです。

そしてのんびり小町を眺めている私、暇ですね。

投稿者 fz9xif | 返信 (0)

Untitled

返信
Untitled

Untitled via Any Canvas

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

顔近づけてくるし

返信

電車でつり革を二個掴みしてフラフラするおっさん見ると

何年やってんだよと思う。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

余計なお世話?

返信

毎日同じニットを着続けている後輩(男)に、「それはいかがなものか?」と言ってみた。

投稿者 zf2sp6 | 返信 (0)

sa.yona.la

返信

してよー、私の眠気ー。


がっさ眠い。

仕事やる気がゼロになるくらい眠い。


トイレに篭って、こうしてメール投稿しちゃうくらい眠い。(苦笑)



あーっ、なんか良い方法ないかな。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

ゲーム攻略ページのgoogleアドセンス

返信

いろんなゲームやってて、攻略ページを今までいくつか見てきたんですけど…

アドセンスの中に

「新型PSPがその場であたる」とか「xbox360本体と●●●(ソフト名)がセットで当たる」

系の広告が必ずある気がします。。。。


リンク先飛んでみるとメールアドレス入力フォームと分岐がおいてあるんです。

説明面倒なので直リン(※やるとメルマガ登録されるんで、絶対やらないで※)

ttp://babanuki.net/baba/baba.cgi?id=vesperia3

ちなみに、最後のidの中身をpspに変更するだけで、pspの抽選フォームに化けます。


これって、絶対当たらないと思うんですけど、こーゆーの規制する方法ないんですかねぇ?

普通に考えれば、詐欺っぽいってわかりますけど、中学生とか高校生とか引っ掛かりそうな気がするんですよ。

気に入らないなぁ、こーゆーの。。。

取り締まれないのかなぁ。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: 一戸建て、新築分譲住宅 | 東新住建コーポレートサイト | toshinjyuken.co.jp

クビ!

返信

先日、その友人に会う機会があったので、

不況だよねーって話題になったときにさりげなさを装いながらしかし堂々と

「東新も民事再生申し立てだって?」って聞いてみた。


そしたらあっさりと「あぁ、クビんなった~」って言われた。


警官の一次だか二次だかが受かったらしいけど、

今はすっかりニートで、朝から晩までネトゲ三昧。

バイト雑誌を渡しても「いいのがない」とバッサリ。


給料の支払は今月が最後。

友人は、幼児と乳児を抱えてて働きに出ることもできず。


旦那さんの健康保険も当然なくなっちゃったわけで、

国民健康保険に入らないとーって言ってた。

友人自身はもちろんだけど、乳児医療費もあるしね…。


そんな状況でも、別の友人に「うまくやってんの?」ってきかれて

「え?うん。やってるよ」ってケロっと答えてた。そ、そうなの?

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

http://qdachq.sa.yona.la/12

返信

本当の望みはだらだらPCをしながら過ごすようなことで

それ以外は上っ面の目的にすぎない


けど上っ面だからこそできることもある

投稿者 qdachq | 返信 (0)

Re: あー。

そんな私も口が悪い

返信

その年長者も変なプライドがあるからぶつかるのかなって思います。

でもそんな非正規雇用をしているのは会社ですし。


分け隔てなく注意ってのには賛同。

だけど言い方しだいで印象が変わるような気がします。

投稿者 zf2sp6 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.