favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

Re: なんとなく逆な気もしました

なんとなく嘆息

返信

>「帰ってくる人は待たれていない」

なんと切ない。


>「嫌だから待たない」

もっと積極的に、

「嫌だから待たなくて済むようにする」すなわち「(mixiに)呼ばない」という目に遭わされたのを思い出しました…


呼ばなかった連中は、何やら有ること無いことあげつらっていたようですが、

その連中とわざわざ叩かれていることを教えてくださりやがったおせっかいと、

どちらを恨んで良いのやら悩みましたが、もう完全に別の話ですな。

投稿者 rychqe | 返信 (1)

赤道の写真をお願いした。

返信

知人がもうすぐ初海外。


そういえば赤道って何で赤い道なんですかと言われたのでむちゃくちゃ言っておいた。

あれは遠心力の関係で、地軸から一番遠い、半径が一番大きいところに赤潮が集まるのです。

だから海の上の方が見えます。陸にあるのは人工的に引いたやつです。ほんものじゃないからそっちはどうでもいいです。

でも赤潮ったってしょせんはプランクトンだから、そんなに言うほど赤くないから、まあ赤茶色くらいだから、注意して見ていてねとお願いしました。必ずアナウンスがあるからと。


その場にいた知人が、では日付変更線はどうなんだと要らんことを言うから、そりゃあお前、あれだ、えーと、そう。あれこそ人間が決めたものなんだから自然にあるわけねえだろ。あれはほんとに人工です。あれは1海里ごとにブイが浮いてるんです。

だってほんとにワイヤー引いちゃったら船が通れないし、水平線までの間に最低2つは見えてないと線の向きがわからないじゃない。

だからあれは飛行機からじゃ見えないから、でも赤道は見えるから、晴れてれば(というか、下に雲がなければ)写真撮って来てね。

そうなんですか?ふーん…(半信半疑)。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 羽田から

早めのほうが

返信

いいと思うよ~。

中にも座る場所も、お土産コーナーもいっぱいあるから、そっちで時間つぶせばいいと思う。。。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

羽田から

返信

羽田でチェックイン。



ひとり飛行機はじめてなので緊張。


いつ目安で荷物検査受けたらいいやら。いい感じのタイミングはいつだ(;´д`)

投稿者 fyz7u9 | 返信 (1)

塵も積もれば

返信

微々たる不満が

渦を巻く


ずっと伝え続けていたけれど

理解ってもらえないから

11月に話し合いをした

1月にも話し合いをした


その都度

今後は 努力する

と言われた


鈍いから ちゃんと言ってくれないと気付かない

とも 言われたから

その後も その都度

言って 伝えた


しかし

改善は

一向に見られない


そして

何度も同じこと言うのは 疲れるし

いい加減 同じ事を言うのも 厭になったし

2月中頃からは

その事に関して

わたしは 何も言わなくなった


だから

余計

改善は 全く見られない


言われないから

良し

と 思っているのか?


あれから 何ヶ月経った?

そろそろ 我慢の限界


だから

メールの返信に 間を開けるようにした

メールの絵文字を 意図的に減らした

特に顔の絵文字を減らした

そして

Heartmarkは

もう付けないことにした


この変化


続きを読む

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

Re: なんとなく

なんとなく逆な気もしました

返信

行ってしまって待たれていない人は

・そもそも、いつもいる

・いなくても誰も気づかない

のでは。


対偶をとると「帰ってくる人は待たれていない」となり、これは真な気がするので、そうであるなら「待たれている人ほど帰ってこない」も真となります。


もちろん「嫌だから待たない」という面はまた全く別の話なので見ないことにして考えています。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

なんとなく

返信

待たれている人ほど帰ってこないのかなぁ、なんて考えた。





多分根っこにあるのは疎外感あるいは被害妄想。

投稿者 rychqe | 返信 (1)

Re: 「思っかかいにすみのらのちのらの、あれ何だこれは」

まさか

返信

膨らむとは…。こわいな、近頃のsa.yona.laクオリティ。


ええ銜えてます。

朝からなんて話だwでも、そんなここが大好きです。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: http://uj7u9x.sa.yona.la/328

「思っかかいにすみのらのちのらの、あれ何だこれは」

返信

確かこんなふうなギャグを山下洋輔が書いていたと思う。


作者にとって都合の悪いことを登場人物が喋ろうとすると、作者が登場人物の台詞の入力モードを勝手に(=神の視点で)カナ入力に切り替える。

「思っているのかこの野郎」的なことを言いかけたという設定?


fらめは何かこう、無意識の欲望のようなものを感じますね。何か銜えてますよねそれ。


蛇足に竹を接いで屋根を架す。

漫画「DEATH NOTE」で、Lが死ぬ時に普通の書体で「みなさん、しにがみ…」の「み」が一画目だけ書いてある(二画目の「ノ」みたいな部分がない)という小ネタがあって、漫画ならではだと思った。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: いることはいるのかもしれないんですけどね。

http://uj7u9x.sa.yona.la/328

返信

蛇足で考えさせられた。


以下、関係の無い話

frameって打とうとして、ローマ字入力になってて「fらめ」ってなってズキューンってきた。

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

5秒前の午後-27

返信

3日連続寝坊した。

と言っても自分は間に合うけど

相方はアウトという微妙な時間。


特に夜更かししているわけでもないのに

何故か2人して起きられない不思議。


相方は私が寝付いた後にワンセグで

ウィンブルドン観てるみたいだけど。


間に合わないならと相方は諦めて

病院に行くことにしたらしい。

少しでも腰痛が楽になってくれるといい。


業務には少し慣れて余裕があった。

前日より30分早く事務所を出る。


スーパーで夕飯を買って部屋に着くと

まさしく相方も食べ始めるところだった。


COEDOの瑠璃とスーパードライで乾杯。

同じような惣菜をチェックしていて、

ほほえましい気分になった。


朝、ちらっと勝負パンツの話が出て。

相方は基本的に100円均一の

トランクスばっかり履いている。


出すタイミングを逃していたけれど、

月曜に相方用の下着を買ったので

披露してみた。


メーカー名失念。

男性用と女性用が同じデザインで

あって、お揃いとか言ったら

笑われるかなぁと思ったんだけど。


絶対照れてた。

そんで喜んでた。


久し振りにすごく和やかな雰囲気で

ベッドに入った。


相方:「薬は?」

自分:「飲んだよ」

相方:「じゃなくて」

自分:「あ、塗る方か」

相方:「塗る?する?」

自分:「する?」


続きを読む

投稿者 ykxifb | 返信 (0)

Re: http://uj7u9x.sa.yona.la/327

いることはいるのかもしれないんですけどね。

返信

改めて跡地を見て、さびしかったので。


以下蛇足。

・ネット上で人の生死を調べるのは結構難しい、と知人のライターが言っていた。

借りっ放しで放置されてスパム投稿がはびこっているteacupの掲示板なんかを見ても、似たようなことを考える。


・人は誰でも、どんな形であれ、最後には別れる。

転職したり転居したり転校したりしたあと、だんだん没交渉になっていく期間は好きじゃない。

もっとも、その期間そのものの途中はあまりそれを意識はしない。こっちはこっちでいろいろあったり、むこうもそうだったりして、いつのまにか。

あとで「ああ、いたな」ってなって、その時に初めて顕在化するその期間が。


・誰もその人のことを思い出さなくなった時、その人は二度目に、完全に死ぬ、という。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 1周年キャンペーンはまだかなあ。

http://uj7u9x.sa.yona.la/327

返信

改めて「いない」ってはっきり言うと、すごく寂しい気分になりますね。

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

Re: 初めて気がついた

1周年キャンペーンはまだかなあ。

返信

iPodをかっさらっていった86chqeさんも、絵馬を描いてくれたsbifb4さんも今はいない。


Tシャツは元気に部屋着になっています。印刷も依然健在。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

(゚∀゚ )

返信

髪をまとめるバレッタ

毛先がやわらかくカールしている


そういえばゆるくパーマかけてたなぁ。。。



ゆれる髪すら愛しい。

投稿者 49ifb4 | 返信 (0)

Re: 何とかしたい。

出て行くんだ…

返信

あなたが手元にいる限り自分の言うことを聞くと思っている。

逆に、手の届かないところにいってしまうと、どうにか自分の話を聞かせようと譲歩する。


これって、親だけじゃなくて自分を手元におきたいと思っている全ての関係に使えるかもしれない。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

sa.yona.la

返信

真っ白だから卑猥なんだよ。

汚したくなる。

うまく言えないけど、この白と薄い灰の配色に自己陶酔させられているような感覚はなんだろうね。

投稿者 gfg5z7 | 返信 (0)

何とかしたい。

返信

私 「(彼氏が)ちゃんと挨拶だけはしたいって言っとるんやけど」

母上「お父さんに聞きや……てか、まだ早いんちゃう?」

私 「(彼氏が)30歳までに結婚したいってさ」

母上「うーん……」

私 「そういや、旅行に行きたいなぁって言ってたよ」

母上「あかん」


あぁ、何ともならん気がする。。。

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

Re: はてブで宮沢りえのサンタフェが話題になってたけど

和尚さまは

返信

夏目雅子さんの三蔵法師の方が理想だなぁ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

初めて気がついた

返信

sa.yona.laって

出来てからもう1年以上たってるのねー

投稿者 gt7u9x | 返信 (2)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.