favorites of fj2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fj2sp6all replies to fj2sp6favorites of fj2sp6

Re: 別に日本人だけじゃないと思う>緊張

仮想日本人的弁解

返信

「終業時刻にルーズなわけではない。それよりも、実際に終業してよい状態かどうかにシビアなだけだ」

「究極の成果主義とは、その日その日の成果を上げえたかどうかによって判断することである。規定の時間で成果を上げられなかったならば、身銭を切り、恥を以てマイナスの対価として償うべきだ」


こういうの、「斜竹を割ったような性格」と称するのはどうだろう。

割り切りはすごいんだけど全体的に曲がってるよ、って。

シャチクは今できた造語。本物の竹が実際にそーんなクネって生えるかどうかは知らない。

結局矯められてたりしてな。


1クールで2話も総集編で繋いだってええじゃないか、10年経って全部作り直し始めた劇場版が2〜3年に1回でストライクどころかボークでもええじゃないかええじゃないか

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: アルコールだけダイエットはじめましt

ホッピーを焼酎抜きで。

返信

0.9%くらいは入ってたはずです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

アルコールだけダイエットはじめましt

返信

昨晩のメニュー


オードブル:

バーリアル糖質50%OFF 500ml

メイン:

松藤 仕次泡盛43度 ロック2杯

デザート:

ジャックダニエル ロック1杯


問題は会社員だから昼なにを摂取すればいいのかという問題が。。。

良案求む。

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

Re: プロテインの大五郎割りとかで生きる感じでしょうか。

では、実際、酒を何で割ればこの先生きのこれるのか

返信

カロリーは、できるだけエンプティ()な方向、口にいれるもの全て酔いそうな感じで。


・カロリーメイトで割って、エネルギー足りない分はレッドブルかヴィダーインか、取りすぎたらヴァームかヘルシアか黒烏龍茶、くらいが手堅いんだろうか。


・液体で健康っぽいイメージといえば青汁ですが、これは意外と飲めちゃいそうでこわい。

元がそれなりにきつい分、同じきついなら酔えた方がまだましかも。薬草系の酒だってすごいのあるじゃん。


・ニンジンが入ったような甘めの野菜ジュースでなにかできないだろうか。


・カルシウムとタンパク質はミルク割でなんとかするか。


・ダシ系は、コンソメにウォッカをぶちこむ、ブルショット、というのがあるようだ。さらにトマト入れるとブラッデイブル。セーフだな。

ヒレ酒もそっちの流れですね。


・貝のワイン蒸しとかはアウトで。


・酒を分解するにあたって要る水分は、まあ、水割りですよね。


・どこまでを割りものと見なすか。とろろって液体ですか?シェイクすればなんとかなんないかね?マッシュポテトを絶妙に中途半端に醸したら主食になるかな?

そば焼酎のそば湯割なんていいですね。カスがどよどよしてるようなの。


・ポン酒や卵酒でお粥を作ったらさすがにいろんな意味で、というか、あらゆる意味でまずいよねたぶん。


・ダイエットといえば、たまには自分にごほうび、お菓子はウイスキーボンボンとかラムレーズンとかそんなやつ。

合わせるのは、当然、なんとかコーヒー(酒によっていっぱいあるっぽい)。


・肉や血を醸せない、ってのは、考えてみると不思議なことだ。


ok、人はワインのみにては生きられないのかも。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: "CintaNotes alternative +mac"

いえいえ

返信

いつもの


svnz2w83


・よくある不毛なアレ2題。

情報がちょっと古くなりつつありますがメモ。


MacからWindowsにファイルを渡すとき最低限やっておきたいこと


Windowsで作られたZIPファイルを文字化けせずにMacで解凍してくれるアプリケーション The Unarchiver


・CSVで渡せばだいじょぶだろ、とか鼻ほじってたら改行コードが違って大ハマり、ということがあった。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: つらい

返信

http://youtu.be/GE8rTzdKI6E


http://youtu.be/IWBIPXB5Yis


http://news.mynavi.jp/news/2013/05/27/175/index.html

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://uj7u9x.sa.yona.la/444

プロテインの大五郎割りとかで生きる感じでしょうか。

返信

アルコールだけダイエット、すごそう。ぜひ。


関連

@nifty:デイリーポータルZ:緑! 西船橋の新名物「小松菜ハイボール」

お野菜はこういうので摂取。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 胸騒ぎの腰つき

http://raru9x.sa.yona.la/64

返信

やっぱやめとくわ...

投稿者 raru9x | 返信 (0)

Re: 見当違いかなあと思いながら

ありがとうございます。軽そう。

返信

Mac生まれの悪い癖のひとつに「窓用と見るとあっさりスルーする」というのがありまして、見落としてました。

仮想環境を用意するなり普通に1台買うなりすればいいだけなのに。


Windowsはこういう便利ソフトが多くていいですね。Macだと探し出すまでがけっこう手間で、見つかってもけっこういいお値段なことも多い。もちろん値段に見合った作り込みがされてればそれは全く正当だけど。

で、Unix生まれの人は何かをつぎはぎしてあっという間に自分で作っちゃうしなあ。


CintaNotesの記事を見てたら「メモブラウザ」という単語がぼんやり浮かびました。オレとしてはテキストだけじゃなくてファイルもぼんぼんぶち込みたいので、ならファイルブラウザでもよくね?と。

だったらもう管理を一旦放棄して、ファイル単位でスマートフォルダに吸い込ませればいいのかな、などと思い始めました。なにせOS X純正の機能なので、改めて起動する必要がないどころか基本的に終了できないし。

スマートフォルダというのは「メーラーにおけるフィルタのような機能を持っているフォルダ」というか「常にアップデートされる検索結果置き場」というかそのようなものです。フォルダ自身が、中身を選んでくれる。

タグ付けはあとからファイルの命名規則でなんとかして、内容検索はマルチファイル検索ができるアプリにやらせる、等。


少しぼんやり考えてみます。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: その尻をよこせ

胸騒ぎの腰つき

返信

理想 : (♀) ←バニーガールのお尻です。


実態 : )菊(

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

被害者意識

返信

私を破滅させる

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1634

返信

なかなかアレだ、通勤電車で見ちゃうケース、インターネットに画像でアップされるケース。ネイルアートな指が生々しくて繋ぎたくなるね、手。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: おちゃめなお尻

その尻をよこせ

返信

投稿者 raru9x | 返信 (1)

Re: おちゃめなお尻

なんかいい

返信

投稿者 gm6jrn | 返信 (0)

Re: 息をするのも面倒でいやだ

http://uj7u9x.sa.yona.la/444

返信

そもそも、エンプティーカロリーっていうのが都市伝説だと思ってる。

(アルコールだけダイエットしてみようかな。。。

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

窓際で暖かくて物がゴチャゴチャ積み上がってる俺の机に

返信

ゴキブリが出た


周りの人に見つからないようにソッと机の後ろに逃したのだが

まぁ誰かが奇声を発する前に片付けようかな。

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

息をするのも面倒でいやだ

返信

酒のカロリーはエンプティカロリーだからふとらないよ、って言うけど、それが本当だとして、それは虫歯菌にとってもそうだろうか。

例えばの話、歯を磨いたあとで、かの有名なスピリタスだけ飲んでそれはそれは大変によい気分になった時、また歯を磨くことはせずにそのまま寝てもいいのか。


あれです、グラスや皿は明日でも洗えるけど、歯は絶対今日の今磨かなきゃダメなのかよ、と思うほど酔っぱっぱらう日が最近多い、ってだけの話です。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

おちゃめなお尻

返信

iPhoneをポケットに入れて、しばらく歩いて、また取り出したら、勝手に全力で「さなりひひふわ」で検索していた。

それが何かはわからないけど(ろくな検索結果なし)、やるな、オレのお尻。


さなりひひふわ。

自分のお尻が、なんだかとってもたおやかな語を作ったので、メモしておく。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1198

返信

多くあればあるほど、無関心になるね。

当たり前のことである。 人も、お金も。 物質的なものも、そうでないものも。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: オフライン ブログ

ありがとうございます。やはりEvernote有料会員最強か。

返信

オレは無料会員で「あとで何かする」箱としてしか使ってません。

本気で使えば無料の機能だけでも相当便利そうで、オフラインノート、ファイル内検索、関連ノート表示、を我慢すれば今のままでもいけそうなんだけど、オレがわりと重度のオフライン病なもんで。


MacがメインなのでiCloudでやってもいいんだけど、あの会社は何か新しいこと始めるときに旧くなったものをかなりあっさり捨てるところが今ひとつ信頼できん。


ぐじゅぐじゅ考える前にRAIDでも組んで手当たり次第にCMSを動かしてあがいてみれば済む話ではあります。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.